表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんなお母ちゃんはイヤだ。  作者: ヒロくん
21/36

おれとお母ちゃんとアッチの、動画デビュー。

 お父ちゃんが、使わなくなったビデオカメラをくれた。


 これは…… おれに、ユーチューバーになれといっておるな、お父ちゃん!


 ということは、残念ながら、ない。


 おれはめちゃくちゃ、ユーチューバーやってみたいのだが、お母ちゃんは 「よくわからないから、お父ちゃんに、たのめ。顔出しはするなよ」 って言うだけだし、お父ちゃんは 「あほか」 って言うだけだ。


 くぅぅぅっ。

 今のうちに技術をみがいて、しょう来はりっぱなユーチューバーになってやるぜ!


 まずは、お母ちゃんとアッチと、公園に行く動画のさつえいだ。


「ねえねえ、お母ちゃん! 何かレポして!」


「ええっ、いきなり振るなよ……」


「して!」


「…… ただいま、ヒロくん、アッチ、お母ちゃんの3人は、近所の公園に向かっております。そちらはですね、えー、創業(ウン)年のゆいしょある公園で……」


「お母ちゃん、下ネタ禁止!」


「アホ。(ウン)年のウンは、ウ○コのウンではなく、適当にごまかす時に使うウンなんや!」


「そっか…… じゃあまぁ、いいわ」


「こちら右手は、地元民の生活の場、スーパーマーケットです。おおっと、アッチの速度が落ちた。

 アッチは只今、つなわたりに挑戦しております」


 アッチは、道路のわきの細い出っぱりの上を歩くのに、ハマっているのだ。


「おおっとアッチ、なかなか上手い! しかしゴールまではまだまだ…… ええっと、ここからしばらくは早送りでお願いします。早送り早送りー!」


 アッチはゲラゲラ笑いながら、それでもマイペースに、つなわたりしている。アッチはいつも、マイペースなんだよな。



 公園につくと、いよいよ、本番開始だ!


 おれはビデオカメラをかまえて、すべりだいをした。


「お母ちゃん、おれのとった動画、見てみて!」


「おお、なかなか上手やん」


「これはね、実際にすべってる感じにしてみたんだよ」


「うん、わかるわかるー」



 よし、アッチもとってやろう。


「ね、アッチ! このロープの橋、ちょうせんしてみて! おれが動画とってやるから!」


「ええ、でも、ここ、こわいよう」


 ロープをあんで作った橋は、下がすけて見えるから、アッチはこわがってわたらないんだ。


 けど、動画なんだから、何かチャレンジしなきゃいけない。

 それに、この橋は、本当はそんなにこわくない。


「ほら、だいじょうぶだから、がんばれ! だいじょうぶやって! ほら、行って!」


 アッチは泣きながら、ロープの橋をわたった。


「ほら、行けただろ!」


「でも、こわかったよう」


「お母ちゃん、アッチがんばったよ! 動画みてみて!」


「おお…… ほんまやなー、アッチめっちゃがんばったなー、ヒロくんも上手にとったやん」


 …… けど、アッチの泣き声が入ってるのが、気に入らないな。

 もうちょっと、楽しそうなのがいい!


「アッチ! もう1回、やってみて!」


「もう、いやだよう。こわかったよう」


「やれよ。できるだろ!」


「うわぁあん! ヒロくんがあ! うわぁぁあん!」


 ついに出た。

 アッチの、泣き泣きこうげきだ。

 これが始まると、お母ちゃんがとんでくるんだ。


「ヒロくん…… アッチに頑張ってほしいという気持ちはわかるが、人にはそれぞれ得意・不得意というのがあってやな。あまり無理やりさせると、ストレスになるから……

 また、明日にしようか」


「あしたも、いやだよう!」


「うん、じゃあ、またもうちょっと大きくなったらな」


 しかたないなぁ、もう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お母ちゃんが書いてる(主に)ガーデニングの写真付きエッセイはこちらです。

i525752
バナー製作:秋の桜子さま
― 新着の感想 ―
[一言] すごく楽しそうな光景ですね。 お母ちゃんのノリの良さが素晴らしいです。
[一言] 小説の主人公になるという、ユーチューバーよりもよっぽど貴重な経験をしているよヒロくん( ˘ω˘ )
[一言] うふふ♪ (*´艸`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ