表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☀「 セロ 」もしも、玄武,弓弦,霄囹が裏野ハイツで暮らしたら……。  作者: 雪*苺
一〇月中旬 【 寄り道 】「 オーブGET 」の続きです。
362/424

⭕ コンビニエンスストア


──*──*──*── コンビニエンスストア・駐車場


霄囹

「 マオ──、にしよう。

  の《 CESコンビニエンスストア 》のいんだ♪ 」


マオ

「 コンビニエンスストア タイムミー??

  新しいコンビニかな? 」


霄囹

「 最近、ぞく(ぞく)しんてんを出してるらしいぞ。

  そんな事はいんだ、はいろう 」


マオ

「 分かったよ 」


──*──*──*── コンビニエンスストア タイムミー


 シュンシュンに手を掴まれてはいったタイムミー(コンビニエンスストア)てんないいていた。

 御客がなくてガラン──としている。


霄囹

「 どうだよ、マオ。

  この貸し切り感!

  最高だろ★ 」


マオ

みせとして貸し切り状態ってまずいんじゃ…… 」


霄囹

「 今はいてる時間帯なんだ。

  学校が終わると小学生がて、混むんだ。

  今は “ 嵐のまえの静けさ ” ってヤツさ 」


マオ

なんで小学生がコンビニにるんだ?

  小学生が帰りにコンビニへ寄ったりして先生に怒られたりしないのか? 」


霄囹

「 マオ、時代遅れだぞ。

  たしかに昔は学校がえりにコンビニへ立ち寄ったりする事は禁止されてたが──、昔とくらべて随分と物騒な世の中になってるだろ。

  不審者や変態,犯罪者が昔よりも増えて治安も悪くなった 」


 ははは……。

 ≪ にっぽんこく ≫の治安が悪くなったのは、完全にオレ達がてからだけどな──。


霄囹

ともばたらきの家庭が増えて、高齢者も増えた事で地域に密着した “ 子供110番の家 ” も昔より減ってるのが現状だ。

  このへんには《 商店がい 》も無いから、地域に密着して子供の安全を見守る大人がない。

  《 商店がい 》が無い代わりに《 CESコンビニエンスストア 》が多いだろ。

  今や《 CESコンビニエンスストア 》が子供の駆け込みでら── “ 子供110番の家 ” の代わりをになってるわけさ。

  可能な限り子供達を集団で下校させ、1人がえりを減らすこころみなのさ 」


マオ

「 ふぅん?

  子供の帰宅事情も時代に合わせて変わってるんだな 」


霄囹

「 昔は民家や個人経営の店がボランティアで “ 子供110番の家 ” をしていたが、現在は《 CESコンビニエンスストア 》だけじゃなく、人が集まり易い飲食店なんかも “ かけこみ110番の店 ” と名前を変えて協力してるんだ 」


マオ

「 へぇ~~それなら親も安心だな? 」


霄囹

「 完全に犯罪をふせげる訳じゃないが、犯罪を起こしにくくは出来てるかもな。

  犯罪を起こすイカれ野郎は、周りが注意かんしてようが御構い無しに犯罪を起こすけどな! 」


マオ

「 そうだな。

  まさに “ 犯罪者の手本 ” と言ってもごんじゃないシュンシュンが言うんだから、説得りょくは有るよな 」


霄囹

「 失礼な奴だな!

  “ 犯罪者の手本 ” は僕じゃなくて、セロフィートのほうだろ!

  いからを食べるぞ。

  好きなの選べよ 」


マオ

「 あのなぁ、支払うのはオレだろ。

  ほんとうはオレの台詞せりふだからな! 」


 シュンシュンと一緒にを選ぶ。

 シュンシュンは御構い無しに自分の食べたいを選んでいる。

 別にオレのカネで支払う訳じゃないけど──、少しは遠慮しろぉ!!


霄囹

「 よし──、僕は以上だ。

  マオは決めたのか?

  だなら早く選んで僕のぶんも支払ってくれよ 」


マオ

「 シュンシュンは~~ 」


 オレも食べたいを選ぶ。

 選び終わったら、レジカウンターにMBK(魔法のブラックカード)を出して、おでんの代金を支払った。

 おでんを1つ買うと、ワンピ◯スって言うアニメとコラボ(コラボレーション)されているスクラッチカードが貰えるみたいで、オレは33枚も貰えた。


 スクラッチカードにえがかれているキャラクターの名前が “ おでん ” らしくて、おでん関連のコラボ(コラボレーション)企画みたいだ。

 おでんが始まるとまいとし恒例でコラボ(コラボレーション)企画が始まるらしい。

 どうやらづよにんの有るキャラクターみたいだ。


 イラストを見る限り、とてもにんの有るキャラクターには見えないんだけどなぁ~~。

 このスクラッチカードはシュンシュンに全部あげようと思う。


──*──*──*── イートインコーナー


 てんないに設置されているイートインスペースのいているせきすわって、シュンシュンとあつ(あつ)を食べる。

 マオキノ,セノコンが作ってくれるくらべたらかなわないあじだけど、シュンシュンが褒めるだけ有ってい。

 シュンシュンはを食べたあとだってのに、中華まんを選び始めた。


 定番の肉まん,カレーまん,ピザまんは当然の事、豚まん,塩豚まん,ソイまん(大豆ミート),チーズまん,濃厚ピザまん,濃厚チーズピザまん,濃厚カレーまん,濃厚チーズカレーまん,チーズ肉まん,明太子チーズポテトまん──いろ(いろ)な種類を選んでいる。

 多過ぎぃ~~。


マオ

「 シュンシュン、選び過ぎじゃないか?

  ほど(ほど)にな 」


霄囹

「 マオのぶんはいってるんだぞ。

  ほら、さっさと支払えよ 」


マオ

なんで偉そうなんだよ…… 」


 レジカウンターにMBK(魔法のブラックカード)を出して、シュンシュンの代わりに中華まんの代金を支払った。

 オレってかんだい過ぎるかな??

 マオキノとセノコンにバレたら怒られそうだから、黙っていようと思う。


 イートインスペースでシュンシュンと買ったホカホカの中華まんを一緒に食べる。

 中華まんを残さず食べ終えたらタイムミー(コンビニエンスストア)を出る事にした。

 自動ドアをとおったときすうにんの年配者とれ替わる形になった。


 駐車場を歩いて歩道へ向かっていると、学校から下校途中の小学生達がタイムミー(コンビニエンスストア)へ立ち寄る様子が目にはいる。

 へんは《 ベイにゃんロード 》と離れてるから、キノコンが見回って無いんだよな──。

◎ 「 コンビニエンスストアー 」と「 コンビニエンスストア 」どちらがが正しいんでしょうね?

  取り敢えず「 コンビニエンスストア 」にしています。


◎ 訂正しました。

  かけこみ110番の店 ─→ かけこみ110番の店

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ