表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/69

(6)

 結局、俺は、市長(おやじ)派の市議の大物である古川のおっちゃんの別荘に、ほとぼりが冷めるまで隠れる事になった。

 場所は隣の鳥栖市内の結構な山ん中。

 最寄りのコンビニに行くにも車が無いとキツい場所だ。

 その代りキャンプ場には近いが、生憎、キャンプなんて気分じゃない。

 6畳間が3つに風呂・台所・トイレ完備の平屋。ついでに別棟の物置に、そこそこの広さの庭も有る。

「これじゃ……ホントに病気になるわ……」

 台所のテーブルの上にはカップ麺のカップが4つに、缶ビールの空き缶が十以上。

 ここに隠れて1日過ぎない内にコレだ。朝はカップ麺にビール。昼はカップ麺にビール。おやつはカップ麺にビール。多分、晩飯も夜食もカップ麺にビール。

 その時、携帯の着信音。

「どうした?」

 相手は、仲間の野口だった。

「あの……例のミニコミ誌の編集部……警備員を雇いました。当分、編集部には警備員が常駐、編集者が帰宅する時は、最寄りのバス停か駅まで警備員が付き添うそうです」

 そりゃ、編集長が変質者にしか思えないヤツ尾行されて警察沙汰になれば、そうなるだろう。そう言や、何って名前のヤツだったっけ、例の変質者?

 何か、もう、何もやる気がなくなってるので、やる気がない時相応の感想しか頭に浮かばない。

「それで……」

「いや……それが……俺の弟のバイト先でした」

「えっ?」

「隙を見て、あの写真を撮ったヤツについての情報を盗めるかも知れません」

「よし、やれッ‼」

 だが……事は、そうそう巧く運ばなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ