表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男装女神は14歳っ!?~夢を追う者達(ドリームチェイサーズ)冒険譚~  作者: 鴉野 兄貴
糞のような理想の為に

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/323

7 漢(おとこ)トートは突っ走る

 「いいですか? 森を焼くと10年も持たない畑が出来る代わりに、

100年単位でエルフの怒りを買い、森の再生も同じくらいの時を必要とします。

しかし、肥料を使えば、一年間に一回同じ畑を使えるのです」


 ウソだろっ!!! ……失礼。

なんとか、『ウンコだけを食べて育った豚さん』料理の

ショックを克服した俺たちに、トート先生はにこやかに講義を続けていた。

学者の講義と言うのは面白くもなんともない筈なのだが、トート先生はその限りではない。

基本的に理想に燃えていて、人間や亜人の『命』が大切だと考える人らしい。

俺よりよっぽど慈愛の女神の使徒っぽい。問題点を挙げれば変態なだけだ。


 今度の講義は『肥料』っていうウンコから作る魔法の薬の講義である。

俺たちだけではなく、なんとかショックから回復した住民の皆さんも引き続いて聞いている。


 「休耕地にお花の一種を植えて豚さんを飼えば更に食料生産の効率を上げれます」

流石にそれは大嘘では?? 

「いえ、理論上一年に2回以上育ちますよ? 」「マジですか…」

「実験しましたから。もっとも素人の私では別の理由で枯らしてしまいましたけど」

栄養がありすぎても植物は枯れるらしい。難儀な話だ。


 「皆さんは戦乱や飢餓、水不足、水を飲んでおなかを壊すなどの理由で身内を亡くされたことはないのですか」

「「あるにきまってんだろ」」そんな人間はこの世にはいない。全員口をそろえた。


 「この藻が育てばそれがなくなる世界になります」「……」

俺達は絶句した。なんという偉大な男だ。この男は。


そうやって見とれていると彼はいきなり、衆人環視の中、ズボンを脱ぎだした。

「ああ。ションベンです」そういってコップみたいな器具に小便を注ぐ。


 器具から出てきた水をカップに入れて、飲む。

「綺麗で、飲める水になりました」……マジで??

ロー・アースが「飲まなければ良かった」と苦笑いしている。いまさら何を。

見てみると確かに水の精霊の力を感じる。本当かよ。


 「すげぇ! 俺らの飲んでる水より綺麗だぞ? 」「上水道の水を汲みに行かないとこんなのはのめない! 」

皆が大喜びしている。……まさか。ガチか??! 確かに先生はそう称して綺麗な水を持っていたが。


 ……試しに普段飲んでいる水をこのカップに突っ込むと貴族が飲むような綺麗な水に化けた! 

「こ、これって工房の汚染水や鉱毒にも効果がありますか?? 」

 鉱山を下手に掘ると呪いが大地に降りかかるといわれている。

一部では毒の一種といわれ、「鉱毒」といわれている。

このカップを『孔雀石』に届けたらきっと喜んでくれるはずだ。

……そういえば、あの修理代の件、どうなったんだろう。エイドは一言も言わないけど。


 「まだ実験中ですがいずれは」

「すげぇ!! 魔法だ! 」「魔法ではありません! 英知の力です!! 」

そして、英知を学ぶ勉強は誰にでも出来るのです!! と、トート先生。

「トート先生! 俺も勉強が出来るんですか? 文字だって読めませんが」

「喜んでお教えしますよ? 」「「おおおおおおおおおおお!!! 」」

あ。俺も文字読めねぇ。まぁいいや。困ったことないし。……たぶん。


 問題は。とトート先生が言う。

「食料がないから戦争をする。戦争がなくなれば傭兵が野盗としてあぶれる。

野盗は食料を生産しませんので農村を襲う。農村が滅びれば余計食料がなくなるのです」

……ダメじゃん。


 「ですから、野盗の皆さんが野盗を辞めたくなるほどごはんがあればよいのです」

兵士や冒険者を雇うより平和的でしょう? とトート先生。


 「そのためには、もっともっともっとうんちの研究を極めねばなりません」

トート先生は微笑む。


 「行政の許可が下りないならば、下水道にはいってうんちを盗みましょう」

俺は逃げようとしたが、トート先生にがっちり腕を捕まれてしまった。

「世界の平和のために、戦いましょう!!!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ