表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【異世界営業マン】  作者: 穢月
第1章
3/25

第2話『管理という名の正義、彼女は在庫の中にいた』

――午前九時。地方市場。


黒田の露店は、今日もにぎわっていた。


「いらっしゃいませ〜! 本日限定、にんじん三本で銀貨一枚ですっ!」


ルミナの明るい声が市場の空気を引き締める。

元農家の娘というだけあって、野菜の魅力を伝える口調と笑顔は堂に入っている。


黒田はその様子を見ながら、店の端で帳簿をぱらぱらとめくっていた。


「……ん? 数が合わねぇな……?」


売上と在庫表に、微妙なズレがある。野菜の数も、入荷記録も、なにかちぐはぐだ。


「ルミナ、今朝のカボチャ、五個納品したって言ってたよな?」


「は、はい! 五個で合ってますっ!」


「でも帳簿じゃ七個。しかも、三個は中が腐ってたって客が――」


「えっ!? そ、そんな、昨日の夕方、すごく元気だったのに!」


黒田が頭をかかえる横で、ルミナも真っ青になる。


「おいおい、まさか在庫管理まで手が回ってないのか……?」


まさにその時。


「おいコラーッ!! どこだ! この小麦仕入れたのはァァァ!!」


怒鳴り声とともに、市場の奥から現れたのは屈強なパン職人の親父。手には半分湿った小麦袋。


「こちとら今朝のパン、全滅じゃねーか! ふざけんな! おかげで朝の売り上げが!」


「えぇぇえ!? ま、まさか、それって昨日の……私、仕入れたやつ……?」


「ってことは、完全にこっちの責任だな……やべえ……!」


黒田が謝りに出ようとした、その瞬間。


「黙ってて。ここからは私の仕事よ」


すっと前に出てきたのは――紫の長い髪を持つ美女、クレア。


かつての宮廷秘書官、いまは市場の在庫管理係。


「この小麦……昨日の午前に搬入されたロット*ね。袋の底が湿ってる。朝露と保管の甘さが原因。次回から乾いた藁を敷くように」


「つまり。悪いのは野菜屋の彼女じゃない。市場全体の保管体制が甘かったの。責任を押し付けたいなら、市場管理長を呼んで。あとはどうとでも話をつけるわ」


「……チッ、分かったよ!」


パン職人はやや毒気を抜かれた顔で去っていった。


その後、ルミナは泣きべそ顔で何度も頭を下げ、黒田は溜息まじりに言った。


「……あの人、すげえな。瞬時に状況を整理して、ちゃんと相手にも筋通して。ああいうのが“管理職”なんだろうな……」


すぐにお礼を言おうと、黒田は在庫エリアへ向かった。


「クレアさん、さっきは本当に――」


「仕事しただけよ。べつに感謝なんて要らないわ」


彼女はぴしゃりと言い放ち、視線すら向けずに去っていった。



 


それから数時間後――


市場の裏手。

荷台の影で、クレアは一人、木箱に腰を下ろしていた。手には、半分開いた記録帳。


「はぁ……あの時みたいに、また……」


彼女の瞳が、遠くを見ていた。


かつて――王国記念式典。

同僚の秘書官に罠を仕掛けられ、責任を押しつけられた日。

それでも、彼女は「誰にも迷惑をかけないように」と、静かに職を離れた。


それが、“クレア”という名の誇りだった。


けれど、市場という雑多な場所で、誰にも顧みられず、在庫の数を毎日ひたすら数えているうちに、ふと思う。


(私、何のために……?)


 


「……あ、いた。クレアさん」


静かに近づいてきたのは、黒田だった。


「また感謝しに来たわけ? もう言ったはずよ」


「いや、そうじゃなくて……ちょっと、あんたの話が聞きたくてさ」


黒田は、クレアの隣に腰を下ろす。


「俺さ、サボってたんだよ。転生前、会社でも“窓際族”って言われてて。ある時仕事で大ミスかまして、みんなから煙たがられてて。で、雷落ちて死んだ。笑えるだろ?」


「……あなた、正気?」


「自信はないけどな。でもさ、あんたの目を見てて思ったんだ。多分俺たち、似た者同士だって」


クレアは、しばらく黙っていた。


だが、ゆっくりと口を開く。


「私も……信じてた人に、裏切られた。……逃げたわけじゃない。でも、ずっと“どこにも居場所なんてない”って思ってた」


「だったら、うちに来ればいいじゃん。黒田商会。まだまだ小さなチームだけど、在庫ぐちゃぐちゃ、野菜腐って、帳簿も適当。でも、これからちゃんとした“組織”にしていきたいんだ。あんたの力が必要なんだよ」


「……言っておくけど、甘やかすつもりはないからね。あの子にも、あなたにも」


「おう。スパルタ歓迎だ」


クレアは小さく笑った。


その笑みは、市場に吹いた風よりも柔らかく――

どこか、前を向いているようだった。


 


こうして、元・宮廷秘書官は黒田の一員となった。


“在庫”と“過去”を整理するのは、きっと彼女の得意分野なのだ。


*ロット:「まとめて作った分」や「まとめて売った分」のことを「ロット」と呼びます。

たとえば工場でジュースを1万本つくるとき、1000本ずつまとめて作るなら「1000本=1ロット」と考えます。ロットごとに製造日や材料が違うこともあるので、品質管理や在庫管理でも大事な考え方です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ