表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

真剣に読まないように。

よい、よいよい。

作者: caem


 どこか懐かしい歌が聞こえてくる。

 絶賛、年末進行中の疲れきった心を癒してくれるような――


「せっせっせーの、よいよい、よい」


 童歌――ただそれは幼い頃の風習でもあり、トラウマでもあった。

 たかが嘘をついただけで針を千本飲まされるだとか冗談ではない。


 さりげなく耳にするだけなら良いだろう。

 そう思って通り過ぎようとした。


「茶壺に嵌まって、ドッピンシャン」


 …………?

 ごちゃ混ぜになっちゃあいないか??

 地方によっては違うらしいが、あまりにも酷い。

 意図せずほどかれた靴紐を結ぶフリをした道端で。

 続きに耳を傾けた。 


「達磨さんがこーろんだ」


 もはや、ぐちゃぐちゃだ。

 それ以上、立ち合う価値もない。


「後ろのカゴメ、KAGOME☆」


 はい、はい。

 すぐさま立ち去ろう――とした時だ。


「ゆーびきり、げんまん」


 もう、良い。


「後ろの正面、だあれ?」


 その瞬間、崩れ落ちた。

 例えきれようもない激痛に。


 目先にあったのは、新聞紙の上に不揃いのモノ。

 明らかにバラバラのそれは、指先そのものだった。

 見覚えのある一際目立つ――一番大きな塊。


 わたしの、両足の親指。


 気づけば全部、なくなっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ