表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

見たかった夢

 いつもの朝だ。また、起きてしまった、

何度目かなんて覚えていないし、考えたところで

無駄だ、、きっと。



*******



 僕は神田達海。高校2年。もれなく童貞だ。

童貞にこれと言った嫌悪感はない。

むしろ純潔でいいじゃないか。

自己紹介なんてのは大抵こういうの一発で済むもの。

さぁ、これからはそんな僕の体験談だが

まぁ、そうつまんなそうに去ろうとしないで

ちゃんと話すから


 高校2年の梅雨入りの時期(梅雨入りなんていつかも分からないが)。うん、そこから話すのがちょうど良さそうだ。





「起きなさーい」

ドア越しに母の声がする。時計に目やると7時15分。

いつもより少し寝てしまったようだ。


外はどうやら雨が降っているらしい。

6月上旬独特の湿った感じに少しうんざりしながらも、体は自然と居間に向かう。


 今日から月曜か、

と、心の中で呟きながら、用意された、トースト、ヨーグルト、目玉焼きを食べる。

顔を洗う、歯を磨く、変わらない、いつもとなんら変わらない。


「行ってきまーす」


「いってらっしゃーい」


 扉を開けて外に出る。


「おっ!達海じゃないか」

勢いのある声で父さんが話しかけてきた。


「学校か?頑張れよ、今日は雨だから気をつけて行くんだぞ」


「うん、」


家の一階は父さんの仕事場だ

父さんは、いわゆる下町工場の社長で、大きなところから小さい取引先まで下請けをする。大体は金属加工とか、そういう系の仕事らしいけど、詳しいことはよく分からない。


メガネをかけてて、少し太っている。頭にはいつもタオルが巻かれており、まぁ、とにかくthe下町って感じの見た目。

いつも陽気に振る舞ってて、家でも外でもみんなに優しい。僕の憧れの存在だ。


家から学校まではそう遠くはない。自転車で5分ほど行ったところにある学校で、近くには海がある。


田舎の高校で、ここらではここしか高校はないため

全校生徒は多め、マンモス高とまではいかないけど、多め。



*******



「やぁ、おはよう」


クラスにつくと幼馴染の大川涼介が僕の席に座っていた。


「なんで朝からここにいるんだ?お前クラス違うだろ」


「まぁ、いいじゃないの。てか今日の雨すごいな、」


 涼介はいい奴なんだが、一度話し出すとめんどくさくなる、いい奴なだけにそこが残念だ。


「なぁ、今日一緒に帰ろうぜ。今日部活無くなったらしいからさー」


「なんでお前は、朝から帰りの話をするんだ?まぁ、いいけどさ」


 世間一般の幼馴染っていうのは「水魚の交わり」みたいにずっと仲がいいイメージなのかもしれないが、実際はそうでないのはよくわかる。

 通う学校が離れてしまえば、ちっとも話さなくなったり、大体そういうものなのだが、大川涼介だけはそうはいかなかった。


 涼介は幼い頃から頭が良かった。だから高校受験の時だって、本当はもっといい学校に行けたはずなんだ。でも、僕がいるからとかいって、わざわざ田舎のこの学校に通っている。


 ここまでして僕にこだわる理由もわからなかったが

心の中では結構嬉しかった。


 ただそういうのが恥ずかしくて、いつもそっけない態度をとってしまう。でも、涼介は全く気にしない様子で、僕に話しかけてくる。


本当にいい友達を持ったものだ。



 雨の日の学校というものはいつもと違って見える。

外は日の入りのように暗く、学校の電灯がやけに眩しく見える。

 でも結局は何も変わらない、いつもの学校、いつもの時間割、いつもの担任。

なんだろう、なぜか最近やけに疲れている。

あの夢のせいだろうか?

また、見てみたい。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ