表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/433

✒ 新年!あけおめ 2


──*──*──*── 1階・居間


 1階の居間リビングでは、セロが読書をしている。


マオ

「 セロ…… 」


セロフィート

「 マオ,しょうれいさん──。

  振り袖姿、似合います 」


 セロは読んでいた本をじると、優しい笑顔を向けてくれる。

 セノコンとマオキノの言うとおり、セロが怒っている感じはしない。

 もと変わらない優しい笑顔と優しくて穏やかな柔和な声色。

 多分、セロは怒ってないと思う!


マオ

「{ ──シュンシュン、はセロの御機嫌を取りに行こう!

   怒ってないとは思うけど、念の為にな! }」


霄囹

「{ 分かったよ… }」


マオ

「 セロ──、なんで着物なんだ? 」


セロフィート

「 座ってください。

  セノコンとマオキノが作ってくれた料理です。

  いただきましょう 」


マオキノ

「 マオ様,しょうれいちゃま、椅子を引きますエリ 」


 に1階へ下りてたのか──、シュンシュンとオレが座りやすようにって、マオキノとセノコンが椅子を引いてくれる。

 シュンシュンとオレが椅子に座るとマオキノが2人分の温かいお茶を淹れてくれる。


 セノコンが2人分のざらの上にバランスよそってくれて、マオキノが2人分の蓋付き椀を出してくれる。

 うわぶたを取ると、い香りのする吸い物が入っている。

 吸い物は出来立てなのか温かい。


セロフィート

「 明けましておめでとう御座います。

  マオ,しょうれいさん 」


マオ

「 あっ!!

  ──セロ、明けましておめでとう御座います! 」


霄囹

「 セロフィート、明けましておめでとう御座います…… 」


セロフィート

「 ワタシからのお年玉です。

  気に入ってくれました? 」


マオ

「 お年玉??

  この着物がか? 」


セロフィート

「 はい♪

  振り袖から小物にいたる迄、最上高級品を取り揃えました。

  新年を迎えるのです、奮発しました♪ 」


マオ

「 そ……そうなんだぁ……。

  高価な着物を身に付けれて嬉しいな~~。

  だよな、シュンシュン? 」


霄囹

「 僕は現金がかった… 」


マオ

「 シュンシュン!

  綺麗な着物を着れて嬉しいよな!

  だろ?

 { セロの機嫌を取るって言ったろ!

   〈 (原質)(みなもと) 〉に変換されたくなかったらはなしを合わせろよ! }」


霄囹

「{ お前、必死だな…… }」


セロフィート

「 おせちを食べたら近所のしゃへ初詣に行きましょう 」


マオ

「 初詣?

  そ、そうだな!

  新年の初詣ははずせないイベントだもんな!

  楽しみだよな、シュンシュン 」


霄囹

「 そうだな…… 」


セロフィート

「 お吸い物が冷めてしまわない内に、おせちをいただきましょう 」


マオ

「 だよな!

  和食,洋食,中華風──、見るのも食べるのも楽しいだよな~~。

  セノコン,マオキノ、作ってくれてがとな! 」


セノコン

「 痛み入りますエリ 」


マオキノ

「 おめでたい新年そばも御用意出来ますエリ 」


マオ

「 あっ、年越しそば!

  食べてなかったよな…… 」


セノコン

「 今晩の料理は、すき焼きですエリ。

  お野菜(ベジタブル)キノコも高価なお肉も沢山御用意させていただきますエリ 」


マオ

「 うわぁ~~!

  今から楽しみだなぁ~~♪ 」


霄囹

「 僕はも食べたい 」


マオキノ

「 勿論、しゃぶしゃぶも御用意させていただきますエリ 」


 セロとシュンシュンと一緒にしいを食べる。

 食べている最中に雪がチラチラと降ってた。

 初詣に行かないといけないのに雪が降り出すなんてなぁ……。

◎ 裏野ハイツの近所にあるのが、寺社なのか社寺なのか覚えてないです。

  一応 “ 寺社 ” にしときましたけど、間違っていたら訂正しときます。


◎ 訂正しました。

  寺社 ─→ 社寺

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ