表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/424

⭕ 双子のプロ棋士誕生!


──*──*──*── 12月


 8月上旬から始まり、11月末で終了した約3ヵ月間続いた冬季棋士採用試験のプロ試験本戦にて、見事に全白星で勝ち抜いた二卵性双生児のげんじのげんげんじのづるは、TVテレビ中継をとおして、お茶のを興奮と熱狂に包み込んだ。


 9歳という史上最年少でプロ棋士となった少年の記録は抜けれなかったが、70年振りに囲碁界に新風が吹き込んだ瞬間であった。

 現在のくわばた本因坊が約70年前に、史上最年少の9歳でプロ棋士となり話題となったときの人でもある。


 幼稚園 ~ 大学院までエスカレーター式の私立マンモス校にかよう小学生4年生である為、学業が優先される事となり、棋戦に参加するのは学校が休みの土曜日,日曜日,祝日,春休み,夏休み,冬休みの期間中となった。

 それを可能にしたのは、げんじのげんげんじのづるの企業スポンサーとなった《 セロッタ商会 》の力でもある。


 TVテレビの報道で、げんじのげんげんじのづるの個人スポンサーは《 セロッタ商会 》を受け継ぐ若き後継者である22歳を迎えたセロフィート・セロッタ・げんじのである。

 前妻の母親が外国人である為、後妻の子供である4人の弟達とは似ておらず、異母兄弟となる。


 ≪ にっぽんこく ≫で《 セロッタ商会 》を知らない国民はらず、TVテレビ番組の提供者紹介にも必ず名前が出るぐらい有名な企業である。

 “ 陰陽師アイドル ” として人気急上昇中のしゅんしょうしょうれいが、双子でプロ棋士となったげんじのげんげんじのづるじっけいである事も話題となり、出演するドラマ【 少年★陰陽師★探偵 】の宣伝にも拍車が掛かった。


 オカルト路線の心霊番組以外にもバラエティー番組やニュースのゲストに番宣目的で呼ばれたりと引っ張りだことなり、陰陽師・しゅんしょうしょうれいTVテレビ番組で見ない日はなくなり、シーエムの仕事も入るようになっていた。

 申し込み締め切りが間近となった12月23日に完全予約生産販売されるプレイヴィセーション本体 & プレイヴィセーション版【 少年陰陽師★平安幻想異聞録 】限定版ソフト & プレイセーションヴィポータル本体 & プレイセーションヴィポータル版【 少年陰陽師★平安幻想異聞録 】限定版ソフトの豪華セット,スウィッチ本体 & スウィッチ版【 少年陰陽師★平安幻想異聞録 】限定版ソフト & スウィッチMngミング本体 & スウィッチMngミング版【 少年陰陽師★平安幻想異聞録 】限定版ソフトの宣伝にも力が入る。


 《 セロッタ商会 》の公式ホームページサイトへのアクセス数も増加し、《 セロッタ商会 》に会員登録をする国民が急増した。

 セロカ君の存在も多くの国民に知られ、セロカードの愛用者も爆発的に増加した。

 《 セロッタ商会 》のシーエムには必ずと言ってほどしゅんしょうしょうれい

げんじのげんげんじのづるが出演するようになった。


 多忙を極めるしゅんしょうしょうれいげんじのげんげんじのづるの3名であるが、実際にはしゅんしょうしょうれいげんじのげんげんじのづるに似せた〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう() 〉がすべてをこなしている為、本物のしゅんしょうしょうれいげんじのげんげんじのづるは全然多忙ではなかった。

 まさに〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう()さま(さま)である。


 セロフィート・セロッタ・げんじのの異母兄弟として生活しているげんじのげんげんじのづるは大人の姿で自由に出掛けたり、ネット碁をしたりと囲碁にに縛られたりしない充実した毎日を過ごしていた。

 とき(どき)、陰陽師・しゅんしょうしょうれいの仕事を手伝ったり、動画配信に陰陽師,退魔師として出演したりなどもし、話題になったりもする。


 12月はなにかと騒がしい1ヵ月であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ