表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:サラダ

玉ネギ

作者: 歌川 詩季

 玉ネギ、好きですよ。

 もしも長ネギが世界からいなくなったら

 玉ネギの天下かもしれない

 ラーメンにはでっかい 輪切りの玉ネギがのっかって

 チャーシューとけんかをはじめるだろう


 もしも長ネギが下界から解脱(げだつ)したら

 玉ネギの時代かもしれない

 とりもものあいだにはさまれて

 遠慮なく ねぎまを名乗るし

 酢味噌であえられて

 しゃきしゃきした食感を楽しんでもらえることだろう


 もしも長ネギが業界から引退したら

 玉ネギの独壇場かもしれない

 わけぎあたりがしゃしゃり出てくるだろうけど

 ずっと カレーライスのメインキャストを

 つとめあげてきた実績から

 玉ネギには 遠くおよばないだろう



 だけど 玉ネギ とうの本人は

 そんなこと 望んじゃいない


 長ネギがいなくなったのを喜ぶどころか

 もとは おたがい ひとつながりの

 球根と(くき)だったはずだって

 その不在に涙までするんだろう

 そんな玉ネギだからこそ 包丁をいれるとき

 ぼくらもきっと 涙するんだ


 玉ネギって ほんといいやつ!

 きのうは オニオンリングだったから

 きょうは 肉じゃが

 あしたは 酢豚で玉ネギを食べよう


 玉ネギって ほんと すてきなやつ!

 まるごと、スープにしてもおいしい♡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 玉ねぎに泣かされるのに、まさかそんな理由が──!? ちなみに、玉ねぎを冷凍庫で1分ほど冷やしてから切ると、涙が出にくくなりますよ(^^)/
[一言] 俗に葉タマネギとも呼ばれていますが、タマネギから生えてくる芽はネギみたいな味がしますね。 もしも長ネギが存在しなくなってしまったら、葉タマネギを長ネギの代用にする事になるのかも知れないですね…
[良い点]  発想がとてもユニークですね♪  玉ネギがとても可愛く思えてきます。  なんてステキなやつなんだ!   [一言]  玉ネギを切るときには口から息を吸うようにしています。気休め程度ですが(-…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ