【YouTube】祢古町アーカイブ研究会
2024年3月21日公開 視聴回数:45,821回
【緊急配信】失踪した悠真くんの足跡を辿る+昭和の極秘資料を入手した件
0:00 [黒背景に白文字] この動画は記録として残します 既に3名のメンバーと連絡が取れません 視聴は自己責任でお願いします
0:15 [顔出しなし、音声のみ。机の上に広げられた古い地図と資料]
こんばんは、祢古町アーカイブ研究会です。
今回は緊急配信ということで、編集なしでお送りします。理由は...時間がないからです。
昨日、5chで話題になった測量技師の日記、あれ本物でした。そして、その関係者から極秘資料を入手しました。命懸けで。
1:32 [資料をカメラに近づける]
これ、見えますか?「特別管理地域指定書」昭和32年4月30日付。防衛省...いや、当時は防衛庁か。そして厚生省の印鑑。
内容を読み上げます。
「根朽町における事案について、以下の通り特別管理地域に指定する。 一、当該地域への立ち入りを無期限に禁止する 二、当該地域に関する一切の情報を機密扱いとする 三、関係者には守秘義務を課し、違反した場合は...」
ここ、黒塗りされてますね。
3:45 [別の資料]
次。これがヤバい。「実験記録書」って書いてある。
「被験体:野良猫30匹、志願者12名 目的:意識の相互転移可能性の検証 結果:」
また黒塗り。でも、走り書きでメモが。
「制御不能」「感染性あり」「焼却処分は無効」
5:20 [地図を広げる]
これが当時の地図です。現在の地図と重ねてみます。
ほら、ここ。この部分だけ、ぽっかりと空白。まるで最初から存在しなかったかのように。でも、周りの地形を見ると、明らかに不自然。
そして、この空白地帯の周囲に、点々と赤い印。メモには「観測点」とあります。
7:08 [画面に新しい地図]
実は、現代の衛星写真でも確認したんです。Google Earthで。
ここ、見てください。座標は言えませんが...森に見えるでしょう?でも、拡大すると...
7:43 [画面が乱れる]
あれ?さっきまで表示されてたのに...
7:52 [音声が途切れる]
ちょっと待って。今、変な音が...
8:15 [カメラが揺れる]
すみません、続けます。
悠真くんの祖母、篠田栄子さん。彼女の名前、この資料にありました。
「観測員リスト」の中に。つまり、彼女は実験の被害者じゃない。監視する側だった。
10:32 [新しい書類]
そして、これが決定的な証拠。
「事案収束宣言」昭和35年12月。でも、最後にこう書いてある。
「ただし、拡散した個体の回収は不可能と判断する」
拡散した個体。つまり...
12:18 [カメラに顔を近づける音]
みなさん、よく聞いてください。
祢古町は、隔離施設だった。人間と猫の意識を入れ替える実験の。そして失敗した。
猫たちは散らばった。全国に。普通の猫のフリをして。でも、中身は...
そして今、彼らは集まり始めている。かつての実験関係者の子孫を「回収」するために。
14:45 [資料をめくる音]
待って。この写真...
15:02 [息を呑む音]
これ、実験の記録写真。猫たちが並んでる。でも、よく見ると...
瞳孔が、縦じゃない。人間の瞳孔。
そして後ろに写ってる研究員たち。その目が...
15:44 [画面が真っ暗になる]
あ、停電?いや、違う。カメラだけ...
16:01 [音声のみ]
外から音がする。猫の鳴き声。でも、リズムが変。まるで...言葉みたい。
「かえせ」「かえせ」「からだをかえせ」
16:33 [ノイズ]
配信、ここで切ります。
もし、この動画を見ている人がいたら、拡散しないでください。
見なかったことにしてください。
そして、絶対に...絶対に、祢古町を探さないで...
16:58 [配信終了]
コメント欄(一部):
「16:44から画面に何か映ってる」
「音声を解析したら『たすけて』って声が」
「この人のチャンネル、更新止まってる...」
「コメント書いてたら文字が勝手ににゃに変換される」