表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ド田舎の珍祭り【絶叫祭】で「結婚してくれ」と叫んだ結果

作者: 赤金武蔵

短編です。

連載版書きました。よろしくお願いします。


【連載版】ド田舎の珍祭り【絶叫祭】で「結婚してくれ」と叫んだ結果

https://ncode.syosetu.com/n2603gt/

『さあ! 続いて思いの丈を絶叫してくれる方はこの人! 17歳高校2年生、丹波裕二(たんばゆうじ)君です!』



 来た、俺の番だ!


 高校生2年の春休み。

 俺は休暇を利用し、親父の地元である田舎へ帰って来ていた。


 今年は夏休みも受験戦争に当てられるから、帰ってくるとしたら来年になってしまう。

 その前に爺ちゃんと婆ちゃんに顔見せに来たのだ──。




 ──というのは(半分くらい)建前で、本当の目的はこれだ。




 絶叫祭。

 田舎特有の珍祭りである。

 しかしかなり歴史は古く、伝説も数多く語られている。

 何でもここで思いの丈を絶叫したら、近い将来それが叶うとかなんとか。


 嘘か誠か……そこのところはどうでもいい。


 ただ、今年は受験になるから青春らしいことはできない。

 この想いを今彼女(、、)にぶつけるには、余りにも身勝手すぎる。


 そう。ここで思いの丈を絶叫し、すっきりした気持ちで受験に望む。

 そのためにここまでやって来たのだ。


 意を決してやぐらの上に登る。


 田舎の祭りと言っても、歴史も去ることながら珍しさも相まって、県外からの野次馬やテレビクルーも集まっている。


 まあ、テレビと言っても超ローカル番組だ。

 この想いが彼女に届くことなんかないだろう。


 やぐらから顔を出すと、下の方には数百人単位で集まっている野次馬達。


 さ、さすがに緊張するな……いやいや、落ち着け俺。ここまで来たんだ、男を見せろ。


 司会からマイクを受け取る、「あー、あー。マイテスマイテス」と僅かな笑いを誘った。



「えー、丹波裕二です。今回は、好きな人へ告白するべくやって来ました」

「「「それいけそれいけ言っちゃって!!」」」



 絶叫祭での告白は定番だ。

 そこに、伝統の野次飛ばし。


 俺は数回深呼吸をする。そして。



「俺、丹波裕二はああああああああ!! 同じクラスの柳谷美南(やなぎやみなみ)さんのことがあああああああ!!」

「「「おおおおおおおッッッ!!!!」」」



 思い切り息を吸い──。



「……結婚したいほど大大大ッ、大好きだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!」



 ──……言った……言ったぞ、俺……!


 一瞬の静寂。

 直後。



「「「「「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッッッ!!!!」」」」」



 割れんばかりの大喝采。

 あぁ〜……快っっっ感……!

 カタルシスで脳汁出まくってる……!



「やーやー。どーも、どーも」



 やぐらの上から手を振り、喝采に応える。


 この願いが叶っても、叶わなくてもどっちでもいい。

 ただ、この溢れんばかりの想いを叫ぶ場が欲しかった……本当、それだけなのだ。


 今の俺、顔が真っ赤なってるだろうな。

 でもそれを野次る人はいない。

 こんな大勢の前で告白するして顔を赤くしない奴はいないだろう。


 さあ、俺の出番は終わった。

 あとは他の人の絶叫に野次を飛ばす方へ回るさ。


 やぐらを降りると、近くにいた父さんと母さんが大爆笑して迎えた。



「あっはっはっはっは! お、お前やるなぁ!」

「あんたなら叶う! 叶うわよ! あははははは!」

「いや、あんたら笑いすぎだろ」



 さすがに子供の思いの丈を笑うのは如何なものかと。

 げんなり顔で2人を見てると、爺ちゃんと婆ちゃんがにこにこと近寄ってきた。



「おう裕坊。ナイス絶叫」

「素晴らしかったですよ、裕くん」

「……ありがとう。爺ちゃん、婆ちゃん」



 そうそう、こういう労いが欲しかったわけですよ俺は。



「おっと、次の人が登ったぞい。ほーっ、これまたべっぴんさんじゃ」

「お爺さん」

「もちろん、婆さんがこの世で1番じゃぞ」

「も……もう……!」



 いやぁ、爺ちゃんと婆ちゃん、相変わらずラブラブだなぁ。

 父さんと母さんもラブラブだし、俺もいつかはそういう結婚がしたい。出来れば柳谷と。



『続いては飛び入り参加! 思いの丈を絶叫してくれる方はこの人! 17歳高校2年生、名前は……え?』



 突如止まる進行。

 ざわつく会場。

 どうしたんだ、いったい?


 にしても、17歳高校2年生か。連続して同い歳なんてな。どんな奴なのやら。






「えっと……17歳高校2年生、柳谷美南と申します」






 …………………………………………………………。



「え?」

「「「「「え????」」」」」



 周囲の視線が俺に突き刺さる。

 でも、そんなこと関係ないほど俺の頭は混乱していた。


 え? なんだって? やなぎやみなみ?


 はは、またまたご冗談を。

 どうせどっかの女が、俺をからかって遊んでるだけだろう。そうに決まってる。


 ええいっ! 心臓うるさい! 止まれ! 心臓止まれ! あっ、やっぱ止まりすぎないで! 程よく止まれ!


 ったく、なんて失礼なやつだ! ここはガツンと言ってやる!


 キッ、と睨みつけるように見上げる。




 ──女神がいた。




 艶やかな黒髪。

 瞳の色は日本人離れしたブルームーン。

 涼やかで切れ長の目だが、それは熱っぽく俺を見つめている。

 まるで神絵師が造形したかのような、成熟した女性らしい見た目。

 安っぽいやぐらなのに、彼女がいるだけで女神が降り立ったのではないかと錯覚させられる。


 見覚えがある……どころではない。


 間違いなく、本物の──。



「や……柳谷!?」



 何でだ。

 何で彼女もここにいる?

 まさか彼女の実家もこっちの方なのか?

 いや、それにしてもタイミングが悪く……いや、いいのか? もうそれすらわからない。

 どういうこと。これどういうこと?

 ドッキリ? 撮影? SNS? マイチューブ?



「……本当は、この場を借りてある男の子への想いをぶつけようと思っていました」



 鈴を鳴らしたような、か細くもしっかりとした声色。

 その声に、ここにいる全員が野次を飛ばすのも忘れて聞き入っていた。



「でも……それはやめます。……彼が勇気を出してくれたことへの、返事をしたいと思います」



 え、彼? 誰かな、そんなことをした人は?



「丹波裕二君」

「は、はひっ……!」



 ですよねっ、俺ですよね知ってた!



「裕二! 前でろ前!」

「裕ちゃん、しっかり!」

「男を見せい、裕坊!」

「ほら、裕くん」

「ちょっ、押すな! 押さないで!」



 ぐいぐいと押され、野次馬の中心に立たされる。

 野次馬達は気を使ってか面白半分か、俺を中心に円を作った。



「……っ……い、いいぞっ、柳谷……! 覚悟はできてる……!」

「……うん」



 どうせ目に見えた失敗だ。

 ここは潔く散る! それも男の花道だろう!


 腕を組んで柳谷を見上げる。

 彼女は震える両手でマイクを包み込み、思い切り息を吸うと──。



「……丹波裕二くーーーーーーん!!」

「は、はいーーーーーー!!」






「私も大大大ッ、大好きですーーーーーー!! 私とっ、結婚してくださーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!」






 ────。


 …………………………………………え。



「……ぉ……?」

「「「「「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッッッッッッ!!!!!!」」」」」



 今日1番……いや、過去1番の大大大大喝采。

 が、その声は俺の耳には届いていなかった。


 ……大好き……柳谷が、え、俺を?

 結婚? 誰と誰が? 俺と柳谷が?


 ………………………………………………。



「………………マジすか」



   ◆



 この日のこの出来事は、ローカル番組を通じて県内へ。

 噂を聞き付けた他県の番組がこの映像を買い、全国へと流れたのだが……それはまた、別の話。

面白い、続きが気になる方!

是非【ブクマ】と【評価】をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] これは面白いw 短編だから読みやすかった
[良い点] シンプル イズ ベスト 短い中に要点詰めた良い超短編でした
[一言] そう、これは作者の実はの話だった。 と、 語り継がれるのであった。             完
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ