表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイまとめ

感想の返信、保存できないなら

作者: 田尾風香

初めまして、田尾風香と申します。

普段は異世界のファンタジーや恋愛小説ばかりを書いておりますが、気分転換でエッセイジャンルを覗いて読んでみたら面白かった、ということで、自分でも何か書いてみようかと、書き始めました。


さて、ネタは何かあるだろうかと考えて思い出したのが、最近発見したホントどうでもいい新事実。


それはズバリ、頂いた感想への返信について。

保存できないなら、別のソフトに書いて保存すりゃいいじゃん、という事実。


有り難いことに、自分の作品に対しての感想を時々頂きます。

何度も読み直しては嬉しくなるのですが、感想を頂いた以上は返信したい……! でもこれが難しい。


パソコンの前で三十分も一時間も考え込んで、場合によっては次の日に回したりして返信を書いています。

そうやって時間をかけても、あとから読むと何だかとってもメチャクチャ。文章メチャクチャで、何を言いたいのかも分からない。

でもだからといって消すことも訂正もできない。


せっかく感想くれたのに、ごめんなさい、と思うわけです。


ついでに、初期の頃は知らなかった、感想とその返信は誰でも普通に見る事ができる、という事実。最初は感想を下さった方と自分しか見られないものだと、思い込んでおりました。


ようするに、私のメチャクチャな返信が、万人の目にさらされていたという事実が判明したわけです。

真面目に泣きたくなりました。


いやでも、感想の返信って保存できない。とりあえず書いて、後日読み直すのもできない。しょうがないじゃん、と開き直ろうかと思った時に、最初に書いた事実に思い当たりました。


ワードだっていいし、メモ帳だっていい。使えるもの、たくさんあるじゃん。


もっと早く気付けよ、という話でした。


……エッセイって、こんな感じでいいんでしょうか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 感想の返信、書き直したくなることってあると思うのですが、その場合には追記形式で。元の記述は消さないようにする方が無難だったりします。 書き直して、古いコメントを消そうとして、なんだか間違って…
[一言]  よくわかります。私もPCで書いた時は保存してます。  一応、感想返信したものは、感想欄には残っていますが、感想自体を消されてしまうと、一緒に消えちゃいます。残しておきたい人には、これが辛い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ