表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男装女神は14歳っ!?~夢を追う者達(ドリームチェイサーズ)冒険譚~  作者: 鴉野 兄貴
ともせ。希望の灯を

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

299/323

7 フォー! 追放するって本当ですか

 「彼を恨んでいないかって? 恨んでいるに決まっているでしょ」

いつもロー・アースに対して仲良く振舞うので、俺はシルバーウインドを誤解していた。

「でも、私は同じくらいあの子が大好きなの。解る? 」解りません。元女王さま。


 この広場は冬場でも日差しがあって、さわさわと頬をなでる風は心地よい。

「彼が自分を赦せる日を私は待っている。この火傷は彼の心の傷」

半分、持ってあげていたのですね。感謝します。


 フレアの広場にて、俺とシルバーウインドは会話している。

作業の合間に彼女を連れ出し、ここで仲間に代わって謝罪する俺に彼女は優しかった。


「エフィーって子、やっぱりその時にアイツがさらったんですか? 」

思ったことを口に出してしまい、思わず口に手を当たる。

目を見張る俺に『首を振って』『悲しそうに微笑む』元女王さま。


「私は後の彼の呪われた足跡を知らないわ。彼が話してくれる時を待ちなさい」

エルフの時間間隔だと人間の一年を一日のように感じているからな。一体何年後なんだろう。


「私がわかることは、あの二人には下手な恋人や兄妹以上に強い絆があるくらいかしら」

ニコリと笑う『ぎんのかぜ』に俺は何も言い返せない。あの二人の絆は強い。


「じゃ、条件って」「私は神性を大きく失い、もうエルフの森には戻れない。戻る森も。ない」

エルフにとっての『追放』は死より恐ろしい罰とされる。「それを決めたのは私自身。人を愛することを決めたのも私の決断」

『追放』を決める『女王』が自らを『追放』した。その意味は大きい。


 今の彼女にとって同族に口を利くのは命がけになるはずだ。

「人を愛するのは、とても難しくて大変だから。覚えておきなさい。『零の女神』」

立ち去る俺に彼女の声が重く響いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ