表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

第8話

 テレビを何も考えずぼけーっと見ていると店員さんが近くに来ていた。

「一ノ瀬様、手続きであちらの席に移動していただいてもよろしいでしょうか?」

 店員さんに促されるまま3人がけのテーブルがある席に移動した。

「一応こちらでもエアーなど使って掃除を行い、充電できるか、起動するか等試してみたのですがダメでした」

「やっぱりそうですよね〜」

 知っていた。

 さてこうなるとどうするべきか。

 GooglePixel5a修理して使うという手もあるが……どうせなら最新の機種にしたいという気持ちが勝りGooglePixel7Proを購入することに決めた。

 料金的な話に進むと店員さんはGooglePixel7aを提案してくれた。

 だが生憎、大画面、大容量バッテリーなどの謳い文句。

 そして極めつけはテレビやYouTubeの広告で流れてくる写真から不要な要素を削除するGoogle Pixelの編集機能の消しゴムマジックだ。

「今回はGooglePixel7Proに機種変したいんですけど出来ますか?」

「承知しました。在庫があるか確認いたしますので少々お待ちください」

 店員さんに旨を伝えるとしばらくして店員さんがタブレットを持って帰ってきた。

「他の店舗に問い合わせ見て在庫が1台だけ確保出来ました。色は白色になってしまいますがよろしいでしょうか?」

 店員さんが言う白色とは恐らくSnowだろう。

 元々白色は好きで選べるなら白がいいなと考えていた自分にとってはとても嬉しい事だった。

「はい! よろしくお願いします」

「ありがとうございます。では手続きさせていただきますね」

 そう言うと機種変更の手続きを行ってくれた。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

誤字脱字、変な表現などありましたらご指摘お願いします。

意見や感想などいただくと励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ