表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/28

炎の魔道具




「これを、早くラインハルト様にお伝えしないと……!」


 急いで地下室を飛び出しました。

 冷たい石の階段を駆け上がり、東塔の出口へ進みます。ランタンの光が、壁に揺れる影を投げかけました。本館に向かうための中庭を抜けようとしたとき、月明かりに照らされた芝生の先に、ひっそりと人影が立っていました。


「―――ひとりなのね?」


「あなた、は……」


 その声に、私は足を止めました。

 そこにいたのは、長く艶やかな黒髪が夜風に揺れる女性でした。底知れぬ深さを持つ緑の瞳が、月光の下で不気味に輝いています。可愛らしい容姿は、誰もが心を奪われるような魅力を湛えていました。


 彼女は、紛れもなく、トレエ・グランツ男爵令嬢でした。


「トレエさん……。どうしてここにいらっしゃるのですか? どうやって牢から出られたのですか?」


 私の声は震えていました。心臓が早鐘のように打ち、冷や汗が背を伝います。トレエさんはいつもと変わらない、誰もを魅了するような笑顔を浮かべ、ゆっくりと答えます。


「牢? あんなの、人間の作ったものじゃない。……やっと。やっと、迎えに来れた」


 一歩、彼女がこちらに近づいてきます。足元は柔らかな芝生で、彼女の足音はまるで響きません。なのに、ぞわりと背筋が凍るような感覚が襲います。月光が彼女の白い肌を青白く照らし、笑顔の裏に隠れた何か不穏な気配が漂っていました。


「ずっと、あなたみたいな子が生まれるのを待っていたの」


「こ、来ないでください!」


 彼女の笑顔は変わらず、まるで私の拒絶に興味がないかのように、また一歩踏み出してきます。言葉を紡ぐ間も、歩みを進める間も、一切揺らがないその笑顔が、かえって不気味でした。


「ずっと、ずっと、ずっと待っていたの。これでやっと、ふえられる。だから、早く、同じになろう?」


 甘えるような、蕩けるような、愛らしい声。

 彼女の手が私の手首を掴もうと伸びてきます。私は悲鳴を上げそうになりーーー。


「エレノアに、何をしている?」


 低い声が、中庭に響きました。

 闇を切り裂くようなその声音に、私は振り返りました。


「ラインハルト様……!」


 ランタンと月の光しかない薄暗い中庭でも、心強いその姿。

 トレエさんの指がぴたりと止まりました。彼にエレノアこちらへ、と呼ばれて、急いで背後に隠れます。


「トレエ・グランツだな? 牢から逃れて学園にいるとは……。お前、エレノアに何をするつもりだった?」


「……………………ふぅん?」


 彼女の声が、先ほどまでとは打って変わって低く響きます。ひ、と私の喉から小さな声が漏れました。

ーーー彼女は身体の向きを一切変えず、首だけを不自然にグルンと動かし、ラインハルト様と私を見据えたのです。

 その動きは人間のものではなく、まるで操り人形のようでした。表情を変えずに私たちを見つめる緑の瞳は、底知れぬ闇を宿し、ぞっとするほど恐ろしいものでした。

 そしてトレエさんは再び、私に向かって手を伸ばそうとします。


「動くな。それ以上は斬る」


 ラインハルト様の声は淡々と、しかしだからこそ事実だと分かる重みを帯びていました。彼の手は剣の柄に触れ、明確にそれを握り締めます。


「……人間のくせに」


 トレエさんの返事は、それだけでした。ですが、その声はぞっとするほど低く、もはや先ほどの鈴のような声でも、人間が発する音でもありません。例えるなら、雷鳴や嵐の突風ーーー天の災いそのもののような、身体の奥底を震わせる響きでした。


 そして――ぞわりと。地面が揺れます。


「ね、エレノア。エレノア、エレのア、エレのあ。あなたも、同じになりなサい」


「黙れ」


 トレエさんの手が再び伸び、ラインハルト様は一瞬も迷わずその手を切り落としました。

 ごう、と炎が上がります。


「ラインハルト様! トレエさんが……!」


 ラインハルト様の剣は魔道具で、斬ったものに炎を宿すと聞いていました。このままでは彼女が死んでしまいます! そう叫ぼうとした瞬間、言葉が喉に詰まります。


「下がってくれ、エレノア。……君には、あれが人間に見えるのか?」


「エれ、ノあ……」


 手首から炎が、舐めるように彼女の全身を包みました。ですが、彼女は悲鳴一つ漏らしません。皮が剥けるように、ペロリと皮膚が溶け落ち――その下に現れたのは、樹でした。

 どろりと、まるで樹脂のような液体が滴り、焦げる匂いが鼻をつきます。彼女の身体は、蔦と枝が絡み合った、異形の姿へと変わっていました。


「エレのア、えレノア、わタしの、つがイ……」


 燃え盛る炎の中、彼女はなおも私に手らしきものを伸ばそうとします。ですが、それはもはや人間の手ではありませんでした。

 煌々と燃える炎に照らされた、灰と焦げ臭さが生々しい、大量の蔦が絡まった枝ーーー人の形を模した、樹の人型。それが燃えているのです。


「どうして……こんなことが……」


 私は全身が震え、動くことすらできません。ですが、ラインハルト様は淡々と、まるで目の前の光景に動じることなく、トレエさんだったものに声をかけました。剣を握り直し、鋭い視線を向けます。


「……聞こえなかったのか? エレノアに近づくなと言った」


 そして、迷うことなく、炎を恐れることなくーーー樹の塊に、剣を振り下ろしました。


「えレ……」


 その声は途切れ、人型は崩れ落ちます。パチパチと枯れ枝が燃える音、火種が跳ねる音が夜の静寂に響きました。

 確かにトレエさんだったものは、もう動くことはありませんでした。


「…………消火の必要があるな」


 臣下を呼ぶ。君も来てくれ。―――その後に、これの話をしよう。

 ラインハルト様は、そうおっしゃいました。


 月光の下、赤々とした炎から溢れる煙が、冷たい夜気に溶けていきます。




 ∮




 火はすぐに消し止められたようでした。

 ラインハルト様の自室に案内されると、臣下の方が温かなハーブティーを差し出してくださいました。ティーカップから立ち上るミントの香りが、震える心を少しだけ落ち着けてくれます。部屋の暖炉では薪が赤々と燃え、柔らかな光が壁に揺れていました。


「エレノア、まず、君は東塔の地下室に行っていたのか?」


「はい、そうです」


 小さく頷きます。地下室で少しでも書類の解読を進めようと、部屋を出たのでした。


 そういえば、どうしてそんなことを思いついたのでしょうーーーその考えに辿り着いた瞬間、寒気が走りました。


「ご、ごめんなさい! 私、一人にならないとお約束したのに……! ラインハルト様にご迷惑をおかけしてしまいました!」


 慌てて頭を下げます。ですが、ラインハルト様は静かに首を振りました。


「謝らなくていい。……君が呼び出されたのは、おそらく何か、人間を操る力が働いたのだと思う。地下室の資料の解読を任せていた臣下にも、似た現象が見られた」


 彼が部屋にいる側近の方に視線をやると、その男性もうなずきました。……本来、ラインハルト様の家臣の方々は、6人ほど地下で、交代で解読を進める予定だったそうです。しかし気がつけば地下室から出て、適当な部屋で全員眠っていたと。木の幹に捕らえられて拘束され、誰かに邪魔はいらないと囁かれる、そんな夢を見たのだとか。

 たまたま別の業務を任されていた方が彼らの様子を確認に来て、それからすぐに私の部屋の扉が開いており、不在であると分かった、と彼は言いました。


「先ほどのあれは魔法が深くかかわっている。聖樹が種を飲んだ人間に幻覚を見せるだとか、トレエ・グランツが学生や君の家の人間にやたら好かれていたとかな。君や臣下が操られたのも、同じような魔法の何かによる可能性が高いだろう」


 ラインハルト様の言葉に、私はただ頷くことしかできませんでした。暖炉の火が小さく爆ぜ、部屋に一瞬の明るさを投げかけます。手に持つティーカップの温もりが、かじかんだ指先を温めました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ