表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
正しい異能の使い方  作者: 蜂末 新
samourai's road
9/46

「デウス!何をしているの!?」

 いつ戻ってきたのか、ヘヴンさんがリビングの入り口に立っていた。大きなコンビニのレジ袋を床に投げ捨てて、俺に突進してくる。

「うえっ!?」

 突然のことだったので何の対策もとれず、彼女の肘が振り向いた俺のみぞおちに綺麗に決まった。俺はそのまま二歩後退し、何とか体勢を整えようとしていたところに、今度はがっしりと抱きしめられてしまった。

「え!?」

「ヘヴン殿!?」

 ヘヴンさんは慌てる俺たちを完全に無視して、涙をたたえ俺を見上げた。彼女は思っていたよりも背が小さかった。

「ごめんねデウス、心配させちゃったのね。彼を敵だと思って攻撃してしまったのも、私が何も説明していなかったからだわ。ごめんなさい。でも彼は違うの、この戦いに必要な戦力だと思ったから呼んだだけよ。私が別の男に心を許したこと、あなたは受け入れてくれないかもしれない。でも私の心はデウス、いつでもあなたのものよ」

 ヘヴンさんはゆっくりと目を閉じる。表面張力でギリギリ保たれていた涙が押し出され、長い睫毛を伝って頬に落ちる。少し赤らんだ頬の上を涙は、水滴の形を崩さずに滑り落ちていった。

 演技でも、ここまで出来るのはすごいと思う。俺は素直に感心した。

「そんな目で見ないで、違うのよ。あなたの力を信じていないわけじゃないの。ただ、向こうは組織だし、仲間は出来るだけ多い方がいいと思って……。そりゃあサムライさんの力は少し頼りないけれど、あなたを彼より下に見たつもりはないの。信じて頂戴、私のかわいいデウス……」

 俺の視界の端で、鳥羽がショックを受けていた。俺はヘヴンさんを引きはがすと、鳥羽に手を差し伸べた。

「俺は1年3組の品川圭。よろしくな」

「せっ、いや、僕は……1組の鳥羽正次……で……ござる……」

 鳥羽はヘヴンさんを気にしながら自己紹介をした。キャラを崩すか迷ってるのだろう。その気持ちが伝わってきたので、俺は顔を近付けて小声で言ってやった。

「学校では黙っててやるからさ、そのキャラで通せよ」

 折井に振られた(?)腹いせに少しからかいすぎてしまった。

「品川君……いや、デウス殿……感謝するでござる!」

 俺たちは、固く、固く、握手を交わした。

「うふふ、仲直りしたところでティータイムにしましょう」

 ヘヴンさんが放り投げたコンビニ袋をもって机に向かう。中からはコーラの500ミリのペットボトルとカップラーメン、雪見大福、それから駄菓子のような小さな袋が次々と出てきた。脈絡がなさ過ぎるし、ティー系のものが全くない。こいつはティータイムのティーの意味を理解しているのか甚だ疑問だ。

「あら、これは何かしら?」

 ヘヴンさんは小さな紙切れをつまみ上げる。目を通した瞬間、顔色がさっと変わった。

「これは……”組織”からの手紙……!?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ