表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

#7

 綺羅と雫は考え込んでいて、終里と一勝はイライラしているようで、せわしなく歩いている。花とココア、奏とみおは一緒に話している。麗華は拓哉に日傘を持たせている。そして、隣にいるルナは茫然自失状態だ。何が彼女をそんな風にさせたのは分からないけれど。


「ねえ……」


 急にルナは口を開いた。真っすぐどこか遠いところを見つめたままだけど。


「どうしたの?」


「…………何でもない」


 そう言って、ルナはどこかに行こうとした。


「あ、待って! どこ行くの?」


 僕を見つめてクスッと笑った。

 でも、全然瞳は笑っておらず、無理して口角を上げているようにしか見えなかった。


「分からない。でも……一人になりたい」


 そのまま真っ暗な道へ行ってしまった。


「何でもない」って言ってる人は「何でもなくない」んだよね。それに、ここに来る前と今じゃ、話し方が少し違うけど、今の方が本来の彼女の口調なのかもしれない。


 …………じっとルナが歩いた通路を見つめていた。やっぱり心配だ。よし、ルナを探そう。

 生徒手帳をポケットにしまって、歩き始めた。


 三分ほど歩いていると、誰かがすすり泣く声が聞こえた。

 立ち止まって、耳を澄ましてみると、斜め左の部屋から聞こえてきた。


 鍵は開いてるみたいで、そのままドアを開けた。


「……あれ」


 部屋をざっと見てみたけど、誰もいなかった。でも、確かに泣き声がここから聞こえる。

 息を殺して、必死に声を出さないようにしているような、苦しそうな声。


 視線を落とすと、ベッドの上で目が痛くなるくらい光っているスマホを見つけた。

 手に取ると、光が増して、僕の目の前が真っ白になった。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ