表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんなお母ちゃんはイヤだ。  作者: ヒロくん
16/36

おふとんとおれ。

 おれがお母ちゃんのおなかの中にいたときは、ほとんど動かなくて、お母ちゃんはよくお医者さんに 「生きてますか?」 と聞いてたらしい。


 すると、お医者さんが 『エコー』 っていうのでおれの顔を見て、 「穏やかな顔してますねぇ」 ってコメントするんだって。


 それでお母ちゃんは今でも言う。


「あんた、おなかの中が気持ち良すぎてずっと寝てたんやもんな」


 うん、なんか、覚えてる気がするぞ。


 だって、おれは、 お ふ と ん が 好 き なんだ。


 おふとんに頭までくるまって、ゴロゴロしていると、あったかくてホワホワして安心して、いい気持ちになる。


 おれがおふとんにくるまってると、お母ちゃんはいつも、 「おなかの中にいたころを思い出すんやろ」 と言ってくるから、たぶん、おふとんの中とおなかの中は似てるんだ。


 おふとんは、ぶ厚いのじゃダメで、うすいのがいい。

 夏じゃなければ毛布もいいけど、夏は毛布じゃ暑すぎる。


 けど、うすいおふとんをテレビのおへやに持ち出すと、おかあちゃんはおこる。


 うちはテレビのおへやでごはんも食べるから、「よごれるからやめて」 と言われちゃうんだ。




 それでも、おれはまけない。


 ミニテーブルを出して、下にぐちゃぐちゃに丸めたおふとんを入れて、上からもう1枚おふとんをかぶせる。



 きちのかんせいだ!



 したのおふとんの上に丸まって、かぶせたおふとんのすきまから、テレビをみる。


 はぁぁぁ…… 最高。

 いやされる。



 ここで、アッチと 『あかちゃんごっこ』 をするのもいい。

 あかちゃんになった方を、きちで寝かせて 「よしよし。あかちゃん、ねんねして」 って、お世話してあげるんだ。


 あかちゃんって、いいな。



 けど、あそんでそのままにしてて、お父ちゃんが帰ってくると、お父ちゃんはお母ちゃんの3倍くらい怒る。


 お父ちゃんはおもちゃが散らかってるのがキライで、おふとんが出てるのはもっとキライなんだ。



 おれにとっては、テレビの前におふとんがある光景こそ安らぐのに……



 おとなって、むずかしい。




 そんなある夜、おれは夢を見た。


 めちゃくちゃ幸せ感があふれる夢だったから、うれしくなってお母ちゃんにクイズを出した。



「おれ、めっちゃいい夢みたよ! なんでしょう?」


「ええっ、それだけ? ヒントは?」


「なくても、お母ちゃんならわかるはず!」


「ええ~!」


 うーん、うーん、と考えるお母ちゃん。


「鬼○の刃の炭○郎くんとゴハン食べてる夢」


「ちがうよー! それもいいけど、ちがう!」


「じゃあ、ベイブ○ードでお友達に勝った夢」


「全然ちがう! もっと、幸せな感じの夢!」


「うーん。お母ちゃんのおなかの中にいる時の夢……?」


 うーん。

 ちょっとちがうけど、まぁ、いいか。


「いちおう、せいかい! でも、ほんとうはねー……」


 おれが本当のせいかいを教えてあげると、お母ちゃんはこう言った。


「つまり、今がいちばんしあわせってことかな?」


「うん、そうともいう」




 おれが見た、めちゃくちゃ幸せな夢。それは。



 おふとんにくるまれて、ねんねする夢。



これが、いちばんなんだぜ!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お母ちゃんが書いてる(主に)ガーデニングの写真付きエッセイはこちらです。

i525752
バナー製作:秋の桜子さま
― 新着の感想 ―
[一言]  お布団、気持ち良いですよね〜!  ですが、眠り過ぎると頭痛に繋がるんですよね…………。  今が一番幸せだなんて、私も言ってみたいものです。  癒されました!
[良い点] ヒロくん最高です。 書いて下さりありがとうございました。 実は長らく待ってました。
[良い点] ヒロ君キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 毎回楽しみです。大好きです☆彡 [一言] >ぶ厚いのじゃダメで、うすいのがいい。 薄いのがいいんですよね。とてもわかりますよ☆彡 大きくなったら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ