表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/424

⭕ プロになる為に 2


──*──*──*── 休憩所


 休憩所では採用試験を受ける院生以外の外来選手達,院生達が食事を取る場所だ。

 外来予選を勝ち抜き、プロ試験合同予選を勝ち抜き、プロ試験本戦に勝ち残った猛者達が集まっている。


 その一角には、長身で白髪の美成年,低身で黒が髪の可愛い青年,黒髪の二卵性双生児がテーブルを囲み、重箱の弁当を食べている。

 重箱の中身は可愛いキャラクターや和,洋,中の料理が美しく詰め込まれている。

 重箱の弁当の具はすべてマオキノの手作りだ。


マオ

「 11月もあと3週間か。

  毎週日曜日になるたびまでかようのも3回なんだな。

  6勝したらプロ棋士になれるの? 」


厳蒔玄武

「 そうだな。

  晴れてプロ棋士の仲間入りを果たす事になるな 」


セロフィート

「 ふふふ。

  世間の話題になります。

  10歳のプロ棋士が2名も誕生しますから 」


厳蒔弓弦

「 世間では小学校にかよっている事になっているが、記者が小学校にたらどうするんだ? 」


セロフィート

「 その心配はないです。

  10歳のげんさん,づるさんに似せた〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう() 〉に4月からかよわせてます 」


マオ

「 えっ?!

  なんだよ、それ!

  オレ、初耳だよ! 」


セロフィート

「 はて?

  話してませんでした? 」


マオ

「 初耳だって! 」


セロフィート

「 幼稚園 ~ 大学院までエスカレーター式にかよえるマンモス校にかよわせてます。

  大学院を卒業したあとは、学士,修士,博士,研究員,准教授,教授にもなれます。

  高級リムジンで登下校させてますから、記者につかまる事もないです 」


マオ

「 じゃあ、げんさん,づるさんは、表向きは小学4年生として私立にかよってる金持ちのボンボンって事になってるんだな 」


セロフィート

「 そうです 」


厳蒔玄武

「 学校へかよっているあいだは大人の姿で自由に過ごせるのはがたい 」


厳蒔弓弦

「 プロになると県外の対局が増えようだ。

  大人の姿であれば観光を楽しめる 」


マオ

「 プロ棋士になったらなにをするんだ?

  県外に対局しに行くだけ? 」


セロフィート

「 囲碁の研究をしたり、囲碁教室で先生をして指導をしたり、TVテレビで対局の解説をしたり、イベント出演をしたり、対局をしたりするそうです。

  有名な棋戦は三大タイトル戦ですね。

  棋聖戦,名人戦,本因坊戦…などに出て対局料を稼ぎます 」


マオ

「 へぇ……。

  結果ハードそうだな~~ 」


セロフィート

「 国内では7大棋戦がおこなわれます。

  先程の三大タイトル戦に王座戦,天元戦,碁聖戦,十段戦が加わります。

  さま(ざま)な企業が開催する大会にも出場が出来ます 」


厳蒔玄武

「 セロは詳しいのだな 」


セロフィート

「 ふふふ…。

  パンフレットに書かれている記事を暗記しただけです 」


厳蒔弓弦

「 三大タイトル戦,7大棋戦,さま(ざま)な大会に出れば、より多くの棋士と対局が出来るのか。

  プロ棋士になるのが楽しみだ 」


セロフィート

「 囲碁教室の先生として生徒に指導碁をしたいなら、げんさん専用の碁会所,づるさん専用の碁会所用意します。

  必要なときはワタシに教えてください 」


マオ

「 小学生にはTVテレビの囲碁解説やイベント出演はむずかしそうだな? 」


セロフィート

「 金銭的に余裕があるならわざ(わざ)受ける必要はないです。

  棋戦を優先して稼ぐといです 」


マオ

「 プロ棋士になったら、顔を会わせる機会も減っちゃいそうだな~~ 」


セロフィート

「 プロ棋士とはものです。

  マオにはワタシがるでしょう 」


マオ

「 そうだけど…… 」


厳蒔玄武

「 他県に行ったときはマオへ土産を買おう。

  自宅へ送るから食べてくれ 」


厳蒔弓弦

「 そうだな。

  ご当地商品を探したり、買ったりすれのは楽しいだろうな 」


マオ

「 じゃあ、ご当地商品を期待して待ってるよ! 」






セロフィート

「 そろそろ休憩時間が終わりますね。

  げんさん,づるさん午後の試験も白星を勝ち取ってください 」


厳蒔玄武

「 うむ、そのつもりだ 」


厳蒔弓弦

「 ──げん、試験会場へ行こう 」


マオ

「 行ってらっしゃい! 」


 げんじのげんげんじのづるは、セロフィートとマオに見送られながら休憩所を出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ