表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

課長はハゲてるから良いんじゃないですか!!

作者: しいたけ

 我が社には、ハゲが居る。


 山積みのファイルの壁の向こう。死角と化したデスクに、そのハゲが鎮座している。

 誰しもがその壁に感謝しながら、今日も一日自らの使命を果たすべく邁進している。


「米窪さん」

「はいな」


 ハゲがヌッと現れた。ハゲは一応ながら課長である。課長だからハゲなのか、ハゲだから課長なのかそこは不明だが、一度休憩室で「ストレスでああなるなら、課長職なんかやりたくないな」と、噂されているのを聞いたことがある。


「ここ、数字間違ってる。直して」

「ゲッ、すみません」


 ハゲ課長は僅かなミスも見逃さない。かなり細かいハゲだ。

 細かいのからハゲなのか、ハゲだから細かいのか、そこは不明だが、一度休憩室で「課長が七味唐辛子分解して『山椒が少ないな』とか言ってたぜ」と、噂されているのを聞いたことがある。


「あと、回覧板」

「あ、はい」


【忘年会のお知らせ】と書かれた回覧板。課長主催の忘年会は、毎年気不味い空気が流れ、誰しもが嫌々ながら参加している風であった。

 しかし、課長の選ぶお店はいつも当たりだ。秘かにお店巡りでもしてるのだろうか? 

 とりあえず参加にマルを付けておく──。




「今日は米窪さんだけだよ」

「はぁっ!?」


 隠れ家風居酒屋の面倒臭い廊下を抜け、忘年会の席に着いた私に課長がとんでもないことを言ってくれた。


「何故!? Why!? kial!?」

「うん、落ち着いて? ビールでいいかな?」

「ダメです。ウーロンハイで」

「あ、はい」


 お酒と料理が運ばれてくると、二人きりの忘年会が始まった。


「皆忙しいってさ。寂しいね」

「課長は忙しく無いんですか?」


 忙しくない訳が無いことは私も重々知っている。

 何故なら課長のデスクの書類が、この頃はいつもの三倍高くまで積み上がっているからだ。


「今日の為に何とか予定開けたからね」

「参加者私だけですけどね」

「悲しいなぁ……もしかして、私人望ないのかな?」


 ビールをチビチビと飲む課長がしょんぼりと背中を丸めた。なんと情けない姿だろうか。普段の威厳ある課長が微塵も感じられない。ただのハゲだ。


「いつも常務にあれこれ言われて、下からも影でコソコソ言われて……会社辞めようかな、ハハ」


 どうやら課長だからハゲてしまったらしい。

 やはりストレスは頭皮に良くない。


「米窪さんも、本当は来たくなかったんじゃないかな?」

「いえ」

「ほんと?」

「お店のチョイスが最高なので。それに二軒目は課長の奢りですし」


 忌憚ない意見を申し上げた。課長は苦笑いをしている。


「君は裏表がないねぇ」

「課長にだけです」

「そうか、嬉しいような悲しいような。あ、次もウーロンハイでいいかな?」

「ダメです。次は梅酒ソーダって入店時から決めてますから」


 お酒と料理が運ばれてくる。二人で座るテーブルがとても広く感じられた。


「課長は結婚しないんですか?」

「いきなり容赦なく踏んだね……まぁ最も、こんな薄毛と結婚してくれるような人は居ないかな」


 ハゲだから良いんじゃないですか……。


 課長、あなたハゲだから良いんですよ。


「このカルパッチョ美味しいですね」

「うん。そうだね」


 次第に会話が無くなっていく。ヤバい。何か話してないと酔いそうだ。何より気不味い。

 隠れ家風居酒屋の独特の照明が、ただただ容赦なく課長の頭皮を照らしている。


「課長はもう少し強気に行かないとダメだと思いますよ?」

「そうかな……まぁ、そうだよね」

「常務なんか、頬引っ叩いて課長のデスクの書類で埋めてやれば良いんですよ」

「ハハ、それはいい」


 焼き鳥を箸で分解する課長。

 串ごと丸かじりの私。

 手羽先の持ち手をアルミホイルで包む課長。

 手にソースが付こうがお構いなくそのまま掴む私。


「米窪さんはストレスとは無縁そうだね」

「そんなことないですよ」

「たとえば……どんな?」

「課長がだらしないとか、課長が頼りないとか」

「うん、ごめんね……」

「あ、梅酒ソーダおかわりで」


 グラスの氷をバリバリとかじり、おかわりを飲み干したところで、二件目の話になった。


「知ってるバーがあるんだけど、どうかな?」

「ん、それはデートのお誘いですかな課長」


 タッパーに残り物を詰めながら、意地悪そうにこたえた。課長は案の定戸惑った。


「えっ、あ、いや、そういうつもりでは、ないんだけれども……」

「今日は私しか居ません。つまり、そういう事ですよね?」

「えっ、いや、あ、その……よ、米窪さんさえ良ければ……」


 課長の視線が危ないくらいに泳ぎだした。

 まるで酔っ払いよりも酔っ払いらしい動きだ。


「課長さえ宜しければ」


 その一言で課長は落ち着きなくおしぼりをいじり回し、そして立ち上がった。


「お、お願い……出来ますか、ね?」

「はい。喜んで」


 タッパーを鞄に押し込み、店を出る。

 外は涼しく、気持ちの良い風が吹いている。


「ねえねえお姉さん」


 まるで出待ちをしていたかのように、自販機の横に座っていた若い酔っ払い達が私の前へ現れた。


「一人? これからどう? カラオケでも行かない?」


 頭がフラフラと定まらない青年達の顔がズズッと迫る。後ろを見ると、課長はまだ会計をしていた。どうやらカードが見付からないようだ。頻りに財布の中を引っかき回している。


「すみません、もう未来永劫予定が入ってますので」

「え~? いいじゃん、ねえ?」


 ウンウンと同調する青年達。

 ここでようやく課長が店の外へとやって来た。遅いぞハゲ。


「米窪さん?」

「見ての通り、ナンパされてます」


 課長の腕にこれ見よがしにしがみ付く。

 青年達は呆気に取られた顔で私達を見ている。


「ハゲてから出直して来なさいな♪」

「米窪さん? なんですかこれは?」


 課長の腕を引き、角を曲がる。

 より強く、課長の腕にしがみ付いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最高に癒される主人公さんでした! 面白かったです!
[一言] また髪のはなs バーの後はお泊まり会ですね分かります
[良い点] 米窪さんいい趣味していらっしゃる。 仕事ができて、美味しいお店をチョイスできて、そっといろんな人に気を遣う(だからストレスで禿げる)男性って素敵だと思います。 良いお話をありがとうござい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ