表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖刀憑きの聖女 ~天下無双の剣士は復讐戦争に加担する~  作者: 結城 からく


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/71

第16話 妖刀は血染めの道を築く

 翌朝、俺は兵士達を連れて出発した。

 砦に向けて獣道を進んでいく。

 昨晩の密偵の死体を兵士が発見し、一時は騒ぎになってしまったが、俺の説明でなんとか落ち着かせることができた。


 ただし穏便とは言えない空気である。

 兵士達は安堵と困惑の混ざった様子だ。

 彼らの中にある聖女の印象が、音を立てて崩れつつあった。

 以前までのネアなら、まずしないような行動を連発しているのだ。

 混乱してしまうのも仕方ない。


 妖刀については、エドガーから説明されているので、兵士達は事情を知っている。

 しかし、まだ疑っている節があった。

 幽閉生活でネアが心を病み、妄言を吐いているという噂も流れている。

 俺からいくら説明しても伝わりはしないだろうし、やはり実演するのが確実だと思われる。


 そんな出来事がありつつも俺達は進む。

 道中、襲撃はなかった。

 たまに野生動物の気配が近付くくらいである。

 それすらも実際に目撃する場面もなく、ひたすら移動だけが続いた。

 あまりに退屈で欠伸が何度も出た。


 夕暮れ頃になって、ようやく遠くに砦が見えてきた。

 木々に紛れているが間違いない。

 魔術で建造されたため、不自然に真新しい。

 あそこにいる連中こそが、主要都市を攻撃した軍である。


 俺は兵士達に指示して、彼らを木陰に退避させた。

 折を見て攻撃を開始するようにも伝えておく。

 こちらに被害が出るとすれば、兵士達の死だ。

 独立派はただでさえ戦力が少ない。

 ここで無駄に損耗するわけにはいかなかった。


 まずは俺が先駆けとなって仕掛ける。

 兵士達の出番はその後だ。

 遠距離から追撃を撃ち込んでもらう。

 役割としては十分だろう。


『本当に単独で大丈夫なのですか?』


「まだ心配しているのか。そろそろ信頼してくれてもいいんだぜ」


 心配するネアに俺は苦笑する。

 彼女は相当な心配性らしい。

 自分の身体なのだから当然か。

 彼女には俺の戦いぶりを見せてきた。

 この程度の状況は問題ないと理解できるはずなのだが、まだ安心はできないようだ。


 弁解することもなく、俺は堂々と接近を始めた。

 刀は鞘に収めたままだ。

 かつかつと指で柄を打ち鳴らしながら、自然体で歩いていく。


 意識を砦へと向けると、慌ただしい気配が感じ取れた。

 俺達の接近に気付き、迎撃の準備をしているようだ。

 砦の外には誰もいない。

 警戒態勢で、籠城を決め込んでいるらしい。


(賢い判断だ)


 密偵が帰還しないことから襲撃を予感したのだろう。

 下手に乗り出すよりも、よほど利口なやり方だった。

 俺達は必然的に攻城戦を強いられる。

 ここまでの獣道を進める戦力で、それだけのことをするのは難しいだろう。

 よほど優秀な魔術師でもいない限り、砦に辿り着くまでに被害が膨らむ。


(まあ、今回は例外がいるわけだが……)


 薄ら笑いを浮かべていると、砦から矢が放たれた。

 俺は刀で難なく防ぐ。

 同時に飛来する魔術も切断して消した。

 味方の兵士達は、木陰にいるので被害を受けていない。

 あのまま放っておいても大丈夫だろう。


 俺は歩みから徐々に速度を上げる。

 そこから最高速度で疾走し、砦との距離を詰めていった。

 矢と魔術の雨を凌ぎ切ったのちに跳躍する。

 砦の外壁を跳び越えると、兵士に蹴りを炸裂させながら着地を決めた。


「オラァッ」


 地を這うような姿勢から、刀を旋回させる。

 辺りの兵士達は膝を切断されて、悲鳴を上げながら一斉に倒れた。

 そんな彼らの顔面を叩き斬る。

 何度か刀を振るえば簡単に黙らせることができた。


 俺は口に入った返り血を吐き捨てて、微笑む。

 その動作で、間合いの外にいた兵士達が怯んだ。

 怯えたような声を洩らす者もいた。


「何をやっている! 早く殺さんかァッ!」


 後方で上官らしき男が怒鳴り声を発していた。

 俺は落ちていた剣を拾って投擲し、口だけ男の額に突き立てる。

 刃は脳の深くにまで達しているだろう。

 間違いなく即死だった。

 兵士達はそれを目の当たりにしてどよめく。


 俺は近くの死体から剣を取った。

 両手に握った武器をそれぞれ回転させる。

 使い心地を確かめながら、俺は兵士達に告げた。


「さあ、かかってこいよ。聖女を始末するのが、あんたらの仕事だろう?」


 嘲笑うように言うも、反応は返ってこない。

 様々な感情が渦巻きながらも、奇妙な静寂が辺りを支配していた。

 浅く息を吐いた俺は、容赦なく襲いかかる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ