表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

じいちゃんのご利用は計画的に

作者: こぴぼう

俺のじいちゃんはヤバい。何がどうヤバいかと言うと、職業が特殊だ。あと、尋常じゃなく厳しくて怖い。あと、…あ、じいちゃんの職業?


ごめん言ってなかったね。


俺のじいちゃん、除霊師なんだ。すごく強いって有名なんだぜ。


じいちゃんの除霊のやり方は、普通の霊は御札とか呪文?とかで祓うんだけど、強い霊はじいちゃんの使い魔を以て祓うらしい。らしいってのは、俺には見えないから、何やってるかわかんねぇんだよね。


孫なのに能力を継いでないのか、って思った?

仕方ないでしょ、持って生まれなかった才能は俺にもどうにもできないよ。(れい)能力だって言ってんのに、ちっちゃい頃からむちゃくちゃな修行させられてさ、本当に辛かった。


じいちゃん曰く、自分の修行と一緒に使い魔も修行するようなものだから、修行を積まなければ強い使い魔に育たないんだって。


そうは言っても、(れい)能力なんだから使い魔もいないのに。


そんな(れい)能力の俺が、じいちゃんへの恨みがある霊に襲われる事がある。俺関係ないじゃん!じいちゃんとこ行けよ!って、じいちゃんが怖くて挑めないから、俺んとこに来るんだろうけど。



「じいちゃん助けて!!!」


そう叫ぶと、じいちゃんの使い魔が颯爽と現れて倒してくれてる、らしい。らしいってのは、俺を襲った悪霊がドタバタ暴れて霧散するからだ。使い魔はやっぱり見えないんだな、これが。


そして、じいちゃんの使い魔が出動すると、決まってじいちゃんに怒られる。

「バカモン!!だから修行せぇと言っておるじゃろうが!」アイアンクローで俺のこめかみを鷲掴みすると、ぶん投げる。未成年の男子では手も足も出ない強さだ。俺が負けてないのは口だけで、生意気だと言われて追加で拳骨をくらうんだけどさ。


そんな最強じいちゃんが、あっさり他界した。

霊にやられた訳ではない、とだけ言っておく。


葬式も終わり、初七日の夜中。夢にじいちゃんが出てきた。

「これからは、お前自身が修行せぇよ。儂は見張っておるぞ」


口喧嘩の相手がいなくなって、寂しいなんて思った事を、後悔した。汗びっしょりで飛び起きた俺のこめかみは、ナニカに掴まれたように、ズキズキ痛んでいた。


その後、修行は再開したのか、って?

してないよ。だって、俺にそんな能力(ちから)ないんだってば。


そんなある夕方。ガード下を歩いていたら、(うめ)くような声が微かに聞こえてきた。最初は具合が悪い人でもいるのかと思ったけど、何と言ってるのか理解した瞬間、例えではなく背中をゾワッと登っていった怖気(おぞけ)


嘉右衛門(かえもん)のぉ…孫だ…あやつのぉ…孫ぉ…喰ろうたらぁ…恨み晴らせるよのぅ…」

「嘉右衛門のぉ…孫の血肉ならばぁ…我に力もつこうものよなぁ……」

「嘉右衛門とてぇ…死してしまえばぁ…恐るるに足らずぅ…」


ガサガサとした微かな声は、あちこちから聞こえてくる。もしかしたら、反響しているだけかもしれないが、俺は足の力が抜けて、へたり込みそうだった。


嘉右衛門て、じいちゃんじゃん!

なんで、じいちゃんへの恨みを(おれ)で晴らそうとすんの。


とばっちり、なんですけど!!


複数に聞こえた声ほ、目の前の女の霊から聞こえていたようだった。


眼窩が穴の様に真っ暗になっている霊が、ゆらりと揺れながら、俺に近づいてくる。恐怖に震える手で、手当たり次第に物を投げつけた。


でも、ペンケースも、ノートも、教科書も、全部霊をすり抜けた。もはや、霊と俺の距離は、手を伸ばせば届きそうだ。


「く、来るな…来るな…


助けてじいちゃん!!!」


そう叫んで、手に触れたモノを思いっ切り投げつけた。


ゴツッッ!!!


「「痛ッッッてぇ!!」」


霊は額を抑えて前屈。が投げたモノ(?)も、やはり額を抑えて前屈みになっていた。どうやら声を上げたのは、こいつらのようだった。

俺が投げたのは



じいちゃん(の霊)だった。



「か!?嘉右衛門んんん!!??」


頭突きされた額がよっぽど痛かったのか、じいちゃんが怖かったのか、さっきまで「恨みを晴らすぅ」とかイキってた霊は、悪霊っぽい喋り方のキャラも忘れて、静かに退散していった。


「じいちゃん!?何でいるの!?何で視えるの!?」

「知るか!お前が儂を呼んだんじゃろうが!?助けてじいちゃん、と言うただろう!」


「じいちゃんへの恨みで、襲われたんだけど!また来たら、どうするんだよ!?」

「じゃから、修行せぇと言うたじゃろうが!」


「いや、じいちゃんへの逆恨みじゃん!」

「何おぅ!!儂じゃって天女様と茶を飲むところだったのに、お前に呼ばれて引っ張られたのじゃぞ!天女様とお茶を飲む為に、何日並んだと思っとるんじゃ!!!」


何だ、天女様って。厳しかったじいちゃんは、天国の入口で羽を伸ばしていたせいか、ややキャラが変わったようだった。


結局、じいちゃんは俺の傍に居付く訳でもなく、帰って行った。じいちゃん曰く、俺の能力が弱すぎて、このままでは、生前のじいちゃんの能力の強さが発揮できないそうだ。


残された俺は、じいちゃんが昔から言い続けていた、使い魔と術者は繋がっていて、術者が修行をすれば使い魔も修行したとして、使い魔の能力があがる、これを実践する事にした。


また襲われるとは限らないが、万が一霊に襲われても、このままではこないだのように、じいちゃんを使った物理(?)攻撃しかできない。


何をしたらいいのか、よくわからないので、とりあえず身体を鍛えて毎日お経を唱えてみた。一ヶ月以上過ぎて、毎日のお経が3日に一度の頻度になった頃再び霊に襲われた。


「助けて、じいちゃん!」


じいちゃんは、ぬ〜ん、て感じで現れて、ロケット砲の様に攻撃して……行かなかった。


「じいちゃん!前!前だって!」

「分かっておる!見えとるわ!しかし、ここに浮かぶばかりで何もできんのじゃ!!」


はぁぁぁ!?そんな!


言い争っているうちに、生前のじいちゃんに御札を貼られて、左半身が溶けたようになっている霊は、すぐそこまで来ていた。

「じいちゃん、ごめん!!」


「「痛ッッッてぇ!!」」


俺がぶん投げたじいちゃんは真っ直ぐに飛んで、霊も、じいちゃんも、額を抑えて(うずくま)っている。


「え!?嘉右衛門んんん!!??」


あ、デジャヴ…


じいちゃんに聞いた話しと、前回と自分なりに少し修行をしてみた今回を比べてみた結果、


修行は意味ねぇな


って事になった。


「儂、お前の使い魔じゃないからなぁ。お前に呼ばれた時に、引っ張られて来とるだけじゃから、普段は繋がっとらんし」


どうやら、俺とじいちゃんはオフラインだったようだ。じいちゃんへの逆恨みで、霊に襲われさえしなければ、俺がじいちゃんを呼びだす事もないし、まぁいいか。


外的作用(修行)が意味ないのなら、と考えた結果、プロテインを作って、仏壇に毎日供えている。あと、額あても供えた。忍者みたいな額あてがロフトに売ってなかったので、アイマスクだけど、無いよりましじゃないかな。


霊達のなかで、俺を襲うとじいちゃんが出てくるって噂が広まれば、そのうち襲われなくなるだろうと思っていた。それに、じいちゃんは生前と違って、霊能力は使えない、ただの素手(?)で戦う戦闘員だから、バレる前に霊の皆様には諦めてほしいんだよね。


俺とじいちゃんの願いも虚しく、また今も襲撃を受けている。


「じいちゃん助けて!!」


〜〜以外略〜〜


今日の霊は、首にロープを巻いたサラリーマンの霊だった。生前のじいちゃんの、使い魔に噛まれた時に千切られかけた、肩から下がブラブラしている。

今日はいつもと違い、供えているプロテインのおかげで、マッチョになりつつじいちゃんが、霊に逃げられる前に彼の首のロープを掴んで正座させている。


「おい、貴様どうして孫を襲った」

「いや…嘉右衛門が死んだなら、折角だから嘉右衛門の身内を襲ってやろう、と…」


「俺を襲うと、じいちゃんが現れるようになってからだいぶ経つけど、噂になってないんすか?」

「は!?そうなの!?そんな噂、ないですよ。あったら来てません。

あーわかった、わざとだ。自分が嘉右衛門にあって怖い思いしたからって、次に襲った奴が、自分と同じ恐怖を味わえばいいと思ってるんですよ。なんて、器の小さい!」


なにその被害者面。


「じゃあ、あんた戻ったら、俺を襲うとじいちゃんが現れるって噂広めてもらっていいですか」

「それは構いませんが…でもなぁ、死んだはずの嘉右衛門が現れて、自分がこんな怖いしたんだから、他の奴にも怖い思いしてほしいっていうか」


今までの霊がそういう根性で他人(他霊?)に言わなかったから、襲われ続けている訳で、今回は絶対に噂を広めてもらうからな!


マッチョ道進行中のじいちゃんが拳を握って見せると、サラリーマン霊は震えて小さくなった。


それから数ヶ月


ちゃんと噂を広めてくれたのか、襲撃は徐々に減って、ここしばらくは誰も来なかった。じいちゃんの仏壇に増えた、額あて(アイマスク)を含む戦闘グッズを片付けようと箱に入れていく。メリケンサック、バンテージ、鉄アレイ、鞭…


じいちゃん、天国で楽しく過ごしてくれよ。天女様の件、ばあちゃんには黙っててやるから、もしもの時にはまた助けてくれよな。


以降も霊に襲われる事は無かったが、万が一の為に、毎日湯呑にプロテインを作って仏壇に供える事は続けている。


霊、除霊などは実際のものがわかりませんので、この話の設定として流していただければ…

お読みくださり、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 襲ってくる霊が情けなくて好き!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ