表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蛍の恋  作者: 雨世界
4/7

 文と蛍はアルバイト先で知り合いになった。

 文は大学生で蛍は高校生だった。二人が働いていたのはイタリアンレストランで、そのとき文はもうそのレストランで三年働いていたので、(大学生になってすぐにそのレストランで働き始めた)蛍が新人で入ってきたときに、仕事を教えていたのが文だった。

 蛍は文の通っている大学を第一志望にしていると言った。(なので休憩時間が一緒のときには、レストランの仕事だけではなくて高校の勉強もたまに教えたりしていた)

 文は蛍を初めて見たとき本当にびっくりした。こんなに綺麗な子が本当にいるんだ、と思った。それくらい蛍は綺麗だった。(それは文の思い違いではなくて、実際に蛍は子供のころからずっとたくさんの人から恋の告白をされていたようだった)

「勉強とアルバイトの両方をするのは大変じゃない?」文は言う。

「まあ、少しだけ。でも部活はしていないので、なんとかなります」と休憩室でペンをくるくると指先で動かしながら蛍はにっこりと笑って言った。

 そのときの蛍の笑顔を、僕はたぶん一生忘れられないのだろうと文は思った。

 文は蛍に(今までたくさんの人たちがそうしてきたように)一目ぼれの恋をした。でも、その恋はきっと蛍には伝えることのできない文の心の中だけで泡のように消えてしまう恋なのだと思った。

 蛍は偶然、たまたま(友達が働いていたから)イタリアンレストランでアルバイトをしようと思っただけで、そのイタリアンレストランにたまたま文が働いていただけだった。蛍はどこかにいこうと思えば、すぐでもどこにでもいける。それだけの若さと才能と行動力が蛍にはあった。(一緒に仕事をしているから、それが文にはよくわかった)

 目を離したら、いつか、ふとどこかに消えてしまうような、文にとって蛍はそんないつもは別の世界で暮らしている人魚姫みたいな存在だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ