君は私を知ってる?
新しいの描きます。あんまり暗くならないお話。
よろしくお願いします。
海に囲まれた僕の街。
こんな街に住む皆んなは上京したがってる。きっと、何かの夢に惹かれているんだろう。でも、僕はこの場所に物足りないものなんて感じないし、一生この場所にとどまっていても文句は立たないと思ってる。
綺麗で透明な海の浅さを見れるんだから。ただそれだけでいいんだ。
高校2年目、1学期の終業式を終えた後、制服のまま直ぐに海辺に来ていた僕。他のみんなは、きっとこの海を見飽きている。
そう思いながら、1人で砂浜に座り込んで波の音を聞いていた。
今日も同じ光景と、しつこい以上に熱い日差しに目を眩ませる。普通なら、波が反射する日の光がちらつく今日に不快感を覚えるかもしれないけど、僕はずっと浅瀬を見ているから。心地いい。
人間関係はそこそこ、高校での成績もそこそこ。特に将来の夢はなくて、母親が経営してる海辺のカフェの手伝いをしながら暮らしていければいい。なんて思う。
「それがいい」
僕の声は誰も聞いていないけれど、1人でに自分にそう解いてみた。
「君は、私を知ってる?」
隣で聞こえていた波の音に紛れた少女の声。僕が咄嗟に声に近い方へと向いたと同時。
いつしか望んでいた、そんな不思議な時が始まる気がしていた。
ありがとうございますー。