表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
178/430

✒ 呪霊退治 11


──*──*──*── 厳蒔弓弦side


キノコンB:本体

づる様、此方こっちに人型の特級じゅれいちかいてますエリ! 」


キノコンB:分身体

「 陰陽師の格好をしてますエリ!

  一杯ゾロゾロと引き連れてますエリ! 」


キノコンB:分身体

づる様──、あの特級じゅれいげん様にてますエリ 」


弓弦

「 特級じゅれいげんている?

  どういう事だ?

  、特級じゅれいが陰陽師の格好をしているんだ?? 」


キノコンB:本体

「 分かりませんエリ。

  向かってる特級じゅれいから悪意も敵意も殺意も感じられませんエリ 」


弓弦

「 悪意,敵意,殺意を感じない??

 ( ──髪の長い陰陽師は大体がて見えるモノなのだな… )

  戦う意志が無いと言うのか?

  敵対する気の無い相手に矢先を向ける訳にはいかないな。

  キノコン、攻撃を中断してくれるか? 」


キノコンB:本体

かしこまりましたエリ。

  みんな~~、づる様がげんの特級じゅれいと対話をさるエリ。

  一旦、釘バットを仕舞うエリ! 」


キノコンB:分身体

「「「「「 エリ!! 」」」」


キノコンB:分身体

「「「「「 エリ!! 」」」」


 分身たいのキノコン達は両手に持っていた釘バットをかさの中へ素早くれる。

 反発も無く素直に従ってくれるキノコン達に対して、づるの心はみょうにザワついた。

 まるごしになったキノコンは盾のごとく、バリケードのようづるの前に立ちはだかりまもる。


弓弦

「 キノコン、あれはほんとうに特級じゅれいなのか?? 」


キノコンB:本体

「 はいですエリ。

  セロフィート様から頂いたじゅれいレーダーにビンビン反応してますエリ!

  あれは間違いなくじゅれいですエリ 」


弓弦

じゅれいレーダー??

  セロはなんでも用意しているんだな 」


特級呪靈:赫髪

「 ふむ──、異形でもなく怪異でもない不思議な生物がますね 」


 づるの前に立ちはだかり、バリケードとなっているキノコン達を見詰めながら、陰陽師の姿をした特級じゅれいつぶやく。

 キノコの姿をした不思議な生物──に興味しん(しん)ようだ。


弓弦

「( 不思議な生物か──。

   この特級じゅれい怪物モンスターを知らないのかも知れないな。

   キノコンはキノコの姿をした生物ではなく怪物モンスターだからな── )」


特級呪靈:赫髪

「 貴殿は人間──では無さそうですね。

  ………………みょうなつかしさを感じます 」


弓弦

「 …………………………なつかしい??

  私はじゅれいの知り合いはないのだが? 」


特級呪靈:赫髪

「 ふふふ……そうでしょうね。

  私も人間の振りをしている異形の知り合いはません。

  ですが──、貴殿を見ているとなつかしさが込み上げでるのです 」


弓弦

「 …………………… 」


特級呪靈:赫髪

「 武器をおさめてくださり、感謝します。

  私はかつて陰陽師だったせいげんです。

  今はじゅれいと姿を変え、生きながらえています 」


弓弦

せいげん…………聞いた事がある。

  陰陽師だったの兄だったか── 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 私を御存知でしたか。

  故郷と異なるこくで弟と私を知る人に出逢えるとは──。

  貴殿とはなみ(なみ)ならぬえんを感じてしまいますね 」


弓弦

「 ………………貴方はじゅれいを使い、このくにから平穏を奪おうとするのか? 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 平穏を奪う??

  私はじゅれいなにめいじてはいません。

  じゅれいには意思があります。

  おの(おの)で思うふしが有るのでしょう 」


弓弦

「 それは── “ 放置している ” という事か? 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 私はじゅれい達の自主性に任せているだけです 」


弓弦

「 自主性か。

  物は言いようだな。

 ( かセロと重なって見えるな…… )」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 貴殿は弓使いなのですね。

  弟も私も弓道をたしなんでいました。

  1つ、私と勝負してみませんか? 」


弓弦

でか? 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 はい、で。

  離れた場所に立てたせんるのです。

  このせんは普通のせんより小さく、弓道のマトに使える仕様となっています。

  貴殿の腕前を拝見したいのです 」


弓弦

「 ……………………しかし……今はをしている場合では── 」


キノコンB:本体

づる様、準備しますエリ。

  御待ちくださいませエリ。

  キノコンが責任を持って勝負の邪魔はさせはしませんエリ! 」


 キノコンの分身たいせいげんから2枚の小さなせんを受け取ると離れた場所にせんを設置する。

 せんを安定させる長い棒はキノコンがかさの中なから出した物だ。


弓弦

「( キノコンのかさの中はいるんだ??

   摩訶不思議だな…… )」


キノコンB:本体

づる様、準備完了しましたエリ! 」


弓弦

「 随分と早い。

  流石キノコンだな 」


キノコンB:本体

「 お前は弓を持ってるエリ?

  無ければ貸すエリ 」


弓弦

「 キ、キノコン──?! 」


 特級じゅれいであるせいげんに対して “ お前 ” 呼ばわりしたキノコンにづるの肝が冷える。


特級呪靈:獅聖幻夢

「 御心遣い感謝します。

  私は持参している弓矢を使います 」


 キノコンの失礼くわまりない “ お前 ” 発言に対して、せいげんは腹を立てず,いかりもせずに笑顔で答えると、後ろに控えているじゅれいから弓矢を受け取る。


特級呪靈:獅聖幻夢

「 それでは勝負を始めましょう 」


弓弦

「 分かった。

  交互にるのか? 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 構えるのは同時に。

  どきは自分で判断しましょう 」


弓弦

「 分かった 」


 づるせいげんは弓矢を同時に構える。

 づるせんを見据えて弓矢を引く。

 マトの中心をぬく為に集中していると、せいげんが先に矢をった。

 づるは矢をる姿を美しいと思う。


 せいげんった矢は、小さなせんの中心を見事にぬいていた。

 キノコン達が拍手喝采する。

 続いてづるも矢をった。


 弓弦をる年月が長いづるせんの真ん中に見事に命中させた。

 キノコン達が拍手喝采する。


キノコンB:本体

「 お見事ですエリ。

  どちらもたいした腕前ですエリ 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 あのせんの中心をぬける者はなか(なか)ないのです。

  貴殿の腕前は師範級ですね。

  弟子は取らないのですか? 」


 せいげんづるの見事な腕前を見て嬉しそうだ。


弓弦

「 弟子か…………。

  私は教えるのが苦手のようでな…。

  弓矢をるのも自我流なんだ。

  弟子を取る気は無いな… 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 そうですか…。

  それだけの腕が有るのに残念ですね…。

  自我流で命中率は素晴らしいです。

  じつに勿体無い…… 」


弓弦

「 命中率だけだ(////)

  私は正しい作法も所作も知らない。

  貴方の所作は洗練されているし、無駄な動きも無く美しいと思う。

  ………………初めて見た筈なのに、初めて見た気がしない……。

  貴方の所作を見たら、生涯忘れないと思うのだが── 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 貴殿は嬉しい事を言ってくれますね。

  はやり対話は大事ですね。

  貴殿は陰陽師──でも無さそうですね。

  なにをされているのでしょうか? 」


弓弦

「 私は故郷で退魔師をしていた。

  この≪ しまぐに ≫ではプロ棋士として囲碁を打っていた。

  現在は再び退魔師として活動をしている。

  この≪ しまぐに ≫にも異形,怪異,霊的存在が実在しているからな。

  仕事には困らない 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 そうなのですね。

  貴殿は退魔師でしたか。

  退魔師でも囲碁をなしなむのですね。

  私の生前では、囲碁は貴族や陰陽師がたしなむモノでしたが、時代は変わったのですね 」


弓弦

「 囲碁は覚えれれば平民でもく打てる。

  この≪ しまぐに ≫では子供も幼い頃から囲碁に接している。

  子供棋士も誕生するほどに囲碁のレベルは高まっているんだ 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 ほほぅ──、子供棋士ですか。

  たいしたモノです。

  陰陽師だった事もあり私も囲碁をたしなみます。

  是非とも貴殿と囲碁勝負もしてみたいものです 」


弓弦

「 私では貴方の相手にはかも知れないな 」


特級呪靈:獅聖幻夢

だ打ってもいないのに決め付けるのですか? 」


弓弦

「 私はまだ(まだ)弱い方だからな。

  げんに1度も勝てた事がないんだ。

  そのげんもキノコンにはかなわないし、キノコンはセロに勝てない。

  囲碁で1番のきょうしゃはセロだ 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 ほほぅ──、セロですか?

  そのじん強いのですか? 」


弓弦

「 あぁ、誰にもセロには勝てない。

  セロの棋譜を見れば、セロの凄さが分かる。

  この結界を張ったのもセロだ。

  セロは大抵の事ならばなんでも出来てしまうんだ 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 成るほど──、この結界を張った者ですか。

  じゅが生み出したじゅれい達を結界ないへ転移させた者は、この結界ないにはるのですか? 」


弓弦

「 それもセロがした事だ 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 転移陣を使えるとは──。

  そのじんは陰陽師なのですか? 」


弓弦

「 陰陽師ではないな。

  ≪ 大陸 ≫から≪ 大陸 ≫を渡り、旅している吟遊詩人だ。

  私が故郷に帰省している道中で出逢ってな、それからの付き合いだ。

  この≪ しまぐに ≫にたのもセロに誘われたからだ── 」


キノコンB:本体

づる様、大事な事を忘れてますエリ!

  (マイナス)100点ですエリ!

  セロフィート様は “ 吟遊大詩人 ” ですエリ!

  “ だい ” を忘れないでくださいませエリ! 」


弓弦

「 す…すまない、キノコン!

  セロは吟遊詩人ではなくて、吟遊大詩人だ 」


キノコンB:本体

づる様、バッチリですエリ。

  今回はして(プラ)(マイ)(ゼロ)にしときますエリ★ 」


弓弦

がとう、キノコン…… 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 吟遊大詩人……ですか?

  異国の人ならば聞いた事が無いのも当然ですね 」


キノコンB:本体

「 ボク達、キノコンはセロフィート様に生み出されたエリ。

  セロフィート様はキノコンの創造主ゴディオール様ですエリ!

  動かなくなったじゅれいを〈 (原質)(みなもと) 〉へ変換しているのもセロフィート様の能力おちからエリ!

  セロフィート様に牙を剥いたら、お前達もに転がってるじゅれい同様〈 (原質)(みなもと) 〉へ変換されるエリ!

  コレはおどしではなく忠告エリ!

  セロフィート様の忠誠を誓い、忠義を尽くすエリ!! 」


弓弦

「 キノコン!?

  突然なにを言い出すんだ!? 」


キノコンB:本体

「 選択肢を与えているエリ。

  セロフィート様の敵として立ちはだかるか──、セロフィート様にいのちいをして新しい玩具おもちゃとなるか──エリ 」


弓弦

「 キノコン?!

  言葉づかいに気を付けるべきではないのか?! 」


キノコンB:本体

づる様、この世は弱肉強食ですエリ。

  セロフィート様にかなう者はませんエリ。

  じゃくしゃきょうしゃくっぷくする事でしか存命する事は出来ませんエリ。

  この特級じゅれいはセロフィートの玩具おもちゃとなりますエリ 」


弓弦

「 キノコン!!

  言葉が過ぎないか?

  相手に喧嘩を打って、どうするんだ?! 」


キノコンB:本体

づる様、落ち着いてくださいませエリ。

  どうもしませんエリ。

  セロフィート様が〈 (原質)(みなもと) 〉へ変換しますエリ。

  みんなの記憶を改竄して無かった事にされるだけですエリ。

  セロフィート様には出来る唯一無二のかたですエリ!! 」


特級呪靈:獅聖幻夢

「 ………………………………一旦、持ち帰り話し合いをしたいと思います。

  私の一存では決めれませんので。

  今はで許して頂けますか? 」


キノコンB:本体

「 お前のあるじかで見てるエリね?

  それなら── 」


「 キノコン、そのくらいにしときなさい 」


キノコンB:本体

「 エリ!?

  セ…セロフィート様ぁ!! 」


弓弦

「 セロ?!

  マオと一緒にたのではなかったのか? 」


セロフィート

づるさん、ワタシの代わりにマオを手伝ってください。

  キノコン、づるさんをマオの元へ案内しなさい。

  彼とはワタシが話をしましょう 」


キノコンB:本体

かしこまりましたエリ!

  ただちにづる様をマオ様の元へ案内させて頂きますエリ!! 」


 キノコンの本体と分身たい達は、セロフィートに向かって規則正しくビッシッと敬礼をすると、げんじのづるうながす。

 げんじのづるはキノコン達に取り囲まれた状態で移動する事となった。






──*──*──*── セロフィートside


 みずからが作った安全地帯の中にるセロフィートは、じゅれいを相手に1人で懸命に戦っているマオの勇姿に目も向けず、相変わらず読書にふけっていた。

 キノコン達からの報告を聞きながらだ。


 げんの様子,づるの様子はともに付けたキノコンからの報告を受け、しょうれいにはと忍ばせていたミニマムキノコンから報告を受けていた。


セロフィート

「( ふぅん?

   げんた陰陽師ねぇ。

   げんづるしょうれいの前にあらわれたのか。

   やれやれ…………ゆっくり読書もさせてくれないみたいだねぇ。

   まったく──、迷惑な特級じゅれいだよ…。

   折角だし、挨拶ぐらいはしてあげようかな )」


 セロフィートは手に持っていた本を魔法マジカルサークルを発動させて消すと、椅子から腰を浮かせて立ち上がる。

 セロフィートの足下に魔法マジカルサークルが出現する。

 魔法マジカルサークルが光るとセロフィートの姿が消えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ