表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
267/424

⭕ 幻夢とデート 3


獅聖幻夢

「 マオ殿、此方こちらは私の担当をしてくれているきゅうさんです 」


穹夂

「 初めまして、きゅうあきらと言います。

  貴方がせい先生の婚約者さんですか?

  ……………………可愛いですね(////)」


 げんさんの担当者って人は、女装をしているオレを見て顔を赤らめている。

 複雑な心境だ……。

 だけど、ちゃんと笑顔を張り付けとかなといけない。


獅聖幻夢

きゅうさん、私の婚約者をかないでくださいね 」


穹夂 晟

「 なっ──(////)

  く、きませんよっ!!(////)

  えぇと…………ちなみに未成年ですか?? 」


獅聖幻夢

「 此でも彼女は20歳(はたち)過ぎですよ 」


マオ

「 初めまして、宜しくお願いします 」


 笑顔、引き吊ってなきゃいんだけどな……。

 こわいろは首に巻いてるレースのリボンに掛けられている古代エンシェント魔法マジックの効果で、ちゃんと女性の声に聞こえている。

 マオキノとセノコンがこだわってオレの声を決めてくれたんだよな──。


 それにしても、げんさんがセロとかぶって見える。

 口調も雰囲気もセロにてるもんな~~。

 

マオ

「 えぇと──、打ち合わせでもするんですか? 」


穹夂 晟

「 あ、はい。

  水墨画専門雑誌が有りまして、らいげつ号に掲載される対談の件ではなしの擦り合わせをする予定なんです 」


マオ

「 えと、私はどうしたらいのかな??

  邪魔にならないように同伴しない方が── 」


獅聖幻夢

「 マオを1人にはしませんよ。

  私の婚約者なのですから同伴してください。

  構いませんよね、きゅうさん 」


穹夂 晟

「 あ……はい。

  そうですね。

  婚約者さんを1人にするのはくないです!

  ガッツリと同伴してください!! 」


マオ

「 あ、がとう御座います…… 」


 鼻息の荒いきゅうさんが許可してくれた事もあり、げんさんとげんさんの担当者のきゅうさんの話し合いに婚約者のオレも同伴する事になった。











──*──*──*── 打ち合わせ室


穹夂 晟

「 ──では、今回の擦り合わせは迄にしましょう。

  婚約者さんとのデート、楽しんでください。

  僕はほかの用事が有りますから、お先に失礼します 」


マオ

「 お疲れさまでした 」


 きゅうさんはげんさんとオレに頭を下げると打ち合わせに使った部屋から出て行った。


マオ

「 雑誌の打ち合わせって初めて見たよ!

  あんなふうに話し合いを進めるんだね。

  やりとりを見ていただけなのにがらにもなく緊張しちゃった(////)」


獅聖幻夢

「 退屈では有りませんでしたか? 」


マオ

「 大丈夫だったったよ。

  担当さんが出してくれたロールケーキ、しかったし♪ 」


獅聖幻夢

「 私達も部屋から出ましょう。

  展示場には、お土産みやげの販売もされているんですよ 」


マオ

「 お土産みやげ

  水墨画関連のって事?

  気になる!

  みんなに買って帰ろうかな~~ 」


獅聖幻夢

「 マオ殿の御眼鏡にかなしなが有るといですね 」


マオ

「 うん! 」


 という訳で、げんさん一緒に打ち合せしつを出て、お土産みやげの売店へ向かった。






──*──*──*──* 土産販売店


 げんさんに案内されて到着した場所には、《 土産みやげ販売店 》と看板が掲げられている。

 販売店の横には【 セロッタ商会・出張店 】とプリントされたのぼりが立っている。

 どうやらでもセロカ会員への募集をつのってるみたいだ。


マオ

「 《 セロッタ商会 》がからんでるって事は、店員スタッフは〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう() 〉なんだな。

  水墨画展示会のバックスポンサーって《 セロッタ商会 》だったりするの? 」


獅聖幻夢

「 そうですね。

  セロ殿は芸能業界だけでなく、芸術業界でもびろく活躍されていますね。

  水墨画だけでなく、水彩画,油絵,骨董品,アンティークなど(など)──、あらゆる分野に手を回しています 」


マオ

「 そうなんだ…… 」


獅聖幻夢

「 来年には≪ 日本国 ≫全土から回収した贋作を主役とした【 日本の贋作展 】を開催するそうですよ 」


マオ

「 贋作展??

  そんなに贋作って有るんだ? 」


獅聖幻夢

「 贋作の存在は、本物の作品を引き立て、本物の価値を更に引き上げてくれる存在なのだそうです。

  げんに贋作の多い作品は、有名で多くの注目を集めています。

  贋作と言えど、ただいているのではなく、贋作こだわりが見え隠れしています。

  本物との些細な違いを見分けるのも楽しみの1つです。

  本物を知る目利きちからを場にもなるでしょうね 」


マオ

「 それなりの腕とセンスを持ち合わせた人じゃないと贋作はけないって事か。

  一寸ちょっと楽しみかも 」


獅聖幻夢

「 贋作の紹介を映像で見れるようにするそうですよ 」


マオ

「 再現ドラマみたいな感じかな? 」


 なんて事を幻夢さんと話しながら、お土産みやげを見て回る。

 《 セロッタ商会 》が絡んでるって事もあって、ちゃっかりセロカ君とのコラボ(コラボレーション)商品も置かれている。

 限定販売ひんみたいで、商品の店内在庫も少なくない。

 御客の中には、ごっそりと買って行く人もて、セロカ君の人気の高さが分かる。


マオ

「 あっ、扇子だ!

  水墨画が扇子になってる。

  墨でかれてるすずめ、可愛いな~~ 」


獅聖幻夢

「 それは雀ではなく、“ 雪の妖精 ” と呼ばれているエナガですね。

  ◯◯◯◯先生の作品ですよ。

  特に鳥の水墨画を得意としています。

 エナガは特に女性から人気が有るのでぐ売り切れてしまうそうです 」


マオ

「 エナガって白くて可愛いもんな。

  鳥をくのが得意な人か── 」


獅聖幻夢

「 ◯◯◯◯先生の作品なら──、ぬぐいとしたきも有ります 」


マオ

ほかには無いのかな?

  この扇子は、セロとづるさんとげんさんに買おう!

  オレはしたじきき!

  ぬぐいはマオキノとセノコンに──。

  シュンシュンとキギナはなににしようかな 」


獅聖幻夢

「 マオ殿、虎はどうでしょう 」


マオ

「 虎?

  うわっ、迫力の有るぬぐいだね!

  勇ましい虎がカッコいい!!

  シュンシュンは好きかな?

  キギナには── 」


獅聖幻夢

「 梅の花はどうですか。

  花だけ赤墨でかれています 」


マオ

「 わぁ……。

  赤い梅がえてるね。

  よし、虎のぬぐいをセロとシュンシュンに買って、梅の花のぬぐいをセロとキギナに買おっと 」


獅聖幻夢

「 買うしなが決まってかったです 」


マオ

げんさん、がとう!

  みんなへのお土産みやげが買えたよ! 」


獅聖幻夢

「 どう致しまして。

  マオ殿のお役に立てて嬉しいです(////)」


マオ

げんさんはなにが欲しい?

  オレが買うよ!」


獅聖幻夢

いのですか?

  がとう御座います(////)

  では──、私も扇子にします 」


マオ

「 セロ,づるさん,げんさんと御揃いだね 」


獅聖幻夢

「 はい(////)」


 げんさんと一緒に決めたしなを買って《 土産販売店 》から出る。

 げんさんの作品はだ商品化されてないらしく、残念だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ