表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/432

✒ 少年陰陽師★平安幻想異聞録 67


 画面が切り替わって、よくじつの朝。

 居間に集まって、みんなあさの時間。

 料理が運ばれてる前にさいさんからはなしがあった。


 使が、主人公シュンシュンの囲碁の弟子になった事、げんるいさんとは囲碁の兄弟きょうだい弟子になった事だ。

 それから──、今日きょうからさいさんの養子になって、主人公シュンシュンとは義理の兄弟になる事。

 が成人したら、使ちょうでの寮暮らしを終えて、ししとう屋敷で暮らす事。


 さいさん専属のけい使になったら、さいさんと行動をともにする事が増える事。

 成人した使める事になるのかな?

 専属けい使って凄い事なのかな??


 さいさんの養子になる──ってはなしは、も初耳だったみたいで、驚いている。

 だけど、か嬉しそうだ。

 さいさんの話が終わると料理が運ばれてて、あさが始まった。


マオ

「 …………なんかさ、とんでもない事になったな。

  主人公シュンシュンが義理の兄弟になるなんてさ!

  さいさんって、使を養子に出来ちゃうくらい権力あるんだな~~ 」


マオキノ

「 マオ様がボクを信じて “ 野次馬をしなかった ” 結果ですエリ 」


マオ

「 ん~~?

  どゆこと?? 」


マオキノ

「 “ 野次馬をする ” を選んでいたら、は刺されて死んでましたエリ。

  の訃報がししとう屋敷にも届いたあとさいが塞ぎ混んで引き隠りになりますエリ。

  鬱病を発症後、精神をんださいは現在のみかどに反旗を翻しますエリ。

  さいほんを起こしたつみつかまり、処刑されてしまいますエリ 」


マオ

「 は?

  なんが殉職したぐらいでさいさんが引き隠りの異常者に成り下がるんだよ?

  いくらなんでも有り得ないだろ 」


マオキノ

さいを慕ってますエリ。

  さいも妻子がながら、を慕っていますエリ。

  御互いに言えない者同士、相思相愛の両想いですエリ 」


マオ

なんだよ、その設定?

  さいさんは主人公シュンシュン以外には欲情しないんじゃなかったのかよ? 」


マオキノ

「 勘違いしてましたエリ~~。

  さいの想いびとですエリ 」


マオ

「 マジかよ…。

  だけど、は生きてるし、成人したらさいさんの専属けい使になるんだよな。

  んん??

  ──って事はだよ、さいさんは、今回の件を切っ掛けにしてまえ(まえ)から虎視たん(たん)と狙っていたを手にれた──って事か? 」


マオキノ

「 そうなりますエリ。

  専属のけい使にして行動をともにさせたいほどに御執心のようですエリ 」


マオ

「 えぇ~~……。

  だって、ゆみさんとも●●●●(パオパオ)してだぞ、主人公シュンシュンとも●●●●(パオパオ)してるんだぞ!

  性別反転した主人公シュンシュンには “ 子供を産んでね ” って求婚までしてるのに、とも●●●●(パオパオ)するって言うのかよ?! 」


マオキノ

「 平安貴族は性に対して奔放でですエリ 」


マオ

「 貴族ってのは、やりたい放題なんだな…… 」


マオキノ

も成人さいと過ごせる事を喜んでると思いますエリ 」


マオ

「 そっか……。

  両想いなら別にいっか…。

  ところでごろ、成人を迎えるんだ? 」


マオキノ

「 2カ月後ですエリ。

  2ヵ月後には同じ屋根の下で暮らす事になりますエリ 」


マオ

「 そうなんだな… 」


 あさを終えたら、ゆみさん,げんるいさん,いんさんと一緒にししとう屋敷を出たら、《 南地区 》の退魔仲介所へ向かった。


 《 南地区 》の退魔仲介所で依頼を受けて、現地へ向かう。

 依頼内容は【 平原や草原が砂漠化している。砂漠化している原因を突きめて、砂漠化を防いでほしい 】ってものだ。

 明らかに退魔師に依頼する内容じゃない気がする。


 異常気象とかのたぐいなんじゃないかな??

 砂漠化ならあまいでもして雨を降らせたらいんじゃないのか?

 あまいの儀式って、陰陽師がするんだっけ??


 大地を砂漠化さする妖怪なんてたかな??

 主人公シュンシュン達は今回の依頼を解決させるんだろうな?


 現地に到着すると、たしかに砂漠化が進んでいた。

 雨が降らない所為なのか、誰かが故意に砂漠化させているのか──。

 この “ 誰か ” が妖怪だったりするんだろうな。


 画面の中では主人公シュンシュン達が2人1組になって、周囲を散策する事になった。

 誰と組むのかアイコンが出たから、性愛度を上げる為にいんさんを選ぶ。

 主人公シュンシュンいんさんと行動をともにする。


 いんさんと行動していると、全盲の代わりに聴覚や嗅覚が優れているいんさんが異変を感じ取ってくれた。

 主人公シュンシュンは式神を召喚して、ゆみさんとげんるいさんを呼びに行かせる。


 いんさんと一緒に様子を見ていると、背中に白い翼をやした女性がなにかをしている。

 長い白髪をなびかせている女性の背中には白い翼が4枚もえている。


 てん……かな??

 でもてんの翼は黒いし、背中には2枚しかえてない。

 てんじゃないかも。

 きわどいヒモパンやヒモブラらしき物も付けてないしな~~。


 白髪で4枚の白い翼をやしている女性は、魔法みたいなのを使ってなにかをしている。

 怪しい……すっごく怪しい……。


 主人公シュンシュンは女性にちかくと声を掛ける。

 ゆみさんとげんるいさんがてないのに声を掛けるなんて、主人公シュンシュンは怖い物知らずだな!

 妖怪を相手にしてる陰陽師だしな~~。


 白髪の女性は、露出度の高い格好をしている。

 胸ポロしそうな布を身体からだに巻き付けてる感じだ。

 から見ても平安じんじゃないよな。


 「 ──お姉さん、1人なの?

   こんな所でなにしてるの?

   もしかして──、緑の大地を砂漠に変えてたりする? 」と主人公シュンシュンの台詞。 


 「 ワタシはトトメス。

   この枯れた大地にオアシスを作ろうとしているのよ 」と胸ポロしそうなトトメスさんの台詞。


 スリットからはムチムチな太股が見える。

 パンツ…………穿いてるよね??


 「 オアシス??

   じゃあ、お姉さん──トトメスさんは砂漠化を進めている犯人じゃないんだね。

   じゃあ、一体誰が砂漠化にしてるんだ……? 」と主人公シュンシュンの台詞。


 「 それなら向こうにたわよ。

    大地から水分を吸い取ってかんばつを増やしていたわ 」とトトメスさんの台詞。


 ドット絵のトトメスさんの胸が台詞を言うたびに上下に揺れていてる。

 けいせんさんの胸とが大きいんだろう??

 胸の事は横に置いといて──、トトメスさんと話しているあいだゆみさんとげんるいさんがてくれた。


 主人公シュンシュンいんと遅れてゆみさんとげんるいさんに事情を話す。

 話し合いの結果、トトメスさんに教えてもらった場所へ取り敢えず向かう事になった。


 トトメスさんの前を横切って先へ行こうとした矢先、トトメスさんから声を掛けられて呼び止められる。

 会話が始まると、トトメスさんも一緒に行きたい事を伝えてる。

 引き下がる気のないトトメスさんに対して、いんさんが、「 道案内として目撃者のトトメスさんに案内してもらってはどうでしょう 」みたいな事を提案してくれた。


 そんな訳で、トトメスさんが一時的に仲間に加わる。

 ステータス画面を出して[ セーブ ]をしたら、トトメスさんのステータスを確認してみた。

 戦闘に参加して戦えるキャラみたいだ。

 トトメスさんはてんりきを使って天術ってのを使うみたいだ。

 法術みたいなものかな。


 トトメスさんが使える属性はせい属性と属性みたいだ。

 せい属性は単体攻撃が1つと回復がいくつか使えるみたいだ。

 属性は複数攻撃と全体攻撃を使えるみたいだ。

 回復系魔法使いポジションかな??

 回復系が使えるのはがたいけど、LVレベルは御約束の1からスタートだ。


 いんさんもLVレベル1なんだよなぁ~~。

 けんけたいんさんか回復系のトトメスさんか……どっちを戦闘に使おう。

 迷う所だ。


 ステータス画面を閉じたら、トトメスさんの案内で先へ進む。

 緑の大地から水分を吸い取って枯れ地に変えている物体を見付けた。

 巨大な蛭みたいに見える。

 一体だけじゃなくて、沢山た。

 主人公シュンシュン達は話し合いを始めて、1体ずつ倒していく事にしたみたいだ。


 背後からつかいて蛭みたいな生物との戦闘が始まる。

 蛭みたいな生物は口笛みたいな鳴き声を出してはぐに仲間を呼びやがる。

 ザコかと思ったけど、意外と防御力が高い。

 動きは遅いけど、仲間を呼ぶから厄介だ。

 全体攻撃で倒すしかない。


 なんとか蛭みたいな生物を順調に退治しながら先へ進む。

 かなり歩いた先にデカい蛭みたいなものに辿り着いた。

 コイツがボスなのか??


 戦闘が始まる。

 仲間を呼ばれると面倒だから、全体攻撃を使う。

 コイツはすい属性やれい属性で攻撃すると回復しやがる。

 じん属性,らい属性,ふう属性,えん属性を使って攻撃する。

 デカい蛭と同様に動くは遅いけど防御力が半端なく高い。

 それに体からどくみずを撒き散らしてる。


 どくみずを浴びると確実に毒に犯されて、体力が大幅に減らされてしまって厄介だ。

 状態異常と体力回復を同時にしてくれる天術を使えるトトメスさんが仲間にてくれてかった!


 なんとかボスらしきものを倒す事が出来ると、水分が抜けてカラカラに干からびて死んでしまった。

 ふぅ…………長い戦闘だった。

 ものを倒せはしたけど、吸い取られた水分は戻らないみたいだ。

 雨でも降らないとかんばつした大地は戻らないだろう。


 だけど、には陰陽師が2人た!

 急遽、あまいの儀をする事になる。

 あまいの儀って言っても、せい属性の法術を使って雨を降らせるだけだ。

 げんるいさんと協力してすい属性を使う。


 枯れた大地に水が染み込んで行くけど、砂漠化した大地が緑の大地に戻るのは時間が掛かると思う。

 トトメスさんが天術を使う。

 どうやら唯の雨に回復りょくを与えるみたいだ。

 回復りょくを得た雨が大地に染み込むと草がえてきた。

 色んな種類の雑草がえてたんだ。

 逞しい雑草は内に枯れ地に広がって行く。


 砂漠化もした場所ももとどおりになるのは無理でも、雑草がしげって緑の大地になるかも知れない。

 トトメスさんが言っていたようにオアシスを作るのも有りかも知れないな。

 だけど、オアシスを作るにしても水源を堀り当てないとはなしにならない。


 いっその事、式神に穴を掘らせてみるか??

 なんて迷っていたら、主人公シュンシュンが式神を召喚して、穴を掘らせ始めた。

 主人公シュンシュンは水源を堀り当てるつもりみたいだ!

 暫く待っていると、大量の水が上がってた!

 煙が出ているみたいだから温かい湯なのかも知れない。


 画面の中の主人公シュンシュンは「 温泉だ! 」と叫んで喜んでいる。

 ふみ地図マップを書いた主人公シュンシュンは、召喚した式神にふみ地図マップを誰かに届けさせた。

 別の式神を召喚した主人公シュンシュンは、温水がまるように石を積ませ始めた。

 温泉がほかの人の目にれないようにと目隠しに結界も張る。


 どうやら主人公シュンシュンは温泉を利用してなにかを始めようとしているのかも知れない。

 温泉旅館とか??

 平安時代に温泉が受けるのか分からないけど、一攫千金は夢じゃないかも知れないな。


 主人公シュンシュン達は依頼を解決させれた事を退魔仲介所へ報告する為に、一旦離れる事にしたみたいだ。

 露出度の高いトトメスさんは目立つから、主人公シュンシュンはマントを貸してあげる事にしたみたいだ。


 結界を張った場所に見張りをさせる式神を数体出して、結界を囲むように配置させた。

 主人公シュンシュン達は≪ 平安京 ≫へ向かって、《 南地区 》にある退魔仲介所を目指して歩いた。


 退魔仲介所で手続きを終えたら、一旦ししとう屋敷へ帰る事になった。

 行く場所の無いトトメスさんの事をさいさんに話して住まわせてもらえないか話す必要があるからだ。

 トトメスさんはいんさんの事が気にったらしく、「 一緒にたい 」と()を捏ねたんだ。


 さいわいんさんには付き合っている異性はないらしいから、トトメスさんはグイグイ攻める。

 異性の相手はないけど、主人公シュンシュンとパオパオするような深い仲なんだけどね!!

 トトメスさんに関係がバレたら面倒な事になりそうだ。


 これからはトトメスさんにバレないよういんさんの性愛度を上げないといけないのか……。

 唯でさえむずかしいのに余計にハードルが上がった!!

 制作者側の悪意かな?!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ