表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/52

第31話 自習室、始めました その3

子供達にも配膳手伝ってもらって、各自大皿からお好みで取り分けたら、声を合わせていただきますの挨拶。

今日のメニューはお子様ランチ風ハンバーグプレートと大皿のパスタ、唐揚げ、サラダ。デザートにフルーツゼリー。

僕達4人も同じメニューで。


最初は静かに、慣れてきたら騒がしく、楽しく食べ進んだ所で、


「みんな、簡単に自己紹介してくれるかな?名前と学年だけで良いからお願い。僕は子供食堂店主のイチロウです。」


それぞれ名乗って、今日来てるのは幸子と良太姉弟、こちらは売れ残りナポリタンパックの子で4年と1年生、翔君5年生、母親と幼女美姫ちゃん3歳と兄健太君2年生兄妹。


大皿はお代わり自由で、皆んな、満足出来たかな?


食後のデザートゼリーを配りながら、


「明日から金曜日までの予約は、帰る前にこのノートの日付の所に名前と、家族分はその名前を全員分書いてね!急に来られない時は連絡してね?」


帰りにお土産のトーストとジャムのポーションと、残った唐揚げが入った紙袋を一人一袋渡してお見送りして、今日は終了。

幼女美姫ちゃんは、お姉ちゃんと離れたくないと駄々をこねていて、綾乃は何故か嬉しそうだった。


子供、早く欲しいかもと、思った瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ