2001年8月25日(土)
夜、安愚楽くんから電話。
天ヶ瀬くんと電話をして、明日の午後1時にコンビニで集まることが決定したらしい。
「天ヶ瀬くん、面白いことを言っていたよ。袴田さんが、自分のことを避けてるみたいだって言ってた」
「え? 私が天ヶ瀬くんを避けてる? どうして?」
「夏休みの間、君の携帯電話に、何度か電話をかけたらしいよ。だけど電話に出なくて、折り返しも来ない、家に出向いても誰もいないし、って愚痴ってた」
「そ、そんなの! だって私、雨で携帯電話、壊れていたんだもの! 誰が彼を避けるのよ、そんなわけないでしょ!?」
「そうだよ、その通りだ。だけど……ふふ、すべてはすれ違いだったようだね」
「…………」
私は呆然とした。
天ヶ瀬くんを避けるなんて、そんなことするわけないじゃない。
うまく連絡が取れなかったり、すれ違ったりしただけなのに。
「だから、すべては天ヶ瀬くんの勘違いだって言っておいたよ」
「あ、ありがとう! それは……素晴らしいフォローだわ!」
「…………分かりやすいね、袴田さんは」
「え」
安愚楽くんの、ちょっと沈んだ声に、私はドキッとした。
「いろいろと、分かりやすいよ。…………いいね……」
「……安愚楽くん?」
彼がなにか、小声でささやいたのだが、私には聞こえなかった。
なにかいま言ったの、と言おうとして、しかし安愚楽くんは、
「それじゃ、明日の午後1時に天ヶ瀬くんの家の近くのコンビニで。よろしくね」
そう言って、電話を切ってしまった。
…………彼、最後になにを言ったのかしら?
まあいいわ。
……天ヶ瀬くん。
私があなたを避けるなんて、そんなこと、絶対にしないわよ。
私、いまでもあなたを……愛しているもの。大好き、だもの……。
でも。
そういえば、私、最近、彼のことを考えること、少なくなっていたわ。
事件のことばっかりで。……高1の夏が、こんな風に過ぎていくなんて思いもしなかった。
だけど、後悔はしていない。若菜と長谷川くんを殺した犯人をつかまえるためなら、私は全力を尽くす。
私にとって若菜たちは、大事な仲間だった。その無念を晴らすためならば――恋も青春も、後回しで構わない。
私は戦うわ。最後まで。
力を貸して、若菜、長谷川くん。