表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

episode4「ヒトのようなトカゲ」

 ――砂の上に、静かな風が吹いていた。


 クロムが目を覚ますと、船は砂の海に沈みかけていた。

 焦げた匂いはない。爆発もしていない。

 ただ、仲間たちの姿だけが消えていた。


「……置いていかれたのね」

 クロムは呟き、空を見上げた。

 二つの太陽が、音もなく燃えている。


「クロムー!おーい!生きてる!?」

 明るい声とともに、砂を蹴り上げながらアーニャが走ってくる。

亜麻色の髪が太陽を跳ね返し、笑顔が風の中に溶けた。


「……元気だね」

「そう!心配して走ってきたの〜!」

「ありがとう。でももう平気」

「よかったぁ!でも、これ完全に置いてかれたよね?」

「そうね。もう任務にいっとかな。」

 クロムの言葉は冷たいが、声のトーンは穏やかだった。


「……でも、アーニャが一緒で助かった」

「へへっ、そう言われると悪い気しないね」



 砂漠の旅が始まった。

 風が骨のように乾き、足跡を消していく。


 アーニャはポーチから飴を取り出した。

「ほら、クロムにもあげる。疲れた時は糖分!」

「ありがとう。」

「甘いのはしあわせの味だよ!」

 アーニャが笑った瞬間――


 シュッ、と影が横切った。

 飴玉がひとつ、ふわりと浮かび上がる。


「……今、なにか動いた?」

「え!? 飴が、ない!?」


 そこにいたのは、白い小さなトカゲ。

 金色の瞳がくるくると動き、

 口の中で飴玉を転がして「カリッ」と噛んだ。


「ちょ、かわいすぎでしょ!? 返して〜!!」

「アーニャ、落ち着いて」

「無理っ!!あんなにキラキラした目で盗むなんて反則!」


 トカゲはぴこぴこと尾を振り、

 まるで「捕まえてごらん」と言うように走り出した。



 二人は夢中で追いかけた。

 トカゲはくるくると回りながら、振り向いて舌を出す。

 砂を蹴る音が響き、太陽が背中を焼いた。


「待ちなさーい!」

「こっちだよ!」

 アーニャが笑う。クロムも、わずかに口元を緩めた。


 その瞬間だった。

 ――ザザザザザッ!!!


 地面が崩れた。

 砂が流れ出し、重力が狂う。

 アーニャの足が沈む。クロムが手を伸ばす。


「アーニャ!」

「クロムっ、やばいっ――!!」


 世界が傾く。

 風が唸り、視界が反転する。

 砂が息を奪い、心臓の音だけが聞こえた。


 クロムがアーニャの手を掴む。

 砂に飲まれながらも、必死にその手を離さない。


「離さないで!」

「離さない!」

 トカゲが頭の上を通り過ぎ、尻尾でクロムの指に絡みついた。

「お前もかよ……!」


 そして――世界が落ちた。



 ……音が戻る。

 クロムがゆっくり目を開けると、

 そこには光に満ちた街が広がっていた。


 空の代わりに砂が揺れている。

 光が透けて降り注ぎ、金色の粒が漂う。

 古い建物と、どこか懐かしい匂い。


「……街?」

「わぁ……きれい……! 下に街があるなんて!」

 アーニャが息を呑む。

 腕の中で、さっきのトカゲがくすぐったそうに笑っていた。


「生きてたのね」

「ねぇクロム、見てこの子……笑ってるよ」

 トカゲはアーニャの手に体をすり寄せ、

 “ありがとう”と言うように鳴いた。



 二人が街を歩くと、人々がいた。

 露店でパンを売る老人、子どもたち、笑顔の女。

 けれど、どこか奇妙だ。


 追いかけて走るクロムとアーニャを、

 彼らは止めもせず、ただ笑って見ている。

 まるで、舞台の外から観客が見ているように。


「ねぇ、なんか……変じゃない?」

「ねー!誰も助けてくれないね!!」



 その時だった。

 トカゲが尾を立て、ピョンと跳ねて路地へ逃げた。


「まってー!飴返してってばー!」

 アーニャが走り、クロムがそのあとを追う。


 狭い路地の奥、

 クロムの腰のポーチがふっと軽くなった。


 振り向くと、少女が立っていた。

 ボロの服、水色の髪。

 瞳だけが、この街の誰よりも強く、

 “生きていた”。


ブクマ、コメント一言でももらえると、クロムもアーニャもよろこびます!


#SF #ダークファンタジー #宇宙 #海賊 #少女 #グルメ #ファンタジー #ヒューマンドラマ 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
振り向くと、少女が立っていた。  ボロの服、水色の髪。  瞳だけが、この街の誰よりも強く、  “生きていた”。 瞳だけが生きていた、どうなるのだろう。続きが気になります。
表現が豊かで情景が目に浮かびます。 続きが楽しみです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ