表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書物修復師  作者: kanoko
7/9

書物修復師7




「どうぞ、入って。」


一戸建ての独身者用の官舎に促される。

俺の住まいも同型の建物で、もう少し行った先にあったと思われる。

まだ引っ越したばかりなので地理が心許ない。


中に入り、勧められたソファに腰かける。

ソファにテーブルに本棚。

案外普通の部屋だなと見回す。


上着を脱いだ家主が隣の部屋から戻ってきた。


「え?女?!」


体の曲線が判る服装になったら、少年ではなく女性と判明した。


「あ、失礼しました。

少年だと思い込んでたもので。

ああ!女性の家に入ってるのは不味いですね。

帰ります。

親切、ありがとうございます。

では、又仕事の時にでも。」


不味い、初対面みたいなものなのに、女性の部屋に上がり込んでしまうなんて。

彼女にとって不名誉な噂がたったら困ってしまうだろう。

早く帰ろう。


「ふふふ、そんなに急がなくても大丈夫だよ。

少年に間違われる事もよくある事だし、新顔さんが良い心根の持ち主なのは分かってるからね。

貴方の文字が悪い事の出来ない人だって教えてくれた。

信頼してるから。」


「え、文字を見ただけでそんな事分かるのか?!」


善悪も判断出来るなんて、書物修復師はなんて恐ろしい!


「さすがに大した情報は分からないけどね。

まあ、貴方がそれほど差別意識を持ってない事はわかるかな。

さ、食事を出すから座って。

ああ、私の事は呼びすてにして欲しいな。

モリーナってね。」


「ああ、分かった。

じゃ、モリーナも俺の事はランドルと呼びすてにしてくれ。」


こうして俺と書物修復師のモリーナは知り合いになった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ