表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
230/424

⭕ フィールド 1


──*──*──*── フィールド


霄囹:ゲンブ

「 よし!

  ──結構、モンスターの使役は出来たな 」


マオ:セロー

「 ゲンブ──、芋虫を捕獲するんじゃなかったのか? 」


霄囹:ゲンブ

「 慌てるなよ。

  依頼を受けて達成させる期限は1週間(7日間)だ。

  だ依頼を受けて1日も経ってないだろ 」


マオ:セロー

「 そうだけど…… 」


 《 奴隷商 》で労働奴隷ドンクラを4体も買ったあと、愛玩奴隷ドンクラも買う予定だった。

 ちなみに労働奴隷ドンクラじんじゅうぞく,戦闘奴隷ドンクラじゅうじんぞく,愛玩奴隷ドンクラじゅうぞくと買える種族がすでに分けられていた。


霄囹:ゲンブ

なんだよ、愛玩奴隷ドンクラを買えなかった事で落ち込んでるのか? 」


マオ:セロー

「 悪いかよ…(////)」


霄囹:ゲンブ

「 はははっ!

  カネを貯めれば買えるんだ。

  どうせ買うなら高額な愛玩奴隷ドンクラを買おう。

  モンスターを倒してれば1億Esエイスなんてぐに貯まるさ 」


マオ:セロー

「 そんなに高い愛玩奴隷ドンクラなんてらないよ!

  1番安い愛玩奴隷ドンクラだって100万もするんだぞ! 」


 そうなんだ。

 愛玩奴隷ドンクラはテイマーもねているから1体の値段が高いんだよな……。

 労働奴隷ドンクラを4体も買わなければ、愛玩奴隷ドンクラを1体くらい買えたのにぃ!!


 労働奴隷ドンクラの値段は比較的に安くて、(ゼロ)かずが3 ~ 4で買えるんだけど、戦闘奴隷ドンクラになると(ゼロ)の数が4 ~ 5に増えて高くなる。

 愛玩奴隷ドンクラはテイマーって事もあって、(ゼロ)の数が6 ~ となっていた。

 とどのつまり、愛玩奴隷ドンクラの最低金額は100万Esエイスって事だ。


 ──という訳もあり、お財布事情に依って愛玩奴隷ドンクラを買えずに諦める事になった。

 モフモフして可愛い愛玩奴隷ドンクラが欲しかったんだけど……ガッカリだ。

 癒しぃ~~~~!!


霄囹:ゲンブ

「 さてと──、弱らせて名前を奪い使役したモンスターを式神召喚してみるか 」


マオ:セロー

「 えげつなかったよな。

  1回の攻撃でモンスターのヒット()ポイント()を1にするてっせんなんてさ~~ 」


霄囹:ゲンブ

「 あっはっはっはっ!

  凄いだろう!

  此も裏技の力だぞ 」


マオ:セロー

「 完全に反則技チートじゃないかよ。

  違法なかいざんじゃないよな? 」


霄囹:ゲンブ

「 安心しろよ、セロー。

  良心的で健全な裏技だ。

  違法なかいざんなんてする訳がないだろ。

  セノコンとマオキノを信じろよ 」


マオ:セロー

「 それを言われるとな~~ 」


 シュンシュン──じゃなくて、ゲンブは時代劇でく見るいんろうみたいな物をかりぎぬの袖から取り出すといんを切り始めた。

 いんを切ると陰陽陣が地面に現れる。


マオ:セロー

「 へぇ、ゲームではいんを切るんだな 」


霄囹:ゲンブ

ほんは “ いんを切る ” なんて面倒な動作はしたくないんだが、いんを切らないと式神を召喚する事が出来ないんだ。

  此もバグの1つだな 」


マオ:セロー

召喚士サモナーなのにか?

  いっそ職業を “ 陰陽師 ” に変更した方がいんじゃないのか? 」


霄囹:ゲンブ

「 ゲームの中だぞ。

  陰陽師より召喚士サモナーの方が響き的にもカッコイイだろが(////)」


マオ:セロー

「 ははは~~。

  陰陽陣は出現したけど、なにも出てないよな?

  肝心の式神は?? 」


霄囹:ゲンブ

「 陰陽陣じゃなくて召喚陣な。

  陰陽陣とはデザインが微妙に違うんだ。

  召喚陣が出現すると、画面が出てる。

  使役したモンスターを選べるようになってるんだ 」


マオ:セロー

「 召喚陣?

  陰陽陣じゃないんだな。

  “ デザインが違う ” って言われても区別なんて付かないよ 」


霄囹:ゲンブ

「 今の僕は召喚士サモナーだからな。

  魔法陣,陰陽陣を掛け合わせて、裏技で召喚陣を作ったんだ 」


マオ:セロー

「 もしかして、その無茶りをした代償でいんを切らないといけないバグが生まれたのか? 」


霄囹:ゲンブ

「 どうだろうな。

  なにに対するバグなのかは僕にも分からないな 」


マオ:セロー

「 えぇ~~ 」


霄囹:ゲンブ

「 画面を見てみろよ。

  使役したモンスターを立体的に見る事が出来るようにしたんだ。

  普通は文字だけなのを改良したんだぞ!

  立体的に見えるモンスターの下には必要な情報が明記されているから便利だろ?

  矢印をタッチすれば次のモンスターを見れるし、上に出ているしおりをタッチすると、目当てのモンスターを見れるんだ 」


マオ:セロー

たしかに便利だな。

  立体的なモンスターがクルクル回ってるから後ろや横も見れてるし、上からも下からも見れて飽きないよ。

 名前,属性,習性,生息地,特徴,習得技,退治数,経験値…なんかも見れるんだな。

  ドロップアイテムも書いてある! 」


霄囹:ゲンブ

「 フフン。

  モンスター図鑑としても使えるすぐものだろ!

  手始めに──コイツを召喚してみるか 」


マオ:セロー

「 最初に倒したモンスターだよな。

  トラッタって名前の──ネズミがたモンスターか? 」


霄囹:ゲンブ

がネズミがただよ。

  明らかにモグラがたモンスターだろ! 」


 ゲンブがモグラがたモンスターのトラッタを選択すると、召喚陣が山吹色にひかりだしてモンスターが召喚された。


霄囹:ゲンブ

「 成功だな。

  コイツは土属性だから召喚陣のひかりが山吹色だったんだ 」


マオ:セロー

「 へぇ~~~~。

  属性に依って召喚陣のひかりが変わるんだな。

  綺麗だし、凝ってるじゃんか 」


霄囹:ゲンブ

「 フフン!

  此も裏技だぞ★ 」


マオ:セロー

「 裏技まみれだな… 」


霄囹:ゲンブ

「 召喚した式神はな、モンスターを1回倒すとLVレベル99,全パラメーターMAXマックス ,全ステータスMAXマックスになるようにしてある。

  チマチマと面倒なLVレベル上げをする手間をはぶいているんだ 」


マオ:セロー

「 うわぁ~~~~。

  育てるこうていを全否定してるな 」


霄囹:ゲンブ

「 当然だろ。

  純粋に楽しむ為には “ 強くてNEWニューゲーム ” が1番じゃないか 」


マオ:セロー

「 まぁ、たしかにサクサクと進めれるのは魅力的ではあるけど…… 」


霄囹:ゲンブ

「 よし、芋虫の捕獲を始めるか!

  芋虫を捕獲しながら倒しつつ式神をLVレベル99にするぞ!

  忘れず芋虫も使役しないとな 」

 

マオ:セロー

「 ははは……。

  オレ(セロー)の出番は無さそうだな 」


 そんなこんなで、ゲンブと一緒に《 冒険者斡旋所 》で受けた依頼──芋虫の捕獲を始める事になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ