表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

報告書 4分32秒のカセットテープ

作者: 諏訪 滸

登場人物


平等院弥勒(びょうどういん みろく)

報告者。大学生。


白木解子(しらき かいこ)

安楽椅子の主。骨董屋店主。


(うたげ)

女子高生。幽霊。


仮称A

掲示板投稿者。カセットテープの持主。

- 4分32秒のテープ -

報告。2022年8月25日 午後5時。


俺は大学のゼミ室にいた。俺以外には誰もおらず、目の前にあるのは古いカセットテープと年季の入ったラジカセ、それからノートが一冊。

まずはこのカセットテープについて、軽く明記しておく。色あせた紙製ラベルに書かれたタイトルは、「4分32秒」。それだけだ。どこでこれを手に入れたのかというと、インターネットの掲示板で、「貰ってくれないか」という書き込みを見つけたことに始まる。

俺は夜はだいたい、インターネットの某掲示板に張り付いている。心霊スポットの噂、怪談、都市伝説……そんな話をするそこで、突然「家にあるカセットテープが気味が悪い」という投稿がされていたのがきっかけだった。仮称Aさんは、そのカセットテープについて、曰く「4分32秒しかない短いテープだが、とにかく変。中に録音されている音声が本当に気味が悪い。変な音がする」と投稿。タダで譲るから、そういうことに興味がある人がいれば声をかけて欲しい、と捨てアドを残して去っていった。俺はその話に惹かれ、直ぐに捨てアドに返信。その後、着払いで送られてきたのが、このカセットテープとラジカセのセットだった。

ラジカセは、このカセットテープを聞くためのオマケ、らしい。今どきカセットテープが聞けるラジカセなんてないだろうから、ということでこれも同封されていた。

クーラーが効いた室内で、ラジカセをコンセントに繋いで、カセットテープをセット。再生ボタンを押すと、そこからは少し掠れた音声が流れ出す。

以下、音声抜粋



―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…■…テ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……■ウ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……ア■……》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ザザッ》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《……■■》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《……ヨ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントします《ブツッ》



……どうやら録音はここまでのようだ。明るい女性のパーソナリティの声が特徴的で、名前からして深夜にやっていたらしい。どうやら、この「苦学生」というラジオネームの人物が、お便りが採用された記念に録音したのだろう。一通り聞いてみたが、確かに所々で雑音がするし、明らかにラジオのパーソナリティとは違う、少し低い女の声が聞こえるような気もする。

そして、これを譲ってくれた方曰く。

「聞く度に音が違う気がする」ということなので。

巻き戻して、もう一度。


―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……ウ■》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アタ……》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピ-ッ》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《オ……エダ》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《……ヨ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントします《ブツッ》


……タイミングは同じ。でも、確かに音が違う?いや、耳が慣れてきた事で、違う音に聞こえているだけで、実際は同じ音、ということも考えられる。だが、それにしては明らかに違う音も一つ混ざっていた。

とりあえず、もう一度巻き戻す。


―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……ウア……》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソ……》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《……イテ》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《……ヨク……》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントします《ブツッ》



……やはり、1箇所、まるで違う音が混ざる。それに、異音もどんどん聞き取れるようになってきた。

まず、料理の話をするくだりの部分。最初はただのノイズだったのが、2回目と3回目には電子音になっている。あとは全て、聞き取りにくい例の声。テープを巻き戻して、4回目。



―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ヲミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……ウア…イ………イ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソ…タ…》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《……ナイ……》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《……ヨク…ヲ…》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントします《ブツッ》


……電子音が増えた?巻き戻す。


―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ヲミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……ウア…イ………イ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソ…タ…》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《……ナイ……》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《……ヨク……シヲ…》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしま《ビ-ッ》


……テープの劣化なのか、最後の方の音がノイズとなって途切れてしまった。それにしても、この電子音はなんだろうか。聞いたことがあるような、ないような甲高くて短い音。そろそろ混入している声が何を言っているのかも聞き取れそうだ。巻き戻す。


―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ワ……ヲミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……イタイイタイイタイ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソビタ…》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《ユ……サナ……》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《ヨク……ワタシヲ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしま《ビ-ッ》


巻き戻す。


―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ワ……ヲミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……イタイイタイイタイ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソビタ…》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《ユ……サナ……》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《ヨク……ワタシヲ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントし《ミテイルゾ》《ビ-ッ》



…………最後が変わった。

「見ているぞ」、と明らかに言っている。

見ている?どこから、誰が、何を見ている?

周りを見渡すが、時間が経ったことで薄暗くなった窓の向こうの景色と、蛍光灯に照らされた俺だけがいる室内、ごちゃごちゃと積み上げられた資料達……。俺以外の気配はしない。手元のノートには、ぐちゃぐちゃと書き殴られた言葉の断片達が黒く光っている。

みているぞ、わたしをみて、いたい、あそびたい、ゆるさない、よくも、わたしを。

整合性がない。まるでとっちらかっている。

もう一度、聞かなければ。


―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ワ……ヲミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……イタイイタイイタイ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソビタ…》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《ユ……サナ……》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《ヨク……ワタシヲ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントし《ミテイルゾ》《ビ-ッ》


もう一度。


―――続いてのお便りは、ラジオネーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをお供に勉強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ワ……ヲミテ》そこで、家事のコツや、ミコトさんの《……イタイイタイイタイ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソビタ…》との事です!えー、家事!大学通いながらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《ユ……サナ……》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の日に楽できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《ヨク……ワタシヲ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お便り採用された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントし《ミテイルゾ》《ビ-ッ》


もう一度。


―――続いてのお便りは、ラジオョ縺贋ーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをセ縺呻強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に一人暮らしをする事になり、なれない家事に戸惑っています《…ワ……ヲミテ》そこで、家事のコ縺ェ、ミコトさんの《……イタイイタイイタイ》普段の家事についてお伺いしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソビタ…》との事です!えー、家事!大繝ゥ繧ク繧ェがらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《ユ……サナ……》とりあえずコツとしては、作れる時にご飯は作り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の螟ァ蟄できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《ヨク……ワタシヲ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お繧倶コ九された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントし《ミテイルゾ》《ビ-ッ》


もう一度。


―――続いてのお便りは、ラジオョ縺贋ーム苦学生さんから。お便りありがとうございます!『ミコトさんこんばんは』はい、こんばんは!『僕は今年から大学生になった19歳浪人です。いつもこのラジオをセ縺呻強して、ようやく希望の大学に入る事ができました!』えー!すごーい!『ですが、《ザッ》同時に縺贋セソ繧翫る事になり、なれない家事に戸惑っています《…ワ……ヲミテ》そこで、家事のコ縺ェ、ミコトさんの《……イタイイタイイタイ》普段の家事につい縺丞クしたいです!これからもこのラジオと一緒に勉強していきます!応援しています!』《……アソビタ…》との事です!えー、家事!大繝ゥ繧ク繧ェがらは本当に大変だと思います。私も学生時代は色々ありました……特に当時の私は料理が《……ピッピッピッ……》本当に苦手で、しょっちゅう色々焦がしてましたね《ユ……サナ……》とりあえずコツとしては、作れ主ヵ縺ッ莉雁り置きしちゃう!これが1番です!《ピッピッピッ……》そしたら他の螟ァ蟄できるので!あと、一人暮らしならお洗濯も《ヨク……ワタシヲ》3日に一回とかで大丈夫!水ももったいないからね!これで苦学生さんが少しでも楽になるといいな〜!お便りありがとうございました!お繧倶コ九された方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントし《ミテイルゾ》《ビ-ッ》


もう一度、とテープを巻き戻そうとした所で、足元に置いていたリュックが倒れ、我に返る。

……これで何度目だ?右手のボールペンは、ノートにぐちゃぐちゃな文字列を描いている。女の声は変わらないのに、段々と聞き取れなくなる音声、雑音にかわる女性の声。

……テープを再生するのは、一旦ここまでとする。

Aさんは、このカセットテープをどこまで聞いたのだろうか?


カセットテープの文字起こしは、聞き取れる範囲で行いました。

以上、報告終了。

2022年8月28日

報告者 平等院弥勒




安楽椅子の上で、白木解子はレポート用紙を捲る。『ギャラリヰ 常世』の奥の部屋。薄暗い部屋で、畳に似合わぬ安楽椅子をゆらゆらと揺らしながら、解子はカセットテープの音声を脳内で想像した。


「カセットテープ。最近はもう見なくなったねぇ。ラジオ番組を録音したり、音声の記録で使われていたものだ。勿論、私も何度か利用したことがある。おっと、私が何歳なのかとかは今は置いておこうか。とにかく、このカセットテープの音声自体は、至って普通のラジオ番組。だが、そうだね。文字化けのようなノイズが混ざったり、異音がしたり。4分32秒のなかに、これでもかとおかしな要素が詰め込まれている。仮称Aさんも、それを確認したからこそ、このカセットテープが『おかしい』『気味が悪い』と判断したのだろう」

「……まぁ、それはそうだな」


部屋にいるのは彼女と、もう1人。足元の透けた、セーラー服の女子学生がひっそりと佇んでいる。丸い眼鏡と二つに結った三つ編みが、さながら真面目な女子高生のような風貌だ。


「しかし、だ」

レポート用紙を膝において、白木解子は安楽椅子で肘をついた。


「このレポートの報告を見る限り、最初は割と普通の音声なんだ。『なんか少し変な音が混ざるな?』くらいの。その後、徐々に内容は変化していっている……つまり、一度聞いただけでは、これをおかしいと認識することが出来ないはずなんだ」


「では、Aさんは一体、何回これを聞いたんだろうね?」


無事だといいけれど。安楽椅子でゆらゆらと揺れながら、解子は「宴ちゃん」と女子高生を手招きする。無い足で近づくその少女に、レポート用紙を差し出した。女子高生……宴は、そのレポート用紙に、勢いよく噛み付いた。宴が噛み付いたそこからみるみる黒くなるコピー用紙を愉快そうに眺めて、いよいよ真っ黒になったそれを手に、解子は安楽椅子から立ち上がった。部屋の更に奥へ。


「今回は如何だったかな?」

「もう少し深みが欲しいところだな」

「調査期間が短いからね。仕方がないさ」

「……これ、本当にらじお番組の録音なのか?」

「さぁね」





From ********@******.com

To *******@******.com

件名 Re:音声について


こんばんは。音声、聞かれたとの事でお返事させていただきます。

私が聞いたのは、ただの雑音と、そこに混ざるよく分からない電子音だけだったんです。

ラジオ番組なんて、1回も聞いていません。

ただ、4分32秒の間、ザーーッというノイズと、時々混ざるピッ、ピッ、という音だけです。

一体、何を聞かれたんですか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] カセットテープ再生ものはラジオとは違うから無視しようとおもったら、なんと「普通のラジオ放送」に怪異が混じっていると見せかけて、怪異が普通のラジオ放送を装って、好奇心の猫をじわじわと殺して行…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ