1/7
世界観
初の投稿です。ぐだぐだ感が否めないかな?
世界には魔法が存在している。
魔法は人々の生活の中心にある
魔法を研究し、使い易くされたのが、譜学と呼ばれる。
魔法=譜学という意識が一般常識とされている。
譜学には一〜三までありそれぞれ呼び方ある。
一般的には第一譜学"詩学"
冒険者には第ニ譜学"調"
国家間には第三譜学"写"と呼ばれる。
冒険者の第二譜学"調"には色々種類が派生していて今でも増えている。
この物語りは、一人の譜学術師による記憶を探す物語である。
こんな感じです暇があれば投稿します。