表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/106

題して

よろしくお願いします!

「余興とは…、一体、何をするつもり…ですか?」

私は、満面の笑みを浮かべる偽エルフに、恐る恐る聞いてみる。


「フフッ、ルシェったら、せっかちだね? でも、それは今からのお楽しみー。じゃあ、ビーさん、ここへ来て!」


え? ルビーさんに何をさせるつもり?!


名指しされたルビーさんが、警戒した顔で、ノーラン様を見ている。

わかるわ…。

今までの言動を見ていれば、不安しかないわよね…。


で、隣のアリシアさんは、…うん、楽しそう。

何が始まるのか、わくわくしてる感じ。


動きたくないルビーさんの腕をくんで、にこにこしながら、こちらに連れてきている。

雰囲気は、ほわっとしたアリシアさんだけど、驚くほど、力が強いのよね…。


「あの、ノーラン様。私もそちらに行ってもよろしいですか…?」

椅子から立ち上がりかけた姿勢のまま、祈るように手をあわせ、ノーラン様にたずねるミケランさん。


…あ、そうか。ノーラン様の指示で、座ったままだったのね…。


ミケランさんって、本当にいい人よね。

だって、こんなおかしな上司の、おかしな指示を忠実に守るんだもの。


「近くに来たいなら来ていいよ。なんでそんなこと聞くの? おかしなミケラン」

そう言って、笑った偽エルフ。


おかしなのは、あなたのほうです!


「ありがとうございます! ノーラン様!」

ミケランさんは、嬉しそうに言うと、とんできた。


いや、ミケランさん…。お礼を言ってる場合じゃないわ。

理不尽な指示をだし、だしっぱなしで忘れている上司を怒るところよ!


とまあ、私が怒ってもしょうがないので、ここは、余興とやらを素早く終わらせることに全力をそそぎましょう!


「じゃあ、余興のはじまり、はじまりー」

と、ノーラン様が、歌うように声をあげる。


そして、上着のポケットから、丸い石をとりだし、テーブルに置いた。

人の頭ほどある大きな石だ。


ルビーさんが、目を見開いて、ノーラン様のポケットを見ている。


まあ、初めて見たら、驚くよね…。

上着のポケットから、でてくる大きさの物ではないものね…。


そう、ノーラン様の衣服には、色んな魔術がしこまれている。

特に、ポケットは、どれくらいの容量が入るのか、想像もつかない。


以前、私の誕生日に、「ルシェ、お誕生日おめでとう。はい、プレゼント!」そう言って、ポケットから取り出したのは、私の身長の2倍ほど高さのある本棚だった。


まだ、子どもだった私は驚きすぎて、本棚を前に、しりもちをついたっけ…。


その驚き方がツボにはまったらしく、偽エルフは、その後、ポケットからやたらと大きなものをとりだし、私に見せるようになった。


が、人って、慣れるのよね…。

今なら、偽エルフのポケットから山がでてきても、驚かない自信がある。


「それで、この石をどうするんですか?」

と、早く終わらせるべく、司会進行を買ってでた私。


「ビーさんに、癒しの力をこめてもらいまーす! 題して、力を比べましょう!」


「…なに、それ…。題も変だし…」

心の声が、ぽろっと外にでた。


そのとたん、偽エルフが私の手をつかみ、私の顔をのぞきこんできた。

凶暴なほどの美貌。


思わず、鳥肌がたった。本能で、危険を感じる。


「ちょっと、離れなさい、ノーラン!」

なりふり構わず叫ぶ私。


「ねえ、ルシェ。なんで、そんな冷たい声で、冷たいことを言うの? ちっちゃくて、かわいいルシェが、どうして悪ぶってるの? あ、もしかして、反抗期?!」


「違います! 私は普通です。ノーラン様が変なことを言うから」


と、そこで、


「ノーランが変なのは、いつものことよ。ルシェル」

と、背後から声が。


見ると、エリカ様が部屋に入ってきたところだった。

もちろん、ロジャー様付きで。



読んでくださって、ありがとうございます!

ブックマーク、評価、いいねもありがとうございます!

大変、励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ