表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/637

22.優しい子ね

 土足禁止はいいことがたくさん。掃除は楽になるし、幼子が遊ぶのに硬い靴は危険よ。歩き方が不安定なレオンは、素足で歩く練習から始めるの。


 ほんのりとだけど、私は別の世界の記憶がある。文明が発達した世界で、ごく普通に生きてきた。その経験と知識が、今の私を作っている。ひけらかすつもりはないけれどね。


 素足で歩くことは、足の指の使い方を覚える方法の一つだった。きちんと大地を踏み締めて蹴る、当たり前の所作を身につけるには素足が一番! 外で芝の上を歩いてみるのも楽しそうだけれど、万が一にも何かを踏んでケガしたら痛いもの。


 まずはふらつかずに歩けるよう、練習あるのみよ。きちんと順番立てて説明すれば、フランクやベルントは納得した。侍女長のイルゼに選ばれた侍女二人が、私の専属となった。マーサとリリーよ。二人とも男爵家の三女や次女で、礼儀作法も問題ないと推薦された。


「奥様、果物はどうなさいますか」


 食後のデザートとして用意された果物は、大皿に盛ってある。取り分けて食べるように小皿やフォークも運ばれた。


「こちらへ置いて」


 テーブルに並べてもらう。ソファー用のローテーブルに手をつき、レオンは嬉しそうに笑った。色とりどりの果物が、綺麗に飾り付けられている。


 お礼を言ってから、ガラスの取り皿をレオンの前に置いた。


「欲しいのを取っていいわよ、レオン」


「おかしゃまは?」


 何が欲しい? 尋ねるレオンにふふっと頬が緩む。優しい子ね。エルヴィンも双子も、笑顔だった。小さい子から先に選ぶのは、我が家のルールだ。双子は今まで優先して選べる立場だったが、兄や姉として待つ気だろう。本当は叔父と叔母なんだけれど。


「そうね、レオンが美味しかった物を頂戴」


「おいちぃ……これ!」


 お洒落にカットされた苺を選ぶ。自分の前に置かれたガラスのお皿に載せるため、右手にフォークを握り……左手で掴んだ。そっと潰さないよう注意しながら、お皿に並べる。隣に緑の葡萄も置いた。


「どうじょ!」


「ありがとう、レオン」


 二人で一緒に手をつける。絨毯の上に座り、膝に半分乗り上げたレオンと食べた。レオンが選んだのを確かめ、妹のユリアーナ、続いてユリアン、エルヴィンの順番でお皿に果物を載せた。お父様が一番最後にカトラリーで取り分ける。


 仲良く味わい、ここでお父様がようやく口を開いた。


「結婚式の扱いを見て心配だったが、屋敷の使用人に認められているようで安心したよ。ところで、公爵閣下は本当に帰らないのかい?」


 ある程度、手紙で知らせておいたので、お父様は事情を知っている。隠すような内容でもないので、肯定した。


「ええ、不在なので自由にさせていただいてるわ」


 お父様の視線が、部屋の扉の脇で控える執事ベルントへ向かう。あっさりと頷かれ、複雑そうな顔になった。


「私はレオンがいますから、旦那様はずっと留守で構いません」


 強がりではない本音だ。声の調子から正確に判断した父は溜め息をつき、ベルントは苦笑いを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 家族がほのぼの [気になる点] じいじの苦悩 幸せそうなら良いって割りきれないよね [一言] 面白いです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ