表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
275/424

⭕ 新種の呪靈 3


──*──*──*── 1階・リビング


 2階にマオを残して1階にりてたセロフィートは、ソファーに座り和茶を飲みながらひといき付いているせいげんの向かいに立つとソファーに腰をろして静かに座る。


セロフィート

「 お帰りなさい、げんさん。

  じゅおんれいさんを実体化させる事に成功したのですね 」


獅聖幻夢

「 半分は賭けでしたが、なんとか──。

 セロ殿がじゅおんれいを弱体化させてくれていたかげです 」


セロフィート

じゅおんれいさんにじゅにくさせる為のじゅれいを作るのはむずかしかったようですね 」


獅聖幻夢

「 私も手こずるとは思いませんでした。

  飛び切り新鮮な素材の提供には感謝しています。

  今回の実験で貴重な特級じゅれいすうひゃくたいも犠牲にしてしまいましたけど──、それをうわまわほどに脅威となるじゅれいが誕生してかんきわまっています 」


セロフィート

「 此でようやじゅおんれいさんをマオの眷属に加える事が出来ます。

  げんさんがこころよく協力してくれたかげです 」


獅聖幻夢

「 いいえ、私も面白い実験は好きですから♪

  じゅれいの改良も出来て楽しかったですよ。

  い退屈しのぎになりました。

  此からですね── 」


セロフィート

げんさん,づるさん,アノスベルドさんに御披露目するのは、ある程度のりょふんべつの出来るじゅれいさんに成長してからがいでしょう 」


獅聖幻夢

「 とは言え、誰がじゅれいを躾るのですか?

  私には子育ての経験が有りません 」


セロフィート

「 その問題は無いです。

  セノコン,マオキノ──、此方こちらなさい 」


セノコン & マオキノ

「「 はいですエリ 」」


 セロフィートに呼ばれたセノコン,マオキノは、素早くセロフィートとせいげんそばへ動く。


セロフィート

「 セノコン,マオキノ──、お前達(キノコン)赤ん坊(新種の呪靈)の世話を任せます。

  マオの新たな眷属とするじゅれいです。

  ≪ キノコン王国 ≫で育てなさい 」


セノコン

かしこまりましたエリ 」


マオキノ

「 お任せくださいませエリ 」


セロフィート

赤ん坊(新種の呪靈)お前達(キノコン)たくします 」


獅聖幻夢

「 宜しく御願いしますね 」


 せいげんは特殊な白い布で新種の呪靈をセノコンへ手渡す。


セノコン

「 可愛い寝顔エリ。

  さっふつ(ふつ)き上がってますエリ★ 」


マオキノ

「 邪悪な気が溢れ出てますエリ。

  さっを刺激されるにおいがしますエリ 」


獅聖幻夢

「 キノコン殿に悪影響を与えるとは──。

  あなどれませんね。

  此は将来に期待も出来そうです 」


セロフィート

「 此では≪ キノコン王国 ≫も悪影響を受け、支障も出てしまいますね 」


 セロフィートは新種の呪靈に向かって古代エンシェント魔法マジックを掛ける。

 するとさっを刺激されていたセノコン,マオキノが落ち着きを取り戻し、平常心に戻った。


セノコン

「 セロ様、がとう御座いますエリ 」


マオキノ

「 此なら安心して≪ キノコン王国 ≫へ連れて帰れますエリ 」


セロフィート

「 マオにじゅれいさんのけ親になってもらいましょう。

  名前で縛れば、最低限の制御にはなるでしょう 」


獅聖幻夢

「 それはいですね。

  マオの眷属になるのですから、マオ殿をけ親にするのは名案です 」


 セロフィートとせいげんは、新種のじゅれいについてはなし終わると、囲碁を打ち始めた。

 せいげんもセロフィートには勝てないが、せいげんと並ぶほどの棋力を持っている。

 せいげんに囲碁を教わり、メキメキと上達したキノコン達をかせてしまえるほどの実力である。


 せいげんよりもせいげんの方がうわかも知れない。

 そんなせいげんとセロフィートが囲碁を楽しんでいると──、入浴を終えたマオが2階からりてた。

◎ 変更しました。

  材料 ─→ 素材

  き起こって ─→ き上がって


◎ 訂正しました。

  しばらく ─→ ようや

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ