十八歳のアニバーサリー(4) たゆたう夕べ
「でも……本当にいい誕生日だった」
しみじみと私は呟いた。
「そんなに三澄の海はお気に召した?」
「うん! 最高だった!」
「来年もこうして過ごせるといいな」
「来年は私達、どの街にいるのかな……」
「東京だろ」
彼のその言葉にごくりと唾を飲み、私は切り出した。
「そのことなんだけど。私……大阪浪速大学受ける」
「え?!」
「今のままじゃ東応大、無理なの。現役で合格したいから。もう志望校はっきり決めないと……」
私は言った。
「守屋君はやっぱり、東京志望なんでしょ?」
「それは……」
彼は絶句し、困惑して本当に難しい顔をした。
守屋君……無理もない。夏以来、ずっと東京の私大目指して頑張ってきたんだもの。もっと早く相談すれば良かった。なのに、私が中途半端な自尊心で、打ち明けなかったばっかりに……。
「……神崎は。本当に大阪志望なのか?」
「うん……」
「なら。俺も関西圏の大学……考えてみるよ」
彼は、フッと溜息をついた。
私は慌てて言った。
「無理して私に合わせる必要ない。そんなことで大学決めちゃダメ! 東京の大学と関西の大学に進むんじゃ、将来が全然違ってくる。守屋君には守屋君の将来があるんだから……」
そこまで言って、しかし私は言葉が途切れた。
私が大阪、守屋君が東京の大学に進んだら、私達、どうなってしまうんだろう……。
涙ぐむ私を前に、守屋君が呟いた。
「俺には。神崎の方が大事だよ。お前さえいれば、東京でも関西でも俺には変わらない」
「でも……」
「本当にしみじみ思うんだ。お前を好きになった俺の直感は間違ってなかった、て。お前ほど波長の合う女の子はいないよ。一緒にいてすごく楽だし、楽しいし。何て言うか、物事の感じ方、価値観もすごく似てる。大学も同じ街で、同じ時間を共有したい。心からそう思うんだ」
彼の優しいまなざしを感じながら、私は目を伏せ噛みしめるように呟いた。
「私も……守屋君と一緒にいると、すごく幸せ」
守屋君……。
私は、改めて彼の目を見つめて呟いた。
「私を抱いて」
それは小さな呟きだったけれど。
それが私の「決意」──────
「神崎……」
彼が驚いたように、目を見張った。
「あの夏休み以来ずっと考えていたの。守屋君に応えたいって」
彼は無言のまま、ただじっと私の瞳を見つめている。そんな真摯な彼に私は、言った。
「十八歳だもの。今日は記念日よ。私自身、忘れたくないの。今日のこの一日を。ずっと、一生……」
その静かな瞳で尚、彼は私を見つめていたけれど、左手でゆっくりと軽く私の頬に触れた。
「顔、紅いよ」
そして、右手に触れた。
「指もこんなに震えてる……」
私は内心を見透かされているようで、真っ赤になった。
本当は、怖い。
これから始まることに、私は本当についてゆけるんだろうか……。
でも──────
「あなたのものにして……」
私は彼の逞しく広い胸に顔を埋めた。
彼はまだ暫し逡巡していたけれど、私の涙溢れてくる瞳を見つめると、
「純子」
初めて私の名を呼び、そして、そっと私の口唇に触れた。
軽く、ソフトに、口唇をついばむ。私を優しく、そっと静かに扱ってくれる。
彼に触れられ、私は躰の奥底から自分が女であることを感じてゆく。
それは自分を識ることだった。
何もなにも考えられず
沈みゆく意識のなかで
さざなみのようにゆるやかに
せせらぎのようにひそやかに
ただ、たゆたっている
たゆたっていく
たゆたっていった……
その夕べ。
私はごく自然に女になった。
誰より愛する人の腕の中で。




