表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

【嗤う人影】




 神社の石段の下に、女の死体。

 虫のたかる弱々しい街灯がいとうの光が、無惨に死んだ女の姿を照らしてる。


 頭を打ったのかな、それとも、首が折れたのかな?

 どちらかは知らない。

 けど、女が死んでいるのは確かだよ。

 この女は、とんでもなく高い石段の、1番上から転げ落ちたんだ。


 見上げれば、石段の所々に街灯がちらほら。けれど、闇が深くて、街灯で照らされていない所は真っ暗だ。

 階段の上には鳥居とりいがあるはずだけど、ボクがいる場所からは見えないな。


 時間は午前2時を過ぎたころ。

 近くに大きな駅があるけど、神社の周辺はしんと静まり返ってる。

 時々、近くの大通りを走る車の音が聞こえるけど、それ以外は何も聞こえない。静か過ぎて、耳鳴みみなりがしそうだよ。

 草木も眠る丑三うしみどきとは、まさにこの事だね。


 肌にじっとりと湿気を含んだ熱がまとわりついてくる熱帯夜ねったいや

 けれど、その不快ふかいさよりも愉快ゆかいさの方が勝っててさ。ニマニマと頬がゆるんでくる。笑い出したいくらいにね。


 足元の哀れな女の死体が、ボクをとても楽しい気分にさせてくれるんだ。

 とはいえ、ここに長居して、怪しまれちゃたまんないや。


 ボクは女の死体に背を向けた。







ミステリー始めました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ