表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

 高倉奈帆たかくらなほは、先週末交通事故で亡くなっていた。

 図書館からの帰り道、自転車で横断歩道を渡る際、横からきた信号無視の車にはねられ、病院に運ばれたものの、そのまま息を引き取った。


 僕はどうしてもそのことが信じられなくて、認めたくなかった。

 そしてそんな気持ちを引きずったまま、彼女と再び会えるわけもないのに、約束した日に図書館に出かけた。


 しかし、信じられないことに、そこには彼女が待っていたのだ。


 あの日、ウエムラシュウヘイの本が入った手提げバッグが道端に落ちていたのを拾った僕は、彼女の代わりに本を読み、返しにいこうと思った。

 読みたいと言っていた本を読まずに死んでしまった彼女の心残りを、せめて僕が叶えようと思ったのだ。

 それがもしかしたら、彼女に通じたのかもしれない。






 僕は本を返すために、再び図書館を訪れていた。

 先日会った彼女のことを思いだし、胸がぎゅっと締め付けられた。

 あれは幽霊だったのか、それとも僕が生み出した幻影だったのか。

 でも、確かにここに立っていたきみは本物だったのだと思う。

 僕は返す本のタイトルを見返し、不思議な思いにかられていた。


『キセキの時間』


 明日のきみはもういないのだと、あの夕陽のなかで感じていた。

 だけど、僕がきみに恋をした事実は変わることはない。


 ――大好きでした。


 夕陽のなかで託した想いは、きっときみに届いたに違いない。きみが言った最期の言葉はそういう意味だったと僕は思う。


 ――ありがとう、さよなら。


 空を見上げると、秋風にたなびく雲が長い尾をひいていた。

 それを見ながら、僕はこうつぶやいていた。


「ありがとう。……さよなら」





〈終〉



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ