表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/23

プールの声の噂

 翌日、授業が終わった後、僕は能木先輩と合流するために教室を出ようとした。その時、僕の教室の前にいた女子生徒に声をかけられた。

「ねえ、ちょっといい?」

「えっと、君は誰だい?」

「あたしのこと知らないの!? 同じクラスなのに、ひどっ!!」

その女の子はとてもショックを受けているようだ。確かに彼女は、僕と同じクラスの子だけれど、あんまりしゃべったことはないんだよな……。

「ごめん、覚えていないや」

 僕は正直に言った。

「仕方ないわね。じゃあ、教えてあげるわ。あたしの名前は山咲杏里やまざき ありさ

そう言って彼女は胸を張った。この子は背が高いから、そういうポーズがよく似合う。

「それで、僕に何の用?」

「わりと遅くまで学校にいたでしょ?」

「うん、そうだけど」

「やっぱりね。なんか変な声を聞いたんだけど、あなた、心当たりはない?」

「変な声……?」

「そう。なんかね、『助けてくれ!』とか『死にたくない!』とか叫び声みたいなの。しかも、何度も聞こえてくるのよね。怖くなって逃げちゃったんだけど、気になってまた戻ってきたの。そしたら誰もいないはずなのにプールの方から音がして……」

「プール……?」

「そう、プール」

 その時、廊下の向こう側から能木先輩がやってきた。先輩は、僕たちのところへまっすぐ向かってきた。

「お待たせ、行こうか」

「はい、今行くところです」

 僕は先輩に返事をした。

「待ってよ。まだ話は終わってないよ」

「どうしたの?」

 能木先輩は少し困っている様子だった。

「あ、いや、プールで変な声が聞こえたって話をしていたんですよ」

「変な声?それは本当かい?」

「本当です。誰もいなかったはずのプールから水の跳ねるような音と、誰かが溺れてるみたいなくぐもった音がしたんですよ。でも、その声を聞いてプールを見に行ったら、そこには誰もいなくて、ただ水が揺れていただけなんです。だから、きっと疲れて幻聴が聞こえただけだと思うんですけど」

「なるほどね。まあ、実際に見に行ってみないとわからないけどね」

「じゃあ、早速見に行きましょう!」

「ああ、わかったよ」

 僕は能木先輩と一緒に、山咲さんについて行った。

 プールは体育館の裏にある。もう秋で使っていないからか、辺りは静かだった。

「ここだよ。ここで聞いたんだもん」

「ふむ、中に入って確認しようか」

「そうですね。僕が開けます」

 僕は扉に手をかけた。鍵はかかっておらず、簡単に開いた。そして、僕たちはプールの中へと入っていった。

 水はきれいに掃除されているらしく、底が見えるほどだった。しかし、特に変わったものは何もなかった。

「何もありませんね」

「そうだね」

 能木先輩も首を傾げている。

「ほ、本当に聞いたんですよ!信じてください!!」

「信じるよ。私たちはもう少し調べてみる」


 しかし、結局、その日は何も起こらなかった。プールを出たところで山咲と別れ、僕と先輩はまた一緒に帰ることになった。

「何も起きませんでしたね」

「ああ、でも、あの子が嘘をついているようには見えなかったよ」

「そうですね。でも、これ以上調べるには別の角度からの調査が必要ですね」

「ああ、私もそう思うよ」

 先輩は腕を組んで考え事をしているようだ。

「ねえ、先輩」

「ん、なんだい?」

「あの七不思議って、本当なんでしょうか?」

「どうだろうね。今のところはわからないよ」


 秋の風が吹いてきた。プールにずっといたせいか何だか寒気がするのだった。


〇「霊現象の噂を追った。しかし、何も起きない。起きなかったよね? 調査値+1、霊障値+1」(プール)、今回も七不思議見つからず

  調査値合計:3、霊障値合計:3、残り七不思議、あと五つ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ