【YouTube】オカルト検証チャンネル
2024年3月23日 18:00公開 視聴回数:128,439回
【衝撃】祢古町の写真を画像解析したら恐ろしいことが判明【AI解析】
[サムネイル:赤い文字で「見るな危険」]
どうも、オカルト検証チャンネルです。
今回は、ネットで集めた祢古町関連の写真を最新のAI技術で解析しました。
その結果...マジでヤバいことがわかりました。
3:24 これが@ruins_seekerの最後の投稿写真です。一見、普通の猫の集団に見えますが...
3:45 画像を高解像度化して、明度を調整すると...見えますか?猫たちの影が、全部同じ方向を向いてない。光源の位置と合わない。
4:12 さらに、猫たちの瞳孔をAIで分析。通常、猫の瞳孔は光量によって変化しますが、この写真の猫たちは全員、瞳孔の開き方が異なる。まるで、別々の時間、別々の場所から「集められた」ような...
5:33 決定的なのがこれ。写真の撮影情報から位置を特定して、現在のGoogle Earthと比較しました。
この場所、存在しません。
いや、正確には「穴」があります。直径約200メートルの、真っ黒な穴が。
6:45 でも一番怖いのは...この写真、見るたびに猫の配置が微妙に変わるんです。
最初は気のせいかと思った。でも、1時間ごとにスクショを撮って比較したら...
7:20 [スクショの比較画像]
ほら、この猫、最初は左端にいたのに、今は中央寄り。 この猫は最初は座ってたのに、今は立ってる。
そして...気づきました? 猫たちが作る形が、少しずつ「文字」に見えてきてる。
8:00 [画面が突然真っ暗に]
え?なんだこれ...カメラ止まった?
8:15 [ノイズと共に画面復活]
すみません、機材トラブルで...
あの、今確認したら、さっきまで表示してた写真、全部消えてます。 HDDから、クラウドから、全部。
でも、一つだけ残ってました。
8:45 [新しい写真を表示]
これ、いつ保存したんだろう...
写ってるのは、同じ場所。でも猫がいない。 代わりに...人が立ってる。
顔は見えない。でも、その人たちの立ち位置が、さっきの猫たちと全く同じ...
9:12 待って、この写真のメタデータ...
撮影日:昭和32年4月11日 撮影者:篠田栄子
は?これ、デジタル写真なのに?
9:34 [画面にエラーメッセージ] このファイルは破損しています
あ、消えた...
9:45 えっと、今日の検証はここまでにします。
正直、もうこれ以上は...
あ、そうだ。最後に一つ。
この動画のコメント欄、なぜか全部「にゃ」になってるんですけど、皆さんのところではどう見えてますか?
10:00 [配信終了]
急上昇コメント:
「7:35で画面に顔が映ってる」
「音声を逆再生すると『帰りたい』って聞こえる」
「この動画見てから猫が家の周りに集まってくる」
「にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ」
【匿名掲示板】地域の恐い話まとめ
2024年3月23日 21:30
582:名無しさん うちの曾祖母が音無神社の近くに住んでた 子供の頃に聞いた話投下する
神社の地下には「猫塚」があったらしい でもそれ、猫を埋めた塚じゃない 猫の姿をした「何か」を封じるための塚
曾祖母いわく 「あれは猫じゃない。猫の皮を被った餓鬼だ」 「人の名前を覚えて、その人になりすます」 「だから昔は、本名を隠して生きていた」
583:名無しさん
582 餓鬼って仏教の?
584:名無しさん
583 違う。もっと古い何か 曾祖母は「千年前から居る」って
封印が解けたのは一度じゃないらしい 平安時代、江戸時代、そして昭和 その度に村一つ分の人間が消えた
でも今回は違う 「餓鬼が学習した」って 猫の姿で全国に散らばった
585:名無しさん
584 おいおい、じゃあ今の野良猫は...
586:名無しさん
585 だから野良猫が消えてるんだろ もう猫の姿は必要ないんだよ 次の段階に進んでる
【研究ノート】デジタルアーカイブより
所有者:佐藤誠(民俗学研究者) 最終更新:2024年3月23日
祢古町について調べれば調べるほど、おかしな点が出てくる。
「実験施設」の建設記録が存在しない
研究者の経歴が全員、昭和32年以前は空白
「Project Mind Bridge」の予算計上記録なし
使用されたとされる機材の製造元が不明
そして決定的なのは、地質調査の記録だ。
祢古町の地下構造は異常だ。自然にできたとは思えない空洞が蜂の巣状に広がっている。深さは少なくとも200メートル以上。炭素年代測定では、約1000年前から存在している。
つまり、政府が「実験」を始める遥か前から、あの場所には「何か」があった。
さらに興味深いのは、似たような地下構造が全国に点在していることだ。
北海道:廃坑になった炭鉱の最深部
東北:ある湖の湖底
関東:某有名神社の地下
関西:古墳群の中心部
九州:火山の麓
すべて「猫」にまつわる伝承がある場所だ。
まるで、ネットワークのように...
[ここでノートは途切れている。最後のページに震えた文字で]
写真を現像したら、写ってた。 俺の後ろに、ずっと。 振り返れない。 振り返ったら、終わる。
でも、もう手遅れかも。 だって、影が4本あるんだ。
【LINE】グループ:祢古町調査隊
2024年3月24日 00:15
田中: おい、佐藤さんと連絡取れる奴いる?
山田: 3日前から既読つかない
鈴木: 研究室に行ってみたけど、鍵かかってた でも中から物音がしてた
田中: どんな音?
鈴木: カリカリって引っ掻くような音 あと...鳴き声
山田: まさか
鈴木: でも変なんだ 鳴き声が「たすけて」って聞こえた
田中: それ、佐藤さんの声じゃ...
鈴木: だから怖いんだよ 猫の鳴き声で「たすけて」って
山田: もうこのグループも解散した方がいい 調べた奴から消えてく
田中: 待て、今佐藤さんからLINE来た
佐藤: みんな、元気? ごめん、ちょっと体調崩してた もう大丈夫 今度みんなで会おう 場所は知ってるよね あの町で待ってる
山田: これ、佐藤さんか?
田中: 文体が違う 句読点の使い方も
鈴木: つーか「あの町」って
佐藤: にゃあ♪ 間違えちゃった でも、もうバレてもいいよね だって、もうすぐみんな仲間だもん
佐藤が退出しました
山田: ブロックした お前らもしろ
田中: もう遅い さっきから外で
田中が退出しました
鈴木: 山田?
山田: にゃ
このグループは削除されました
【Twitter/X】緊急拡散
@emergency_info_jp 2024年3月24日 01:00
【注意喚起】 祢古町関連の画像・動画を保存している方へ
直ちに削除してください。
複数の専門家による検証の結果、これらのファイルには「視覚的トリガー」が仕込まれている可能性があります。
長時間見続けると:
猫の鳴き声が聞こえる
影が増える
名前を呼ばれる感覚
「帰りたい」という衝動
これは集団ヒステリーではありません。 現実の脅威です。
既に上記の症状がある方は、すぐに医療機関を...
[このアカウントは存在しません]
【最後の記録】
発信者不明 2024年3月24日 03:33
見つけてしまった。
祢古町は、餌場だ。
千年前から、定期的に人間を喰らう何かの。
政府は知っていた。だから実験の失敗として偽装した。 パニックを防ぐために。
でも、もう手遅れだ。
「それ」は進化した。 もう、特定の場所に縛られない。 ネットを通じて、データを通じて、記憶を通じて拡散する。
見た者、知った者、調べた者。 全員が餌になる。
そして気づいた。 この文章を書いている俺も、もう...
窓の外を見るな。 影を数えるな。 名前を呼ばれても答えるな。
でも、もう遅い。
だって、これを読んでいるあなたも、もう...
見られている。