表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

112/189

其処は大坂

私は久々に地上と言う物に出る事に成功をしたのだ・・そして私は久方ぶりの地上生活を送る事に出来たのだが


そう思って居た通りは私自身が通って来た駅の名前を探したら「樟葉駅」と言う名前が書かれていたのだ・・そう如何やら私は此の世界の京都駅で潜った際にから多分だけども京阪線の地下鉄方面に潜って此処まで進んだと言う事に成るなあ


まあそうだな私は此のスキューバダイビングを大体8か月間繰り返しやって前進し続けて居たからなあ・・だからこそ此の場所まで辿り着く事が出来たと言う事に成るのだ


因みにだが私が居た前の平行世界の日本には「京阪と名岐そして東京そして甲府間」を繋ぐ「長い地下鉄」と言う物が存在して居たのだ


そして何故その様な物が出来たのかと言えば「疎開目的」や「要人の地方避難」と言う二つの目的で先程の計画が進められて実行に移されたのである


さて当然の如く私の前世の日本ではその様な地下鉄を他県と他県を繋ぐシステムが構築をされて居ないし仮に有ったとしても何らかの事情で出来て居ない又は計画の中止をされてしまって居るのだ


因みにだが先程述べた「地方の有力都市 例札幌、仙台、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡」等を「空知、岩手、甲府、能登、高山」等に移すので有る


因みにだが私が今見える光景と言う物は本当に周りが森林だらけであるのだ・・そして目の前ににはライオンやトラの類がウヨウヨをしていたのである


だからこそ私は襲われても対処出来るように「自動突撃銃」と俗に言う「対戦車ミサイル」を召喚をしたのだ・・勿論向うさんは私を襲おうとする素振り・・と言うが此方に私を食い千切らんとばかりにけたたましいうなり声を上げて此方に襲って来たからこそ


そうだからこそ・・私は先程の対戦車ミサイルを私は先程の猛獣共に撃ったのだ・・それにしても何故この様な肉食動物が此の場所に存在して居るのだろうか


否此の世界での本州は下手したらユーラシア大陸並に広いのである・・だからこそライオンやトラと言う類の動物が存在して居てもが有ったからこそトラやライオンの類が一緒に居る光景も別に可笑しくは無いのかも知れないなあ


そして私は目の前に見えた無数の肉食動物と言う存在を射殺をする事にした・・そう当分の間私は此の場所を生活拠点にする積りで居るのだ


だからこそ建設途中に先程の肉食動物に襲われては正直な話叶わないからなあ・・さて此の大地に新たな関西地方の人間の拠点の建設をしますかね


それにしても関ヶ原辺りで建設をした・・まあプレハブ小屋の簡素的なスラム街的な街はちゃんと機能をしているのだろうか・・まあ其れを知る術は今の私には残念ながら有りはしないんだけどね


さて之から私は「人間による人間の為の街の建設」と言う大きな事を成す為に取り敢えずは周囲の探索を始めるとしますかね


さて探索をして何が見付るか楽しみだ・・良い物に出会えればいいんだがなあ、相和足が望む良い物と言うのは「此の世界に暮らして居たであろう人間が暮らして居た痕跡」を見つける事である

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ