表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月面競争  作者:
14/15

その十四

 数日後、米ソ首脳は再び秘密会談を行っていた。


 前回は日本の京都だったが、今回は南極だ。


「当面の間、我々は協力し合った方が良さそうですな」


「ですな」


 建物の外は極寒なので、こたつに入って、米ソ首脳はコーラとウオッカで乾杯し合う。


 この会談の目的は、今後の月面開発競争についてだ。


 ハンバーガーとピロシキを食べながら、秘密のリストを作成していく。


 その一番上に載っているのが、『寿司屋』だ。日本よりも先に、月面につくってやる。


 さらに、月面最初の『大相撲』と、『忍者屋敷』と、『流しそうめん』と、それから・・・・・・。


 とにかく、日本が悔しがりそうなことを、先にやってしまうのだ。今は米ソで争っている時ではない。


「そうそう、この『こたつ』もリストに加えましょう」


「異議なし! 日本の泣きべそをかく姿が、目に浮かぶようだ♪」


 米ソ首脳が和やかな雰囲気になっていると、それぞれの本国から緊急連絡が入る。


「どうした?」


「またもや、日本からメッセージが届きました」



 ――ハロー、アメリカ。こちら日本。今から一分間、月面をお借りします。


 ――ズドラーストヴィチェ、ソ連。こちら日本。今から一分間、月面をお借りします。



 前回と同じ内容だ。しかし、前は三分だったが、今回は一分?


 急いで月面の映像を確認する。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ