表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/37

07 初めての学食



 翌日の昼休み。


「ここが、学食よ! ミシェルちゃん」

「わぁ……、とても広いのね」


 私とマリーちゃんを含め、クラスの女の子六人で学食へとやってきました。


 学食は同じ学年の生徒が全員入れそうなほどの大きさがあり、学年ごとに食堂が分かれているのだとか。

 二人掛けの席から、十数人が一緒に食事を取れる長テーブルまで、さまざまな席が用意されているようです。

 壁側には生徒の列ができていて皆、トレーに何かを乗せています。


「学食の利用方法は知っている?」


 マリーちゃんにそう尋ねられ首を横に振ると、彼女は手取足取り学食のシステムを教えてくれました。


 この学食はビュッフェスタイルで、好きなお料理を好きなだけトレーに乗せて、清算場所でトレーに乗せた分の金額を支払うシステムのようです。


「つい、たくさん取りたくなっちゃうから、気をつけてね」

「うん……、頑張る」


 前世の私は、このようなシステムを経験したことがあるようですが、今の私は自分でお料理を選ぶなんて初めての体験なので、ドキドキしてしまいます。

 それに今までは、毎日のように持参したサンドイッチばかり食べていたので、お昼に暖かいお料理を食べられることが、私にとっては夢のようです。


 マリーちゃんにお勧めのお料理を教えてもらいながら、何とか自分で選んだメニューは、とても特別なものに見えてしまいました。


 清算場所でお金を支払い、これからが最後の難関です。

 重いトレーを持ったまま、つまずかずにテーブルまで行ける自信がありません……。

 けれどこの難関を突破して、初めてできたお友達との学食を体験したいです。


 そろりそろりと移動をしていると、急に手が軽くなり、トレーが宙に浮きました。


「俺が席まで運んであげるよ」


 トレーの行方をたどると、爽やかに微笑んでいる殿下のお顔を発見しました。トレーは浮いたのではなくて、殿下が持ってくれたようです。


 大変ありがたいお申し出ではありますが、殿下に持っていただくなど失礼ですし、私は注目を浴びたくないんです。すでに周りが、ざわざわし始めているではありませんか。


 けれど、私が言わんとすることはすでに、想定しているようなお顔の殿下。


「つまずいてトレーをぶちまけるほうが、よほど注目を浴びると思うよ?」

「はい……。よろしくお願いします」


 テーブルまで運んでくれた殿下は、トレーをテーブルに置くと椅子まで引いてくれて、周りがまたもやざわざわしています。


 殿下にお礼を言うと、彼の後ろにいたらしいセルジュ様が顔を覗かせました。


「おっ。殿下が、初めての学食を先に越されたと嘆いていたが、これがエル……ミシェル嬢の友達か」


 セルジュ様がクラスの子たちを見回すと、マリーちゃんがふふっと笑います。


「あら、それは失礼いたしました。ルシアン殿下とセルジュ様もよろしければ、ご一緒にいかがですか?」


 マリーちゃんがそう提案すると、他の四人もうんうんと熱心に首を縦に振っています。


 私としてはせっかくできたお友達と、のんびりお食事を楽しみたいのですが。

 殿下が一緒ですと、周りの注目を浴びすぎてゆっくり食べられませんよ。


 そう思いながら視線を殿下に向けると、彼はくすりと笑って私の頭をなでました。


「彼女には違う初めて(・・・・・)を貰う予定だから、今日は遠慮しておくよ。ミシェル、また放課後にね」

「はい、ありがとうございました」


 殿下がおとなしく引き下がってくれたことにホッとしたと同時に、周りからは「きゃー!」と悲鳴が多数あがりました。

 何ごとかと思いながらクラスの子たちに視線を向けると、五人とも真っ赤な顔をしているので、私は首を傾げてしまいました。


「今の発言に動じないなんて、ミシェルちゃんて大物だね……」

「そうかしら」


 動じるも何も、今のはハーレム勧誘みたいなものですよ。私の補助魔法に返事をするのとさほど変わりません。

 皆これくらいで顔を赤くしていては、殿下のハーレムで活躍する日も近そうです。


 そう思いながら殿下が去ったほうへと視線を向けると、シリル様が座っている四人掛けのテーブルに、殿下とセルジュ様も腰を下ろしました。


 それを見た私は、何か不自然さを感じます。


 私が想像していた殿下の学園生活は、常にUR美少女に囲まれたものだと思っていたのに。殿下のテーブルにいるのは、シリル様とセルジュ様だけ。


 UR美少女たちは違うテーブルで楽しそうに談笑している様子が、ここから見えます。


 彼女たちは、殿下のハーレムメンバーではなかったのですか?

 これは、どういうことなのでしょう。





 

 休日の私といえば、朝から晩まで読書に明け暮れているのが定番です。

 けれど殿下に「休日も狩りをしなければ、間に合わないよ」と言われたので、残念ながら読書三昧は諦めて休日も狩りのお約束をしました。


 けれど休日の朝。屋敷まで迎えに来てくれた殿下は、どういうわけか手土産を持参していて。

 なぜか今は、殿下と両親と私の四人で、応接室にてお茶をいただいております。


「いやぁ! ルシアン殿下がついていてくださるなら、これ以上心強いものはありませんな!」

「本当ね。この子は実技が苦手なもので、大変助かりますわ」


 毎日私とレベル上げをしているという話を殿下がすると、両親はとても喜びました。

 私の実技の成績については、両親共に頭を抱える問題。突然現れた殿下は、救世主にでも見えているのではないでしょうか。


「彼女には上位クラスへ編入してもらい、一緒に学業を楽しめたらと思っています。ね? ミシェル」


 殿下はそう微笑みながら私の頭をなでますが、そういうスキンシップはお父様が勘違いをしてしまわないか心配です。


「ミシェルをそれほど気に入ってくださったとは、ブラント家としては喜ばしい限りです!」

「どうか末永く、娘と仲良くしてくださいね。ルシアン殿下」

「はい。それはもう、末永く大切にさせていただきますよ」


 私を抜かした三人が、意気投合した様子で微笑み合っているのがとても不気味です。

 外堀を埋められている気がしてならないのですが。お父様が、側室への道を模索し始めたらどうしましょう……。


 すっかり両親の心を掴んでしまった殿下は、大手を振って私を狩りへと連れ出したのでした。


 わざわざ挨拶などせずとも、両親が王太子に対して悪い感情を抱くはずもありませんが。そういう誠実さは、殿下らしいとも思います。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

gf76jcqof7u814ab9i3wsa06n_8ux_tv_166_st7a.jpg

◆作者ページ◆

~短編~

契約婚が終了するので、報酬をください旦那様(にっこり)

溺愛?何それ美味しいの?と婚約者に聞いたところ、食べに連れて行ってもらえることになりました

~長編~

【完結済】「運命の番」探し中の狼皇帝がなぜか、男装中の私をそばに置きたがります(約8万文字)

【完結済】悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています(約11万文字)

【完結済】脇役聖女の元に、推しの子供(卵)が降ってきました!? ~追放されましたが、推しにストーカーされているようです~(約10万文字)

【完結済】訳あって年下幼馴染くんと偽装婚約しましたが、リアルすぎて偽装に見えません!(約8万文字)

【完結済】火あぶり回避したい魔女ヒロインですが、事情を知った当て馬役の義兄が本気になったようで(約28万文字)

【完結済】私を断罪予定の王太子が離婚に応じてくれないので、悪女役らしく追い込もうとしたのに、夫の反応がおかしい(約13万文字)

【完結済】婚約破棄されて精霊神に連れ去られましたが、元婚約者が諦めません(約22万文字)

【完結済】推しの妻に転生してしまったのですがお飾りの妻だったので、オタ活を継続したいと思います(13万文字)

【完結済】魔法学園のぼっち令嬢は、主人公王子に攻略されています?(約9万文字)

【完結済】身分差のせいで大好きな王子様とは結婚できそうにないので、せめて夢の中で彼と結ばれたいです(約8万文字)


+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ