表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/182

事実と真実(1)

 目が覚めた時、あたしはベッドの上にいた。

 しばらくの間、何がどうしてどうなって、何で自分がベッドに横になっているのかも認識不能だった。

 あぅ、全身がギシギシ痛む。これじゃ起き上がれないわ。


 部屋にいた侍女が、あたしが目覚めたのに気付いて騒ぎ出す。

 うぅ~、キンキン声で叫ばないでよ。頭に響く~~。


 頭を抱えて唸っていると、マティルダちゃんが息せき切って部屋に飛び込んできた。

「雫さま! やっと目が覚めたのね!?」

 そして血相変えてあたしの顔を上から覗き込んだ。

「マティルダよ! ねぇ分かる!? マティルダの事がちゃんと分かる!?」


 さっきの侍女よりさらに1オクターブ上回るキンキン声に、あたしは顔をしかめた。

 でもそんな事はお構い無しに叫び声は響く。

「雫さま! マティルダよ!? マティルダ・ファナ・ル・レオノーラ……」

「わ、分かってる。分かってるわマティルダちゃん」

 だからそんな、わざわざ長ったらしい王家の正式名称を詠唱しなくてもいいから。

 やっと安心したのかマティルダちゃんは胸を撫で下ろした。


「雫さまは、もう二日間も眠り続けていたんですもの」


 二日間眠り続け? なんでそんな?

 あ……!


 あたしの記憶は一気に覚醒した。

 爆発と、疾風と、降り注ぐ瓦礫の山。

 逃げ惑う人々の悲鳴と、恐怖に戦慄く姿。

 次々と記憶の映像が頭の中で再生される。


「ジンは!? あの女の子は!?」


 あたしは勢い良く上体を起こす。

 ぐらぁっと眩暈を感じて、そのままバタリと元通りに倒れてしまった。

 頭、キュウッと絞られるみたいに辛い~。

 目の前、暗い。四肢が痺れてものすごく重く感じる。これって貧血かしら。


「女の子? お兄様が連れて来た女の子なら、あの後すぐに衛兵が家に送って行ったわ」


 そうなんだ。じゃあちゃんと保護されたのね?

 良かった。あのまま置き去りにされたのかと思ったわ。


「まさか精霊があんな反乱を起こすなんて。驚いたわ! 本当に酷いわ!」


 マティルダちゃんが怒り出すと、周りの侍女たちもこぞって同意した。


「まったくでございますよ!」

「建物の被害も怪我人も大勢出たようでございますからねぇ」

「被害者達は今頃大変な思いをしてますよ」

「しょせん血も涙も無い生き物なんですよ。精霊なんて」

「あんな恐ろしい事を平気でやるんですからね!」


 精霊達をあしざまに罵る言葉が心に突き刺さる。

 そんな酷いこと言わないで。

 ジンはそんな恐ろしい精霊なんかじゃないわ。優しくて仲間思いの、とても美しい精霊なのよ。


「精霊って恐ろしい存在なのね」

「そうでございますよマティルダ様。ゆめゆめ精霊などに油断してはなりませんよ!」

「精霊達が破壊された町を復興し始めたらしいですわ」

「当然ですわ! 自分達の仕出かした責任なんですからねぇ!」

「しっかり働いて、きっちり罪滅ぼしをしてもらわなきゃなりませんわ!」


 次々と責め立てる言葉が、辛い。

 侍女達の会話に対して、反発心もあるし不愉快さも感じる。

 以前のあたしなら速攻で反論したかもしれないけど、今はそれができない。


 ほんの少し前には当然で正義だと信じていた事。

 それが今では確信がもてない。


 あたしはモネグロスやジンの話しか聞いていなかった。

 神や精霊の話だけを聞き、この世界の人間を罪だと断じた。当の人間本人の話は、何ひとつ聞きもしないで。


 それこそが失くしたパズルのピースだったんだ。


 世界では皆がそれぞれの立場で生きている。

 なら、それ相応の事情も意見もあるだろう。

 人間達にしてみれば、今回の件は当然ながら許し難い暴挙だ。

 あたしは人々の恐怖と衝撃の顔を思い出す。

 家族のために炎の中に飛び込んでいった人達。泣き叫んでいた幼い少女。


 ジン達にしてみれば、それを行うだけの正当な理由があった。

 彼らにしてみれば自分達こそ被害者で正義だから。

 でもその正当性など、片一方だけの理屈にすぎないんだ。

 人間側からみれば、そんなのはただの屁理屈にしかなり得ない。


 人間と、神と、精霊。

 この世界の主軸となる三つの存在。

 それぞれに深く関わり、それぞれの思惑を覗いてしまった、異世界から来たあたし。


 あたしは、この先どうすればいいんだろう。何を目的として、どう行動するべきなのか。

 分からない。道に迷い、途方に暮れてあちこちを見比べているような、そんな心細さに襲われる。


「あ、ごめんなさい雫さま。恐ろしい事を思い出させてしまって」


 暗い表情で黙り込んでしまったあたしを、マティルダちゃんが心配した。


「あ、ううん。あの、もう大丈夫だから」

「全然大丈夫じゃないわ。雫さま、血だらけだったんですもの」

「血だらけ? あたしが?」

「ええそうよ。頭からたくさん血が出ていたわ!」


 あぁ、そういえば頭に瓦礫が激突したんだったわ。

 頭の怪我は派手に出血するって聞いたことがある。

 この体の痛みは、きっと二日間も寝たきりだったせいね。急に動いたせいで全身の関節がびっくりしているんだわ。


 血だらけで意識を失ったあたしが城内に運び込まれた時は、大騒ぎだったようだ。

 その姿を見たマティルダちゃんまで、気を失って引っくり返りかけたらしい。


「雫さま、死んでしまうかと思ったわ」

 マティルダちゃんが涙ぐむ。相当心配をかけてしまったらしい。

「ごめんね。心配かけて」

「いいの。気になさらないで」

「あなたたちにもたくさん迷惑かけてしまったわね」


 あたしは侍女達の方を見た。

 きっと交代しながら付きっきりで看病してくれていたんだ。

 本来のマティルダちゃん付きの仕事もあるだろうに、申し訳ない事をしてしまった。


「いいんですよ。そんなこと」

「そうですよ。同じ人間同士、仲間じゃありませんか」

「助け合うのが当然ですよ」


 みんな笑顔で優しい言葉をかけてくれる。

 そう。みんな優しい人達なんだ。決して悪人なんかじゃない。思いやりのある親切な人達だ。


 ジン達だってそうだわ。

 なのに種族という枠越しに見た途端、お互いが悪逆非道で危険な存在になってしまうなんて。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ