表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

109/189

地下鉄が夢の跡

地下鉄と言う物は・・否正確に言うと「地下建造物」と言う物は「水没」と言う行為というか事象と言う物が起きてしまえば正直な話どうしようもないのだ


まあ地下に水が一度入れば人力の力でなければ水は外に出る事は先ず不可能だろうなあ・・さて私は前世でもこの世界に来る前の平行世界の・・そう「第二次世界大戦の際に枢軸国側が勝利をした世界」でもスキューバダイビングをしていた


そして今私はこの湖の底に沈んだ「かつて人が住んでいた街並み」と言う物を「物色と簒奪」と言う行為をするのである


そうこの世界に人間と言う存在が本当にいたかどうかを確認をする為には実際に物色と言う行為をしなければならない、そう私はこの世界に来て人が住んでいた痕跡を見た事は有るが「人の死体」と言う物が確認をする事が出来なかった


そう普通であれば墓や教会や寺や神社やそう言う類の物は此処まで来る際に残念ながら一度も見る事が出来なかった、だからこそ私は此の目で躯や屍という存在を見たいのだ


何しろ此の世界には私ともう一人位しか人間と言う存在が確認をする事が出来ないのだ、だからこそ其の表示されている人が今現在瀕死の重傷を負っている状態ならば


そう最悪数日後には人間という存在が後何人居るかと言う問いが出されてしまったのであれば、この世界で生きる人間は私一人になってしまうのだ


そして私は探索をし続けて地下鉄を発見をすることが出来たのだ、其れで水面下20メートルの所に電車の駅舎があり、そこの駅舎を深く潜れば・・そう私が求めていた地下鉄という存在が有ったのだ


そして私は地下鉄を否地下鉄の跡を潜ったのである、其処では正直な感想として「やはり地下鉄と言う存在は暗くて狭い」と言う事である


さて探索を続けますか、何か新しい発見が見つかるかもしれないからな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ