表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

第5話 授業

「さあ、授業始めます」


 リリー先生が教卓を前にしてそう述べた。


「今日は115ページです。想見の説明と種類を全部言える人。手を挙げて下さい」


 誰も手を挙げない。


「先生、ゴキブリローパーが来ているから、こいつに答えさせろよ。今までさぼった罰だ」

「今日授業が初めての生徒に無理はいけません」


 めんどくさいな。

 黙らせるか。


「想見とは魔法を発動する場合に魔法陣の役割を果たします。通常は脳内に描きます。種類は想見点、想見線、想見面、想見像、想見流転点、想見流転線、想見流転面、想見流転像、想見光陰過去、想見光陰未来、想見次元です」


 俺は質問に答えた。


「素晴らしいですね。授業に出ていないのに予習とは感心です。詳しく説明すると想見点は魔法陣を点で表します。想見線は直線で、想見面は図形で、想見像は立体です……」


 これ以上聞いても意味がないな。

 俺が今まで読んだ本に全て書いてあった。


 瞑想しているうちに座学は終わり、実技に移るようだ。

 授業は場所を修練場に移した。

 的に魔法を放つ授業らしい。

 俺の番が来た。


魔力感知(マナセンサー)


 ふっ、的に掛かっている防御魔法の魔力の流れが分かる。


そよ風(ブリーズ)


 お触り魔法が防御魔法の秘孔に触る。

 むっ、魔法が解除されない。


 ああ、指で押す微妙な感覚がないと駄目なのか。

 それとも、呪いで繋がっていないと、魔力的な何かが不足しているのかも。

 とりあえず、髪の毛を入れて呪いを掛けないといけないという事だ。

 弱点が一つ解消したと思ったが上手くいかない。


そよ風(ブリーズ)呪いの藁人形カースドストロードール


 お触り魔法を発動。

 そよ風が手の形になって俺の髪の毛を運ぶ。

 つんつん。

 秘孔魔法・霧散拳、発動。


 防御魔法の秘孔を触ってやった。

 今度は上手くいった。

 やはり呪いは不可欠なんだな。


 とどめだ。

 つんつんつーんつんつんつーんつんつんつーん。

 そよ風の指が脆い木の的に幾つもの穴を開けていく。

 的は真っ二つになった。


「ゴキブリローパーの癖に」

「ヒロ君の素晴らしい魔法に拍手を」


 リリー先生がそう言って拍手をした。

 今ならおっぱいにタッチできる。

 俺はお触り魔法をリリー先生の方に移動した。


「ヒー、ロー」


 アイナが鬼の形相で俺に詰め寄る。


「ちょっと待て何もしてない」

「エッチセンサーに反応があったから」


「とにかく無罪だ」


 ちくしょう。

 アイナの感知を潜り抜ける事が出来ないかな。

 魔力が丸わかりなのがいけないんだな。

 隠蔽魔法を覚えるべきだろう。

 それには余白が8必要だ。

 これは並大抵の努力じゃ手に入らない。

 言うなればレベル3の者がレベル11にならないといけないという事だ。

 RPGでも序盤は死にやすい。

 至難の業だ。

 追々の課題としよう。


 みんなの的への魔法は終わり、次は魔法戦のようだ。


「さきほどの見事な腕前を披露してくれたヒロ君に、挑戦したい人は手を挙げて」


 リリー先生が呼び掛ける。


「化けの皮を剥いでやる」


 そう言ってハンサムな男子生徒が名乗り出た。


「では準備は良いですか。魔法戦、始め」


「先手は譲ってやる掛かって来い」


 俺はそう言って手招きした。


「くそう、舐めやがって。火球(ファイヤーボール)


 つんつん、秘孔魔法・霧散拳。

 俺はお触り魔法で火球の秘孔を触ってやった。

 霧散する火球。


「ふん、たわいない」

「消去魔法だと。嘘だ。こんな奴に使えるはずはない」


「撃って来いよ」

「くそう。火球(ファイヤーボール)


 霧散させるのも芸がないな。

 あの移動を司っているはずの魔力の流れに細工すれば。

 つんつん。

 火球は引き返して、撃った本人に直撃した。


「うあぁ。痛い」

「ヒロ君は魔法戦は初めてでしたね。このように、この結界の中では、攻撃を食らうと痛みに変換されます」


 リリー先生が俺に説明をした。

 なるほどね。

 遠慮は要らないって事だ。

 元から遠慮してないけど。

 今の攻撃は秘孔魔法・反射拳と名付けよう。


「ちくしょう、降参する。反射魔法に対する手札がない」

「勝者、ヒロ。では、次に挑戦したい人」


「はい、僕が」


 インテリ風の生徒が手を挙げた。


「では始めます。魔法戦、始め」


「撃って来いよ」

「その手には乗りません。身体強化(フィジカルブースト)


 そう来たか。

 でも秘孔魔法・霧散拳に死角はない。

 つんつん。


 身体強化は霧散した。

 体の魔力の流れに意味があるのが分かる。

 じゃあ、ここを触れば。


 つんつん。

 秘孔魔法・金縛り拳。


「何をした。足が動かない」

「うるさいな」


 喉も麻痺させちゃえ。

 つんつん。


 だらだらと汗を流す対戦相手。

 俺は近寄り、デコピンをした。

 倒れていく対戦相手。


「勝者、ヒロ」


 このままだと可哀そうだな。

 魔力の流れが歪になった所めがけて、つんつん。

 秘孔魔法・解除拳。


 俺を見る目が変わったのが何となく分かる。

 こんな称賛の眼差しは要らない。

 魔法や野郎の体を触りたいんじゃないんだ。

 エロが欲しい。

 対戦相手に女子が立候補してくれないかな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ