表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゼムナ戦記 フルスキルトリガー  作者: 八波草三郎
正直者は馬鹿を見る
44/351

姫を射んとするも(3)

 パトリックが会場入りすると、室内は色とりどりの花々で彩られていた。正式な場だけあって軍礼服である。タイトな巻きスカートがガンゴスリ国軍の伝統なのだろう。


(いいねえ。そそる)

 心中で舌なめずりする。


 今日の彼はラフなパイロットブルゾンではなくカジュアルなジャケットタイプの上着。金色のフィットスキンに黒のシックなジャケットで目を引くスタイルである。

 会場の花々は光沢の強い白い軍服に金モールが輝いている。綺羅びやかな指揮杖は儀礼的なものだろう。行き交う人の隙間から煌めきをこぼして主役の位置を教えてくれる。


「さあ、行くぞ」

「あれです? あんな人が群がってる人のところに行っても、すげなくされるだけですよ」

「眼中にないのぉ」

「うるさいよ。そこはオレの話術に任せろ」


 σ(シグマ)・ルーンでターゲット指定。相手のプロフデータを呼び出す。さらっと斜め読みして必要なポイントを頭に入れるとつかつかと近づいていく。


(レンティン・ピルデリー。ピルデリー家の次女か。才能的には長女より優秀。次代の担い手として有望視されているっと)

 なにより見目麗しい点がいい。


 自信満々の面持ちで歩いていると醸し出す空気で小物たちは避ける。何人か残っている取り巻きも怪訝な面持ちで視線を走らせるのみで止めようともしない。


(こういうケースは当たり前のように振る舞うのが成功の秘訣。最初っから卑屈にしてれば取り合うものも取り合ってくれん)

 するりと入り込む。


「これはレンティン嬢。相変わらずお美しい」

 優雅な所作で膝を折る。

「あら、失礼。どなたでしたか失念してしまいましたわ。どちらでお会いしましたかしら?」

「いえ。お初にお目に掛かります。パトリック・ゼーガンと申します。よろしくお見知りおきのことを」

「そうでしたの。失礼でなくてよかったわ」

 少し失望の面持ちを見せる。

「ですわよね。あなたのような美男子、一度見たらそうは忘れませんもの」

「光栄に存じます。遠き宇宙の彼方よりあなた様のお美しいご尊顔を拝し奉りたく馳せ参じた次第にございます」

「お上手だこと。そう、国外のお方でしたのね」


 掴みは十分。興味をそそるには程よい美辞麗句だっただろう。彼女もこちらに身体を向けて会話に臨む雰囲気だ。


「当方、『ライジングサン』という民間軍事会社(PMSC)でパイロットをしている者にございます。あなた様のご高名を耳にし、微力ながらご助力いたしたいと伺った次第です。どうかお話だけでも」

 少し距離を詰め、手袋越しにキスを送る。

「あら、残念。わたくし、こちらの軍事企業『デクタース』と代々お付き合いがございまして今年もお願いいたしておりますの」

「存じ上げておりますとも。ですが、僭越ながら宙区を越えて広く活躍している当社の実績をご覧くだされば納得いただけるものと自負しております」

「強引なお方。それだけ自信がおありなのね」

 首尾よく興味を取り付ける。

「鳥肉系にさっぱりとした調整を加えた培養肉。それだけに濃厚なソースが旨味を最大限に引き出せていますね。そこへこれは? 強めに焦がしたカラメルソースを細く流しかけてあります。名人芸ですね」

「香ばしくて甘くてちょっとだけの苦みの向こうにコクと旨味が広がるのぉ。それでいてヘルシーで憎い味付けぇ。シェフを呼ぶのぉ」

「お前ら、食ってばかりいるんじゃない」


 テーブルに齧りつきの二人の茶々に引っ張られる。同じタイプのフィットスキンを着ているだけに誤魔化しようもない。


「そんなこと言ったって、僕が混じったところでどうにかなるものでもないでしょう? どうぞご自由に進めてください」

 眠そうな目でだらしなく告げてくる。

「だから、フォローしろ、フォロー。普段どんな活躍してるとか補助できることは幾らでもあるじゃないか?」

「活躍と言ってもですね、大概の難しい依頼(オーダー)は守秘義務で雁字搦めです。どのようなお子様の要望でも安全にアームドスキンを見学させられます、とでも?」

「そんなん自慢になるか」

 話にならない。

「申し訳ありませんが、わたくしもアームドスキンを見せてもらって喜んでいる年頃は卒業いたしましたわ。また別の機会にお話伺いますわね、パトリック様」

「いえいえ、そうおっしゃらず。この二人は単なるサポートメンバーです。オレの腕前を知ってもらえれば必ずやお役に立てると保証いたしますから」

「でしたら、どなたか別の候補者とのよいご縁がありますようお祈りいたします」


 彼女に選ばれた軍事企業の者などは胡散臭い視線で咎めてくる。レンティンは取り巻きに促されてその場を去っていく。見事にフラれたとあっては深追いしてもいいことはない。がっくりと項垂れた。


「ナイス、サポートなのぉ」

 クーファが親指を立てている。

「お前のはスイーツ巡りに向けてのサポートだろうが! そんなんいらんわ!」

「頑張って邪魔しないようにしていたのに、ひどい言い方ですよね? クゥや僕だって君の健闘を心のなかで応援していたんですよ?」

「お前の心はテーブルの料理に釘付けだったじゃんか!」


(こいつら、もしかして、とことん邪魔する気じゃないだろうな?)


 パトリックは失敗してなるものかと次のターゲットを求めて目を皿にした。

次回『姫を射んとするも(4)』 「ここまで大胆な男は近年稀に見るな。面白い」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ